金型屋ダイモール|たい焼きからロケットまで。
鋳物オープンイノベーションについての一連の記事です。
はじめまして、金型屋ですはじめまして。石川県小松市の金型メーカー、株式会社ダイモールの社長をやっています。大杉謙太です。 「金型メーカー?」ピンとこない人もいると思います。簡単なイメージだと、たい焼きの型などは金型です。それを作る専門のメーカーが金型メーカーです。そして、業界では「金型屋」と呼ばれています。 2020年になくなる仕事? いきなりですが、2013年の記事でこんなことが書かれていました。当時、東京で勤めていたIT関係の会社を辞めて、実家に戻ってきたころでし
約束手形とは?そもそも約束手形を知らない人も多い時代でしょう。約束手形とはこういうものです。 振込で支払う代わりに、何月何日に支払うという約束を書いた紙で支払う 受け取った側は、その期日になるまで現金は手に入らない というものです。 IT系やサービス業などの比較的近年に発生した業種では使われていません。建設業界や製造業など古くからある産業で使われてきたもので、現在でも少数ながら利用されています。 当社においては、コロナの前までは発行していました。コロナの期間中に実
前回までの振り返りこれまで「鋳物オープンイノベーション」について述べてきました。その1では、まずは全体像をざっくりとアウトプットしました。そこからさらに掘り下げてまとめ直しているのが、その2以降の記事です。 その2では、鋳造業界の現状についてご紹介しました。今回は、その現状から浮かび上がる課題についてさらに深掘りしていきます。 金型メーカーのジレンマ3DCADの普及について 金型メーカーは製造業界の中でもいち早く3DCADを導入した企業が多く、当社も約40年前に初めて
前回までの振り返り前回、「鋳物オープンイノベーション」についての記事を投稿しました。この記事を書いてみたことで、いくつかの課題が明らかになりました。それは以下の点です。 オープンイノベーションで何を引き起こすのか? オープンイノベーションを当社のビジネスとしてどう活かすのか? 今回の記事では、上記の2点についてさらに深掘りしていきます。一回では書ききれない内容ですので、数回に分けた連載として投稿いたします。お楽しみに! 鋳物オープンイノベーションとは?鋳物オープンイ
※バナー画像はChatGPTによる生成画像です 3Dプリンターの技術をシェアする最初の記事「◯◯年後になくなる仕事?」でも書いたように、3Dプリンターの技術をシェアするということを考えています。 具体的には? 当社が開発した3Dプリンターで鋳造模型を作る特許「DXモールド」を無償で教え、鋳物メーカーに3Dプリンターで鋳造模型を内製化する支援をする計画です。 近々、当社のWebサイトでも告知し、本格的に活動していこうとしています。 なんでそんなことするの?得するの?そ
こんな記事がありました例によって生成AIに要約させてみる 今回は、ChatGPTではなく、Google の Notebook LM に要約させてみました。指定したURLを要約させるにはこちらのほうが便利だからです。 ふむ。要約はいまいちだった(笑 私の感想マジすごい。 です。 3Dプリントした樹脂素材を芯材として、ロストワックス鋳造をする。金属3Dプリントにおける、ほぼ最適解なのではないか、と感じます。 メリット 素材の選択肢が広い 造形の自由度が高い 薄物
気になる新機種ChatGPT 4o に聞いてみた いつものごとく… BigRep ALTRA 280は、ドイツのBigRep社が製造している3Dプリンターの一種です。このプリンターは、その大きな造形エリアと高い精度により、特に工業用途やプロトタイピングに適しています。以下にその主要な特徴と利点を詳しく説明します。 主な特徴 大型造形エリア: ALTRA 280は非常に大きな造形エリアを持ち、サイズの大きな部品や複数の部品を同時に印刷するのに適しています。 造形エ
次期3Dプリンターについて2024年6月 私(社長)「3Dプリンターを増設しよう」 ということで、現在のプラ3Dプリンター事情を調べてみる。 前提条件 FFF方式 最小積層ピッチが0.1mm以下であること 当社の既存の3Dプリンターよりも、以下のいずれかで優位であること 造形サイズ 造形スピード ChatGPT先生に聞いてみる3Dプリンターの選定と評価は指示をしたものの、私の方でもリサーチしてみる。しかし、そんなに調べる時間もない。 「そうだ!ChatGPT先
解像度が高いと寸法精度が高いのか?結論から言うと、3Dプリンターにおいては解像度が高くても寸法精度は高くなりません。むしろ悪くなります。 解像度と寸法精度は反比例する当社では2021年に当時の3Dプリンターの最新機種で解像度と寸法精度の関係について実験をしました。 試験片について 当社の製品でよくある形状を模した試験専用モデル Φ40 x 250 の半割の疑似模型 評価方法 3Dプリンター各種でプリントした試験片を三次元測定機で測定し、両端の偏差を評価する 使
3Dプリンターでおもちゃを作ってみた当社では、3Dプリンターを自由に使えるようにしています。仕事の案件だけでなく、社内で使うツールや趣味のものでも、自由に利用していいという方針です。そんな中で、こんな会話がありました。 会話のきっかけ 私:たまに自分の子ども向けのおもちゃをプリントしてるじゃない?もっと時間をかけて、もう少し本格的なものを作ってみたら? 弟(専務):子どもが今、ポケモンのメザスタにハマってるんだよね。3体のタグを急いで選ぶ必要があるんだけど、たくさんあ