見出し画像

ファッションに必要な体型維持、そしてダイエットと筋トレ方法(後編)

こんにちは、ダイキです。
前回に引き続きファッションにおける体型維持について。
今回は、体型維持の核心である、ダイエットと筋トレ方法について解説します。僕はこの方法でダイエットをして、一ヶ月でマイナス2kgを達成しました。世の中には様々なダイエット情報が溢れていますが、一つの体験談としてお聞きいただければ幸いです。


僕が実践したダイエット2選

①ファスティング(16時間断食)
その名の通り、一日のうち16時間何も食さない時間を設ける断食方法。

この断食をすることにより、体のオートファジー(細胞の新陳代謝)の活性化、胃腸の休養などが期待できるとのことです。僕の場合は朝食を抜いて、夜の20時から翌日12時までは何も食べないスタイルを実施。最初は劇的にお腹が空きますが、慣れるとなんとかなります。

僕には結構合っていたようで、実際に減量していますし、特段肌荒れや疲労感なども感じていません。朝食は必要か不要か?についてはかなり活発な議論がなされていますが、個人の体質によるものもあるのかな、という肌感覚です。

後述の筋トレと組み合わせるのはタンパク質の不足やカタボリック(筋肉分解)の心配がありますが、かなりのマッチョを目指しているのでなければ大丈夫ではないかと思っています。もちろん、効率は悪くなると思いますが・・・

②緑茶コーヒーダイエット

自分でやっていながら結構眉唾だな・・・と感じているダイエット法です。
方法は簡単、朝食を緑茶とコーヒーをミックスした飲み物に置き換えるだけ。
カフェインとポリフェノールによる血糖値上昇の抑制などが期待できるとのことです。

なんか知人に「俺はこれで痩せた」と豪語され勧められたのですが、それってオートファジーが機能しているだけなのでは・・・?と思いましたね。

ABテストをやってはいないので実際の効果の程はなんとも言えないですが、とりあえず痩せています。コーヒー緑茶の効果は何割程度なのだろうか?
ちなみに肝心の味ですが、慣れるとなんとかなります。そんなんばっかだな・・・

僕の実践している筋トレ3選

ダイエットと並び、インターネット界隈では有識者の激論が常に交わされている筋トレの方法。

今、ネットで漫然と筋トレについて調べても、あまりの情報の量に混乱してしまうでしょう。それもそのはず、筋トレは十把一絡げに語れるものではなく、その先のゴール設定によって、内容が全く異なってしまうものなのです。
身体を引き締めたいのか?筋肉をスポーツに役立てたいのか?細マッチョになりたいのか?ゴリマッチョになりたいのか?目的によって、やるべき種目と重量設定は全く異なります。

僕のゴールは、前回お話した通り、マッチョになることではなくモデル体型に近づけること。そのためには、ある程度の筋肉を付けたうえで脂肪を落とすことが肝要です。
限界を超えるための重量設定はせず、かといって軽々出来てしまうほどには重さを下げず。やる気がなくならないように、全身を鍛えられ、かつ短時間で済むようなトレーニング(BIG3)を続けています。(本当はショルダープレスもやったほうがいいんだろうな・・・)

必要なもの
・ダンベル(一応片側MAX40kgのもの)
・ベンチ(足を折りたためるやつが便利です)
・スピンバイク(磁気式ではなくホイールを回すもの。磁気式は長時間漕ぐことが出来ない)

部屋汚くてすいません
部屋汚くてすいません
部屋汚くてすいません

①ダンベルベンチプレス(10回3セット)
主に胸と二の腕に効く筋トレです。いわゆるベンチプレスをダンベルで行うもの。

②ダンベルデッドリフト(10回3セット)
背中、肩、尻、太ももの裏に効く筋トレです。床に置いたダンベルを、背中の力を使って引き上げる動作。

③スピンバイク(負荷重めで30分)
太ももに効く筋トレ。いわゆるエアロバイクですね。本来はスクワットをすべきなのですが、ダンベルだと少し実施が難しい・・・。また、自転車を漕ぐ運動は一般的には有酸素運動になり脂肪燃焼に効果的となるのですが、負荷を重くすることで無酸素運動の要素を強くし、筋トレの代わりとしています。

結果はあらためて

以上、僕が実践しているダイエット方法でした。実施を始めて少し痩せつつあるので、また定期的に結果を報告したいと思います。今回はほとんど写真を上げませんでしたが、次回更新時は自撮りとか掲載できたらなと思います。細マッチョになっているので、ね!

では今日はこのへんで。最後までお読みいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!