Edu-more plus

オンライン家庭教師のEDUBAL(https://www.edubal.net/)が運営する帰国受験に寄り添うコミュニティです。『未来に羽ばたく帰国子女を応援したい!』という想いを胸に、先輩ママが海外教育、帰国受験、ハッピーな学校選びなど、様々なトピックを発信します。

Edu-more plus

オンライン家庭教師のEDUBAL(https://www.edubal.net/)が運営する帰国受験に寄り添うコミュニティです。『未来に羽ばたく帰国子女を応援したい!』という想いを胸に、先輩ママが海外教育、帰国受験、ハッピーな学校選びなど、様々なトピックを発信します。

マガジン

  • 海外・国内での教育

    海外でも日本でも、一番気になるのは子供の教育のこと。EDUBALアンバサダーが、教育についてのさまざまを綴ります。

  • イベント紹介

    Edu-more plusの会員限定イベントをご紹介しています。

  • 帰国子女受験(中高大・学校選び)

    EDUBALアンバサダーが「帰国中学・高校・大学受験」をテーマに、自身の子供の経験談や帰国子女受入れ校の情報について書いています。

  • Edu-more plusのおすすめ記事

    EDUBALアンバサダーのお気に入り記事をご紹介します!

  • 海外・国内生活あれこれ

    海外子育てを経験したEDUBALアンバサダーが、海外・国内での日常生活の思い出や苦労話、つぶやきなど、「教育」以外のあれこれを綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

Edu-more plusへようこそ!

Edu-more plusとは Edu-more plusはオンライン家庭教師のEDUBALが運営する、先輩ママが帰国受験に寄り添うLINEコミュニティです。 未来に羽ばたく帰国子女を応援したい! 海外で子どもの教育や進路に悩めるママにハッピーな学校選び、帰国受験に必要な情報を先輩ママのEDUBALアンバサダーが発信します。 EDUBALアンバサダーとは、   ① 子供の帰国子女受験の経験がある先輩ママ   ② 海外に住んでいて子供の教育に高い関心を持っているママ 私たち

    • 【在英6年】本帰国後の10歳児の小学校総仕上げ!

      こんにちは!EDUBALアンバサダーKikoです。久しぶりのnote。 新しい年になりましたね。2025年は貴重な平方数の年だそうな(45×45=2025)、笑 。塾で言われたんでしょうね💦 年末年始も塾通いだった息子が話していました。 そんな息子がイギリスに渡ったのは4歳の時。そして今年12歳になり、春からは中学生に。 子育ても新たなステージになりそうです❗️ イギリス🇬🇧にいた期間は5年と10ヶ月。 本帰国してあっという間に1年と10ヶ月。 私にとっては言葉が通じて、選

      • 【Edu-more plus 帰国子女のための言葉と文化のコラム】vol.2 家族で話し合おう、子どものことば

        新年、明けましておめでとうございます。 皆さまは年末年始、どのように過ごされましたか? 我が家は、13年ぶりの日本でのお正月に、家族とお出かけしたり、テレビでお正月番組を観たり、ゆっくりと過ごしました。 2025年も皆さまにとって、思い出深い一年になりますよう、お祈りしています。 前回の「母語について考えてみよう」をたくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました。母語について考えるきっかけになりましたら嬉しいです。 さて、今回は、海外在住の子どもがどうやって母語を

        • 【帰国男子】いつになったら「日本」にキャッチアップできる?

          明けましておめでとうございます。 皆さん、元気でお過ごしでしょうか? 我が家のように受験生がいるご家庭では、感染対策に頭を悩ませている保護者さんも多いのではないかと推測します。手洗い、うがい、マスクといった基本的な対策に加え、疲れやストレスを溜めない、よく食べ、よく眠るなど、免疫力低下を防ぐ生活習慣にも気をつけてみてくださいね♪ さて、今回の記事の主役は我が家の末っ子長男。幼稚園の年中から小学校6年生の夏までの7年間をアメリカで過ごした、現高1生のお話です。 基本情報上に

        • 固定された記事

        Edu-more plusへようこそ!

        • 【在英6年】本帰国後の10歳児の小学校総仕上げ!

        • 【Edu-more plus 帰国子女のための言葉と文化のコラム】vol.2 家族で話し合おう、子どものことば

        • 【帰国男子】いつになったら「日本」にキャッチアップできる?

