マガジンのカバー画像

『歴史に学ぶ企業経営』

11
運営しているクリエイター

記事一覧

クセ強リーダーのモテ期と悲哀

どーも、中小企業診断士の「どばしんだんし」です。 NHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」に…

組織の不満を取り除くだけじゃ改革は成功しない!!(銀英伝に学ぶ組織改革の失敗の本…

組織改革を改革しようとする経営者やリーダーは必見!? 8月24日放送のアニメ「銀河英雄伝説Di…

現代版忠臣蔵!?ドラマ「半沢直樹」を観て感じたこと

どーも、中小企業診断士の「どばしんだんし」です。 8月23日放送のTBSドラマ「半沢直樹」を観…

旅行から帰ってきて「やっぱり家が一番」という気持ちがわかる?名著3冊

旅行から帰ってきてまず一言あるある 「は〜、やっぱり家が一番落ち着くな〜!!』 これを言っ…

『失敗の本質』と『日本はなぜ敗れるのか』を瞬読してみた

太平洋戦争になぜ負けたのか?その理由を考察した2冊の名著を「瞬読」で読み比べてみました。 …

求められるリーダー像とは?映画『清洲会議』にみるリーダーシップのコンティンジェン…

強烈なパワーで組織を牽引してきたトップが急逝。 そのとき組織のリーダーシップは誰によって…

『ぼったくり』の語源と米騒動の意外な関係 歴史に学ぶ企業経営#5

どーも、中小企業診断士の「どばしんだんし」です。  自分の好きなコンテンツ(歴史、マンガ、アニメ、ドラマなど)に絡めて企業経営に役立つ情報配信を(なるべく)毎日配信中です。  7月23日、今日は何を隠そう?「米騒動の日」に認定されていますが、この米騒動と『ぼったくり』の語源が関係しているって皆さんご存知だったでしょうか?  本日は 米騒動 ×  『ぼったくり』の語源 ×   三方よし について書いていきます。 米騒動米騒動とは 1918(大正7)年,米価騰貴が直接

歴史に学ぶ企業経営#4

 どーも、「どばしんだんし」です。  本日は借金まみれだった米沢藩を立て直した「上杉鷹山…

歴史に学ぶ企業経営#3

 どーも、「どばしんだんし」です。  歴史に学ぶ企業経営、本日は事業承継をテーマに失敗例…

歴史に学ぶ企業経営#2

どーも、「どばしんだんし」です。  第2回目は「経営者のタイプ別付き合い方」を「戦国三英…

歴史に学ぶ企業経営#1

 どーも、「どばしんだんし」です。  実は中小企業診断士の他に高校社会の教員免許を持って…