JMASA

ジェイマサ,元教員.専門は水産学,河川工学.魚道や魚類の生態環境の研究を行っています.かつての趣味は,スキー,スキューバダイビング,ドライブ.JMASAはコンピュータがメインフレームの時代の私のジョブネーム. それでは,また,何時か何処かで.

JMASA

ジェイマサ,元教員.専門は水産学,河川工学.魚道や魚類の生態環境の研究を行っています.かつての趣味は,スキー,スキューバダイビング,ドライブ.JMASAはコンピュータがメインフレームの時代の私のジョブネーム. それでは,また,何時か何処かで.

最近の記事

  • 固定された記事

1/f ゆらぎ,フィボナッチ数列と黄金比

【まえがき】何故,「1/fゆらぎ」は心地よいのか,何故,「黄金比」で創られたデザインは美しいのか,ということの理由について考えてみました.フィボナッチ数列を使って,「1/fゆらぎ」と「黄金比」をつなげてみました.論文ではないので,気楽に書いてみました.  もし,興味がございましたら,先にお進みください.そうそう,言い忘れておりました,ここから先に行くには,「好奇心」というチケットが必要です.お忘れなく.それでは,時間旅行が始まります.  静寂な時の流れの中を,夕陽は3時間

    • 南風が北東の風に変わるとき,夏の思い出が始まる

      風の向きが,南風から北東の風に変わると,夏の思い出が始まり,そして夏の魔法が解けます.心はシーズンオフです.  伊豆の下田にあったレジャークラブの小さなホテルは,9月中旬になるとだいぶ静かになっていました.平日の宿泊客は私だけということがよくありました.夜はスタッフも一人だけ,よく夜更けまで,一緒にたわいもない話をして,バーコーナーで飲んでいました.随分と昔のことなので,何を話したのか,もう憶えていません.  このホテルには,スイミングプールの他に,水深5m程度のダイビン

      • どんなに時が過ぎても,海に続く道には,ビーチボーイズが似合う

        これは物語が,走り出し始めた頃の古い話です.豊橋技術科学大学の前を通る小松原街道のバイパスはまだなく,道幅の狭い旧道が通っていました.この道の先には,「小松原」「寺沢」「赤羽」といった渥美半島のサーフポイントがありました.ルーフにボードを載せたサーファーの車が,何台も走りすぎて行きました.きっと,大学ができる前からこの風景はそこにあったのでしょう.  当時,豊橋技術科学大学はカリフォルニア大学バークレー校との大学間協定を結んでいました.また,豊橋市は静岡県と接していて,近く

        • 人工知能は,まだ何も考えていないかも...

          どのような場合でも,誰かが歩いたことのない場所を進むのは大変なことです.しかし,これほど有意義で,ワクワクした気持ちなれることはないでしょう.どんな些細なことでもかまいませんが,研究には,何か新しい物事が含まれていなければなりません.人の歩いた道を歩いてはいけないのです.語るなら未来をなのです.  たいへん大雑把な表現ですか,現在の人工知能は,ビッグデータにニューラルネットワークシステムを適用して,パラメータ値の設定を行うことで,人の知能のようなシステムを提供しています.そ

        • 固定された記事

        1/f ゆらぎ,フィボナッチ数列と黄金比

        • 南風が北東の風に変わるとき,夏の思い出が始まる

        • どんなに時が過ぎても,海に続く道には,ビーチボーイズが似合う

        • 人工知能は,まだ何も考えていないかも...

          キーウエストでは,いつもキングストンからの海風が吹いている

          昔,フロリダ半島の先端の街,キーウエストを訪れたことがあります.マイアミで乗ったツアーバスは,国道1号のセブンマイルブリッジを渡って,私をキーウエストの街まで運んでくれました.バスを降りたのは大きなショッピングセンターでした.特に急ぐ用事もなかったので,ゆっくりと散策することにしました.  少し歩くと,小さなステージがありました.ステージの上に人がいましたが演奏はまだ始まっていませんでした.暫くすると,エレキギターを奏でる音がして演奏が始まりました.曲は「アイ・ショット・ザ

          キーウエストでは,いつもキングストンからの海風が吹いている

          サーフサイド・ビレッジはラビリンス

          今年も6月に入って昼間の気温は上がり,また,夏が近づいていることが感じられます.イーグルスの『ホテル・カリフォルニア』が似合う季節になってきました.この曲を聴くといつも,随分,前に閉館した日本のホテル・カリフォルニアと呼ばれていた『サーフサイド・ビレッジ』のことを思い出します.  随分昔の話.夜になり暗くなった畑の中の狭い道に,ロングノーズの車を走らせてホテルに辿り着いてチェックインしたことは,今も憶えています.暗闇を照らすヘッドライトの二条の光が印象的でした.ですが不思議

          サーフサイド・ビレッジはラビリンス

          東京ワンダーホテル,人生は連鎖する

          人生は連鎖する.紙ヒコーキとボズ・スキャグスのジョジョ(JoJo)ではじまる「東京ワンダーホテル」という実験的なドラマがありました.2004年に春夏秋冬の季節ごとに1話ずつ全4話の物語が日本テレビで深夜に放送されました.  ニューヨークのチェルシーホテルのような,文化の生まれるホテルを東京の真ん中にに造ろうする若者たちの物語でした.虚実入り混じったユニークなドラマで,芸術家やデザイナーが本人の役で実名で登場したり,CMもこのドラマ用のものでストーリーに沿うように挿入されてい

