マガジンのカバー画像

書くことについての参考note

41
出版・クリエイティブ・広告・マーケティング・コピー・随筆・UGさん・エッセイ・コラム・小説・漫画シナリオ・ストーリー・論文・物書き・作家・ライター・研究者・著者
運営しているクリエイター

#ブランディング

30年目の、はじめまして。/BEE STAFF COMPANY 〜1

30年目の、はじめまして。/BEE STAFF COMPANY 〜1

20歳の若造がこの業界に身を置いてから、気づけばもう30年。

思えば26歳の頃にデザイナー修行していた大手代理店を飛び出して個人事務所を始め、そして30歳の時に父親が創業した「画像修正のスペシャリスト集団の会社」を、「広告デザインの制作会社」へと業態転換するべく頼まれ、拒否権を発動できるはずもなく、個人事務所を畳んで入社し、20年経ちました。うっかり社長になって10年経ちます。もうね、あっという

もっとみる
社長の隣に「編集者」を

社長の隣に「編集者」を

今回お伝えしたいことは、これです。

社長の隣に「編集者」を。

今年から力を入れているのが「顧問編集者」という仕事です。

企業には「顧問弁護士」「顧問税理士」などがいることが多いですが、ぼくはこれから経営者の隣に顧問としての「編集者」が必要なんじゃないかと思って始めた仕事です。

経営者は「未来をつくるクリエイター」ぼくは本の編集の仕事を主にやってきました。

いろんな著者・クリエイターの方と

もっとみる
人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか

人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか

ナイキが制作し公開したCM は、予想されたとおりに一定の反発と、称賛と、様々な議論を読んでいます。

私はもちろんこのCMについて肯定的な立場に立つものですが、中には不買運動などを主張したり、Twitterで怒りの感情を吐露するユーザーも居るようです。

このような怒りが適切なものであるかどうかは別にして、そもそもなぜこのような「社会的な」CMが作られたのかを解説しましょう。

話は2年前にさかの

もっとみる