        マガジン

        • 海外・国内での教育
          60本
        • イベント紹介
          29本
        • 帰国子女受験(中高大・学校選び)
          52本
        • Edu-more plusのおすすめ記事
          15本
        • 海外・国内生活あれこれ
          67本
        • 英語(英語資格・英語学習)
          15本

        記事

          【高校生留学】帰国子女、16歳で再び海を渡る

          こんにちは。EDUBALアンバサダーのSanaeです。 今回は、小4~中1の3年間でシンガポールの日本人学校とインター校に通い、日本の私立高校2年生で単身イタリア留学へ旅立った次女のお話です。 なぜ高校留学を選んだのか?次女が帰国高校受験で進学した学校は、1年間の留学が認められている学校でした。娘は志望校選びの段階から留学を視野に入れていたので、学校説明会ではどのような留学プログラムがあるのかを詳細に確認していました。 娘がシンガポールから帰国したのは中1の夏。本帰国してま

          【高校生留学】帰国子女、16歳で再び海を渡る

          第1回Edu-more plus    マレーシア支部オンライン交流会

          こんにちは。 今日お知らせするコミュニティイベントは、マレーシア限定!!! Edu-more plusマレーシア支部の発足です!! マレーシアにお住いの皆さん、情報交換しませんか? たとえば…… などなど、マレーシアに住む者同士で【情報交換】しませんか? 同じ国に住んでいるからこそ理解できること、共感できることがあるはず。 悩みを打ち明けたり、楽しい情報をシェアしたり、「うんうん、そうだよね」と共感し合える仲間に出会えるかも……? EDUBALからは、海外アンバサダー

          第1回Edu-more plus    マレーシア支部オンライン交流会

          【帰国生入試】~受験期☆レジリエンスを高めよう!~

          こんにちは。EDUBALアンバサダーのTakakoです。 クリスマスシーズン到来ですね🌲街にはクリスマスソングが流れ、街路には素敵なイリュミネーションがほどこされていますね☆そこにいるだけで不思議と心がスーッと軽くなります♪ すでに進学先が決まった方もこれから受験を迎えられる方も、皆さんの心が癒されますように✨ 受験から早1年。 「この時期いつも風邪をひくみたい🤒」と、現在風邪進行形の娘に言われて、1年前の受験期に風邪をこじらせて心配したことを思い出しました。 直前まで鼻

          【帰国生入試】~受験期☆レジリエンスを高めよう!~

          5歳で渡米日本語習得の道のりと楽しむ事

          こんにちは。EDUBALアンバサダーのwakakoです。今回は年長5歳の夏に渡米そして小6になる直前3月に帰国した次女のお話しです。 最後までどうぞお付き合いよろしくお願い致します🤗 渡米が決まった 4歳年上のお姉ちゃんの真似をしては 歌を歌って踊る事が大好きで 1人遊びをしながらはお喋りするのが日課だった次女はそのうち文字を書く事も好きになり “おなまえかけるようになったの、ようちえんでおしえてもらったの” アメリカに引っ越しをする と決まったのはそんな平仮名を覚え始めた

          5歳で渡米日本語習得の道のりと楽しむ事

          [海外生活] 課外活動のすすめ 音楽は世界共通❗️

          師走❗️クリスマス🎄❗️冬休み❗️受験‼️と、忙しい毎日をお過ごしのことと、存じます。 そして、会社によっては、来春の異動の内示の時期かもしれませんね。 さて、アンバサダー泰真美の年内最後のnote記事です。今年も、沢山の方にお目通し頂き、ありがとうございました。 2025年は、もっと良い年になりますように、ますます頑張って参ります💪 さて、本日は、課外活動のすすめ 第二弾。 音楽🎵編をお送り致します。 第一弾は、こちら⤵️ 日本でピアノやバイオリンを習っていたり、

          [海外生活] 課外活動のすすめ 音楽は世界共通❗️

          【Case#12🌸都立国際高等学校 編入 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

          •家族構成と海外滞在歴について教えてください。 本人三女、父、母の5人家族です。 2021/3-2024/7、G6 -G9(小6卒業〜高1夏)までの3年間アメリカに滞在していました。 •海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? 現地校に在籍し、G9修了後受験、受験後本帰国しました。 土曜日は日本語塾に通っていました。 •受験校と入試科目は? •受験校を選んだポイントは? 英語力をより高められる高校で、現地校でもやっていたチアリーディングが盛んな学校を探し

