見出し画像

停滞期で辛かった…

こんにちは、えなです^^

今日はちょっと弱音を吐いてみます。笑

ダイエットコンサルをやっている身ですが
ここ最近、3ヶ月ぐらい
ずーっとダイエット停滞期に突入してます。


楽しくダイエットがモットーなので、
特に辛くはなかったんです。
が、ここ最近はちょっと辛かったです^^;


ホットヨガを併用してるので、たぶん
筋肉がついてきたこともあって、
思ったほど体重が落ちてない気分でした。

その上、プライベートもさんざんで…
ヨガを楽しめない時もありました。

リフレッシュしたりしながら、
結局ヨガをするとめちゃくちゃ汗かいて
気持ち〜!ってなったので
またゆるーく楽しもう!っていう気分に
最近ようやくなっていました。


停滞期は、いつも通りの過ごし方をして、
特に食事量を減らすこともしてません。
なんなら少し食べてるぐらい。

でも、体重は減りません。

ただ、リフレッシュ前に自宅で体重を測って。
リフレッシュ中は1度だけ体重を測っただけで
あとは測りませんでした。

帰ってきて、恐る恐る体重計に乗ると…

思ったより増えてなぁーーい!!

と、嬉しい数字でした。


きっと、リフレッシュ中はもちろん、
いつもいつも
食事を楽しむことに全集中しているので。

その成果?というか、効果もあったのかな?
…と思っています。

脳に思い込ませるというか、
これぐらい食べても大丈夫。すぐ痩せれる」と
思いながら食べたり

こんなに美味しいもの食べて太るわけない」と
半ば強引に思ってみることって

けっこう効果ありそう!!って思いました。

こういうマインドになると、やっぱり
モチベーションが上がってきて

停滞期を抜けれる日も近いかも…と
嬉しくなりました。


停滞期とか、落ち込んでる時、
人にもよるけれど、
外に出る、人と会うってすごーく大切だなって
思います。

自分だけだと、何も変化ないじゃん!と
思っていたりしても
周りの人が、痩せたよね?なんて評価して
くれていたり。

そうなると、もっと頑張ろ〜って思えると
思うんです^^

いつかの記事で書いた気もしますが、

停滞期にモチベーション維持したり
やめないことがほんっっっっとに、
ほんっっっとーーに
大事だなって、改めて思いました。

ここまで頑張ってきた自分を褒めつつ
ゆるーくマイペースに。

また楽しくダイエットしていけたらと
思ってます!!

ーーーーーーーー
追伸
ダイエットコンサルやっています。
またダイエットに関するメルマガ講座やっております^^

今登録していただいた方には電子書籍を含む
5大特典プレゼント中です♪
プレゼントは冬のボーナスのように増やす予定です笑

今登録いただいてもプレゼント増やし次第
追加でプレゼントします〜

いいなと思ったら応援しよう!

えな@35kg減のプロダイエッター|ダイエットと共に生きる
いただいたサポートは、ダイエットコンサルを有益な物にするための準備資金にさせていただきます🙇