マガジンのカバー画像

帰国子女受験(中高大・学校選び)

47
EDUBALアンバサダーが「帰国中学・高校・大学受験」をテーマに、自身の子供の経験談や帰国子女受入れ校の情報について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

海外大学を見に行って強く感じたこと

こんにちは! EDUBALアンバサダーのKeikoです。 ついこの前まで暑かった日本もすっかり秋が深まり、しばらくすると、いよいよ受験シーズンにも突入ですね。 皆さんに良い結果が届きますように! さて今回は、海外、アメリカの大学を見に行って「母親目線で」感じたことを綴っていこうと思います。 海外大学への進学も視野に入れる理由 我が家には、現在高校生になる子どもがいます。好きな科目は日本の数学や物理。英語はそれなりにできているけど、文系科目は基本的に苦手。 国内の一般受験を

アメリカ大使館&EducationUSA主催のアメリカ大学留学フェアに行って来ました!

皆さん、こんにちは😃 アンバサダーのMihoです! 街のあちらこちらで金木犀の甘い香りが漂い、 朝晩冷え込むようになって、 あ〜、日本に戻ってきたなぁと感じる今日この頃です。 皆さんのお住まいの国では、 どのようなことで季節の移り変わりを感じますか😊 さて今回は、先月参加したアメリカ大使館&EducationUSA主催(アメリカ大使館/領事館と日米教育委員会によって運営)のアメリカ大学留学フェアの感想を綴ります。 アメリカ大学留学フェアってどんなイベント?アメリカ留学

【アメリカ駐在】自己PRの書き方から考える帰国生に求められるもの

あなたの強みはなんですか 帰国生に求められるもの 願わくばアイスになって溶けてしまいたい...と思うような太陽の照りつける夏が終わりを告げ、冬支度を始めたリスのように街中も忙しく動きだすそんな秋がようやく訪れた今日この頃。受験生にとっては学校見学へ足を運んでみたりオンライン説明会へと参加をしてみたり、夏の終わりと共にある程度の志望校も決まりつつある時期でしょうか。長女の高校受験を経験した去年の秋を振り返りつつ、綴っていけたらと思います。 最後までお付き合いよろしくお願いしま

【Case#11🌸同志社国際中学校 編入 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

・家族構成と海外駐在歴について教えてください。 本人、父、母の3人家族です。シンガポールに本人がG5〜G9(小5〜中3)の約4年間滞在しました。 ・海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? インターナショナルスクールに在籍し、本帰国に合わせて中学編入をしました。 ・受験校と入試科目は? 同志社国際中学校、合格、進学 B選考:国数英+親子面接 ・受験校を選んだポイントは? まず、本人が大学がある附属の中高一貫校に通う事を強く希望しました。その希望が叶うならば

【シンガポール:帰国子女枠受験】中3長女の高校受験伴走をしながら実は小6中学受験にも動いていた母の回顧録~後編

こんにちは! アンバサダーのMihoです😃 東京もまだまだ夏本番まっ只中! ジリジリと刺すような暑さの中をどう過ごそうかと 毎日頭を悩ませている今日この頃です。 「シンガポールも暑かったでしょ?」とよく聞かれますが、 いやいやいやいや。 暑さの質が違うんですよ、これがまた💦 あくまで私の主観ですが、 シンガポールの暑さは 水分を含んだ”自然な暑さ” で、 東京の暑さは、”蓋を閉めたような暑さ” とにかく風が吹かない凪状態で息苦しい暑さを感じます😓 さてさて、 暑さの話

【募集終了】🌻夏の自由研究、課外活動は「EDUBALエッセイコンテスト」に応募しよう!

お子さんの夏休みの自由研究や自由課題、課外活動探しにお困りのあなた!海外在住経験を活かしたエッセイコンテストに応募してみませんか? 最大20名を表彰(デジタル表彰状)、副賞(Amazonギフト券)もあります。 受験に向けたエッセイの練習に! 帰国生ならではの経験を活かした受賞歴は入試の自己アピールに最適です。 締切は8月31日(土)※JST。みなさん奮ってご応募ください!! EDUBALエッセイコンテストとはEDUBALエッセイコンテストとは、オンライン家庭教師 EDUB

【シンガポール:帰国子女枠受験】中3長女の高校受験伴走をしながら小6中学受験にも動いていた母の回顧録~前編

こんにちは! アンバサダーのMihoです😃 学校説明会やオープンスクールが、 あちらこちらで繰り広げられる時期となりました。 皆さん、お目当ての学校へのアポ取りや訪問計画はお進みでしょうか😊 ひと夏前は私も長女を連れて、NAVITIMEをライフラインに、 猛暑の東京/神奈川を、バスや電車を苦使して移動してました…。 こんな遠くまで…、と思いながらも、 やっぱり実際に行って見聞きしないとその学校の良さは分からないものだ。と感じたのを今でも思い出します。 なかにはメール