          【Case#12🌸都立国際高等学校 編入 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

          【帰国子女中学受験】振り返ればこうだった

          EDUBALアンバサダーのRanです。 先日、「昨年の今日が受験日だね、もう一年経ったんだね」と子供と話をしました。たった一年、されど一年。後悔はさほどありませんが(いいことしか覚えてない幸せなタイプw)、中学受験から一年経ってみて思うことがあるんです。それは・・・ 受験をするということは中学受験をするということは、親も子も覚悟が必要だということ、これが真っ先に思い浮かびます。 どこにゴールを置くかもありますが、子供は放課後は元気に遊んで…と普通の生活をしていて厳しい受験は

          【帰国子女中学受験】振り返ればこうだった

          【Edu-more plus 帰国子女のための言葉と文化のコラム】vol.1 母語について考えてみよう

          皆さま、初めまして、子安 芙美と申します。 12年半に渡る夫のタイ駐在帯同を終え、2024年初夏に日本に本帰国しました。13年ぶりとなる寒い季節が身に染みております。 在タイ中に、海外で育つ子どもの視点に関心を持ち、サードカルチャーキッズ(Third Culture Kids、以下TCK、ティーシーケー)の概念と出会いました。 現在はライターや個人セッションなどを通して、TCK子育て支援活動をしています。 学生時代は、大学院で外国人に向けた日本語教育を学びましたが、在タ

          【Edu-more plus 帰国子女のための言葉と文化のコラム】vol.1 母語について考えてみよう

          【Edu-more plusコミュニティイベント】都立国際高等学校 ぶっちゃけ座談会~実際に通ってみて、どうですか?~

          こんにちは! Edu-more plusコミュニティイベントのご案内です✨ 帰国子女から支持される学校に通うお子さんを持つ親御さんに登壇してもらい、実際に通わせてみて気づいたこと、学校のお勧めポイントなどを直接聞ける【ぶっちゃけ座談会】! 登壇してくれるのは、東京目黒区にあり、多くの帰国子女や在日外国人が通う、都立国際高等学校在校生の保護者です。実際にお子さんを通わせてみて気づいたこと、学校生活の様子など、保護者目線でお話ししていただきます! イベント案内 登壇者プロ

          【Edu-more plusコミュニティイベント】都立国際高等学校 ぶっちゃけ座談会~実際に通ってみて、どうですか?~

          【Edubalアンバサダーに聞く】実際どうだった❓帰国子女受験アンケート回答結果〜受験者本人編〜

          皆さん、こんにちは😃 アンバサダーのMihoです。 今年もあっという間に12月! 残すところあと僅かとなりました。 街はすっかりクリスマス一色となり、 あちらこちらでクリスマスツリーや、綺麗なイルミネーションに癒されています。 思えば去年まではシンガポールでクリスマスを過ごしていた我が家。 ハロウィンが終わると同時に、どのショッピングモールの入り口にも大きくて立派なクリスマスツリーがそびえ立っていたのを思い出します。 さて、今日は前回反響を頂きました、 【EDUBALア

          【Edubalアンバサダーに聞く】実際どうだった❓帰国子女受験アンケート回答結果〜受験者本人編〜

          【Edubalアンバサダーに聞く】実際どうだった❓帰国子女受験アンケート回答結果〜保護者編〜

          皆さん、こんにちは😃 EDUBALアンバサダーのMihoです。 日本は冬到来!となり、 生まれも育ちもシンガポールな我が子達は、重ね着のしかたに四苦八苦💦 寒さにめっぽう弱い私はというと、毎朝の目覚めと戦っています😓 まだまだ冬の寒さはこれからだというのに、 今から春が待ち遠しい毎日です..。 さて今回は、 さまざまなバックグラウンドを持ち、 さまざまな国から結集した我らがEDUBALアンバサダーに、 帰国子女受験を体験してのアンケートにご協力頂きましたので、その結果を

          【Edubalアンバサダーに聞く】実際どうだった❓帰国子女受験アンケート回答結果〜保護者編〜

          【Stanford e-Japanプログラム】を知っていますか?

          こんにちは、アンバサダーの葉子です。 日本では急激に季節が進み、突然の寒さで体調を崩している人も多いのではないでしょうか? 11月になっても暑かったり、台風が発生したり……日本の気候も随分と変わってしまいましたね。 さて、今日はあまり聞いたことがない【Stanford e-Japan】というプログラムを紹介したいと思います。大学受験に向けてアピールできるものを探している日本在住の高校生は、必読です! Stanford e-Japanとは突然ですが、Stanford e-

          【Stanford e-Japanプログラム】を知っていますか?