          東京ワンダーホテル,人生は連鎖する

          時の流れの中の永遠シュプール

          スキーシーズンの冬,仕事を定時で終わらせて,帰り道に神田辺りのスキーショップに立ち寄ることが楽しみでした.新日本橋から神田まで,少し古めかしい路地を歩いて行きました.夜の街に流れる冷たい風が,シーズンの到来を告げているようで,心地よかったことを記憶しています.  スキーを少し滑れるようになった頃から,スキー板のチューンアップするようになりました.近所のアルペンでスキー板を購入したとき,もらったチューンアップの小冊子がそのきっかけでした.最初は塗りワックスとエッジシャープナー

          時の流れの中の永遠シュプール

          スカイラインGT(R30)

          それは昔の話.年度末の繁忙期が終わり,年度初めの仕事も落ち着いてきたので,久し振りにドライブでもしようかと休暇を取りました.しかし,6月の今日の天気は小雨,池袋のビルの中の喫茶店を出て,エレベータ前のスペースに行くと,グラスウォール越しにサンシャイン60が見えました.その最上階は低い雨雲の中に隠れていました.何処に行くかは決めていませんでしたが,思いつきで富士山に行くことにしました.  その頃,私が乗っていた車はスカイラインGT(R30)で,6気筒のL20E型エンジンと,桜

          スカイラインGT(R30)

          静かすぎる時間は嫌い,MVロケ地は木更津

          陽は沈み,すっかり暗くなった街に,遠くの空から電車の警笛が聞こえてきました.2カ月ほど前に,YoutubeでMVが公開された櫻坂46三期生の『静寂の暴力』という楽曲があります.公開から270万回ほど視聴されているのでご存じの方も多いことかと思います.  MVは木更津駅の西口付近で撮影されたシーンから始ります.メインのダンスシーンは千葉県大多喜町の旧老川小学校で撮影されたそうです.アイドルのMVですが,キラキラとした衣装ではなく,レッスン着のようなベージュ色のシンプルな衣装が

          静かすぎる時間は嫌い,MVロケ地は木更津

          深夜のオフィス街に吹く風の中に明日が見えるかも

          昔,日本橋の室町三丁目に三井別館というビルがありました.大学を修了してから私が勤めた建設コンサルタント会社が,このビルの6階にありました.三井別館の竣工は1952年ですから,当時30年ほど経っていたことになります.古いビルでしたが,とても手入れが行き届いて,床や真鍮製の手摺りやドアノブはいつもピカピカでした,  JR総武線快速の新日本橋駅で下車して,大通りを渡り,ビルのはざまの小さな路地を通って会社に通いました.その路地には,蕎麦屋さんがあって,店の前には鉢植えの緑が置かれ

          深夜のオフィス街に吹く風の中に明日が見えるかも

          冬山の中のダイビングポイント「潮騒」

          だいぶ昔のことです.栃木県のハンターマウンテン塩原スキー場によく行った時期がありました.ハンターマウンテン塩原スキー場へは,東北自動車道の那須塩原インターか,あるいは日光インターから,日塩もみじラインを経由して行きます.  日塩もみじラインに入る前は,それほど雪は積もっていませんが,標高が高くなると,本格的な雪道になります.当時,私はフロントエンジン・リアドライブのスカイライン(R30)に乗っていました.後輪駆動の車は,ちょっとでも無理な運転をすると,ハンドルが取られてしま

          冬山の中のダイビングポイント「潮騒」

          雪景色の中,栃鉄は力強く走っています,今も

          それほど遠い昔の話ではありません.長岡(新潟県)を経由して,悠久山から栃尾の間を走っていた,越後交通栃尾線,通称 栃鉄(とってつ)と呼ばれた軽便鉄道(けいべんてつどう)がありました.1915年(大正4年)に開業し,1975年(昭和50年)に全線が廃線となりました.  父の生家が悠久山にありました.私も幼い頃に,何度か悠久山の家を訪れたことがあります.上越線を長岡駅で降りて,栃鉄に乗り換えるには,地下道を通って上越線の線路を横切る必要がありました.その地下道は,薄暗くて,随分

          雪景色の中,栃鉄は力強く走っています,今も

          東京は坂道が多い

          グーグルマップのストリートビューのサービスが提供されるようになってから,インターネットに接続したパソコンから,まるで通りを歩くような画面を見ることができるようになりました.データがある場合,現在のストリートビューだけでなく,少し前の様子を見ることもできます.将来,何十年分ものデータが蓄積されれば,あたかもタイムマシンのようなサービスになるでしょう.  街は変わらないようで,実はダイナミックに変化し続けています.人々が暮らしている住宅地域では,古くなった建物から一軒づつ建て替

          東京は坂道が多い

          海岸通り,熱海ビーチライン,車間距離

          海沿いの道路を,車で走るのはとても気分のいいものです.熱海ビーチラインもそんな道のひとつです.相模湾を見渡しながら走れるのですが.車を駐車できる場所はありません.運転しながら,一瞬一瞬.視界に入って来る景色も印象的です.写真は残りませんが,景色の感覚が残ります.  最後に熱海ビーチラインを走ったのは随分前のことで,久しく忘れていました.櫻坂46の「車間距離」のPVを見たら,熱海ビーチラインで撮影したもので,懐かしい気持ちになりました.「車間距離」は人と人との距離感の難しさを

          海岸通り,熱海ビーチライン,車間距離

          天気雨と灼けたアイドル

          それは三十年も前の話です.気温が下がり過ごしやすい季節がまたやって来ました.週末土日はのんびりと河津でダイビングをして過ごそうと,いつものようにT&Cの下田インを予約しましたが,残念なことに,土曜の波は少し高く,今日はサーファーの日でした.  国道134号の下りで,江ノ電の鎌倉高校前駅の手前の交差点を右折します.踏切を渡ったら,すぐにまた右折します.少し坂を上ったところにその喫茶店はありました.この踏切と坂道は,今ではアニメの聖地としてニュースになるようなところですが,その

          天気雨と灼けたアイドル