【帰国生受験】我が子の中学編入を振り返って

こんにちは!EDUBALアンバサダーのKeikoです。 久しぶりの執筆になりました! 今回は、我が子の帰国生受験・中学編入について振り返りたいと思います。 現在、当初全く考えていなかった学校に通っている、我が子の編入試験を通して感じたことをご紹介します。 どなたかの参考になったら幸いです! 在籍していたシンガポールのインター校では我が子が英語力ゼロでシンガポールのIBインター校に入学したのは、小3の冬。IBのPYP(プライマリー)に入ったこともあり、学校生活はそこまで勉強

【Case#9🌸関西学院千里国際中等部 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

・家族構成と海外駐在歴について教えてください。 夫と娘の3人家族です。シンガポールに9年滞在しました。 ・海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? インターナショナルスクールに小1の学齢から約6年在籍しました。本帰国に合わせて帰国中学受験をしました。 ・受験校と入試科目は? 関西学院千里国際中等部:合格・進学 (オンライン受験:日本語作文・親子別面接・書類審査) 併願校2校 ・入試対策や情報収集はどうされましたか? 帰国中学受験を視野に入れ、小6の夏休み

【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(後編)~塾選び放題?!〜

こんにちは。 EDUBALアンバサダーのTakakoです。帰国子女中学受験初心者の我が家の奮闘記。非英語圏の日系塾がない地域で、悩んで悩んで方向性を見失い苦しかった日々もありましたが、多くの方に助けられて乗り越えてきました。帰国後から受験までの道のりを振り返ります。 ★前編はこちら👇 今年無事中学生になった娘。受験までの道のりは決して平たんなものではなく、受験に関して全く知識がなかった私は、何から手を付けたらいいかわからず、帰国受験についてゼロから学ぶ日々が続きました。

【Edu-more plusライター企画】アメリカ駐在8年!我が家の帰国子女高校受験までの道のり

アメリカへ旅立って8年という月日が経ち、いよいよこの日がきたのかという本帰国。いろいろ悩んだ末の母子先行帰国でした。まだアメリカにいた昨年の10月ごろからオンライン受験を始めて、今年の1月には帰国してからの受験を終えました。そして、この4月から娘は日本の高校生活に飛び込み、アメリカでなかった悩みにぶち当たっています。 初めての渡米は夫が一足先の2016年2月、私が一人っ子の小2の娘を連れて2016年7月、ニューヨーク州の海辺の小さな街でした。それからニューヨーク州には約4年

アメリカ現地校からの帰国高校受験

こんにちは。 約6年過ごしたアメリカ・ミシガン州より本帰国したEDUBALアンバサダーのWakakoです。久しぶりの投稿になりました。 今回はアメリカのハイスクール学期終了を待たずに9年生卒業見込みで日本の高校受験に挑んだそしてギリギリまでアメリカで生活することを選択した長女と家族の奮闘記です。 期限の決まらぬ駐在期間 “3年から5年の駐在です” そんな事を言われて渡米したのは2018年の夏でした。 長女小4、次女年長。 3年後だったら長女が6年生の終わりに日本に戻るか

【Case#8🌸中央大学附属高校 合格】Edu-more plus会員~我が家の帰国受験体験談~

・家族構成と海外駐在歴について教えてください。 父母、弟がいます。駐在歴は2年です。 ・海外で通った学校および本帰国後に通った学校は? アメリカの現地校で2年を過ごし、中学2年3学期から公立中学へ通いました。 ・受験校と入試科目は? 中央大学附属高等学校(帰国): 国数英(合格・進学) 早稲田実業学校(帰国): 国数英 第一志望の中央大学附属高等学校は帰国、推薦、一般の全て利用しての受験を考えていました。 ・志望校の選び方 帰国当初は都立の受験を考えていたの

【ヨーロッパ駐在】帰国後の塾選び(前編)~中学受験との出会い〜

初めまして、EdubalアンバサダーのTakakoです。帰国中学受験を経験した次女の塾選びについて振り返ろうと思います。 夫も私も中学受験未経験、もちろん帰国子女ではありません。帰国子女入試とは何ぞや?どんな学校があるの?から始まり、受験ぎりぎりまで悩んで悩んで悩み抜き、悩んでばかりで方向性を見失ったことも・・我が家の経験が少しでも参考になればうれしいです。 次女は、小学1年生夏からオーストリアウィーンに4年間滞在し、小学5年生の夏に本帰国。ウイーンではインターナショナルス