#麻雀
麻雀 限定じゃんけん。
オーラス 私の点棒 鬼 しかも親
2着20000点やら
爺さん(1)700
爺さん(2)600
ここでオーラスの10万点チェックの時に
「あ!?あれ?1000点が床に落ちてるぞ。」
とわかり、なぜかおじいちゃん達が
『絶対にわしの!』
となり、王である私は
「もうわからないからじゃんけんで決めなさい。」
というと二人で気合のじゃんけん。
そしたらおじいちゃん(1)が勝った、(
『カイジ』『天』『アカギ』『黒沢』『銀と金』……どれから読めば良い?福本伸行作品ガイド
こんにちは。マンガサロン『トリガー』の兎来です。
「福本伸行って何から読めば良いんですか?」
そんな質問を今年になってから複数回受けました。
確かに、『カイジ』シリーズだけでも5編に分かれていてどれから手を付ければ良いのか分かりづらいですし、『アカギ-闇に降り立った天才』と『天-天和通りの快男児』を足すだけで優に合計100巻を超えます。
更に『最強伝説 黒沢』『無頼伝 涯』『賭博覇王伝 零』
なぜ、麻雀は「早く」しなければいけないのか。
「いやっっっっっこいつほんまっっっっ!!!!!!!!遅っっっっっせええええええええなあああああああっ!!!」とある場末の雀荘にて、私はキレていた。
なぜって、上家の切るのが遅かった。
そして、絶対不要な場面で小考が挟まっていた。
おまけに、そいつはそこそこ勝っていた。
ゆえに、私はキレていた。
──────────────
西も東もサンマと東風戦ばかりで、油断するとすぐチューリップの花束で
苦しんで覚える三人麻雀(雀魂サンマ段位戦攻略)
こんにちは。あるてぃなです。
ちなみに記事のタイトルの元ネタを知っていたら、私と同じ畑にいるかもしれませんね。(!?!?!?!?)
(ヘッダ画像は引用です。
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6686619)
けものフレンズはアニメ見ました。2期は黒歴史だけど。
Xでフォローいただいている方ならお分かりかと思いますが、約1年前から麻雀というゲームにハマってい
玉の間669戦で昇天した魂天Vtuberが考える雀魂攻略論
こんにちは、麻雀系Vtuberうめちゃんです。
今回は魂天を目指している方、玉の間で苦戦している方向けに、私なりの雀魂玉の間攻略論を書いていきたいと思います。
麻雀の戦術論を語る上で誰が書いているのかは重要な情報なので、手前味噌ですが、私の戦績を掲載します。
雀聖3区間での上振れもあり、かなり少ない打数で昇天することができました。安定段位10.56は600戦以上のランキングでも上位となっていま
雀魂攻略論「早く・高くあがる!序盤の牌効率でおさえるべき3つのポイント」
こんにちは、麻雀系Vtuberうめちゃんです。
魂天を目指している方、玉の間で苦戦している方向けに、私なりの雀魂玉の間攻略論を執筆しています。
最序盤から終盤までどのようなことを考えて打つとよいか?という概論のnoteが好評だったため、各論をより詳細に執筆していきたいと思っています。
玉の間669戦で昇天した魂天Vtuberが考える雀魂攻略論↓
https://note.com/umechan