![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153212529/rectangle_large_type_2_ad8d1d3bd0f598ec1b17fd3b530f646f.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
私は『〇〇失格!』と、悩むママ集合❗️ Part2
子供が可愛くない・いらない! 私は母親失格?と、悩むママ集合❗️Part2【最終章】
こんにちは♪マロンちゃん🌰🐶です。
子どもを見るのは好きだけど、
時々、『自分自身は、我が子を愛せない!』
と悩まないで🖐️
ネガティブな親子関係の連鎖を
断ち切る方法が実はあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1725676918-mgVqKQwATeyN89EoaL7cF5ij.png?width=1200)
ネガティブな親子関係の連鎖を断ち切る!
ママを変える3つの方法
![](https://assets.st-note.com/img/1725676988-D2uihH9BglXJPAIn3fxv8a1r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725677227-K9AC8SavR1im2rHTbDtlIs0W.png?width=1200)
親に愛されず育った子供が親になった時、
連鎖を断ち切るには、ママ自身が変わる事です。
我が子には「愛する気持ち」をきちんと伝える育て方をしてあげたいと思ったことはありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1725677328-BZYDAm2uc6rksOPjVHIySXel.png?width=1200)
■簡単にできる小さな幸せを見つけながら
〇〇主義を緩めてみましょう
人に任せられず、自分で全てを背負い込むのは、
ある意味、完璧主義とも言えるでしょう。
「もし、うまくいかなくても、それはそれでいい」
と、自分に言い聞かせてみてください。
小さな事から人に任せてみるのもいいと思います。
そして、少しずつ人を信頼していく感覚を
身につけていきましょう。
人は誰でも1人の時間が必要です
時にはのんびりと空を眺めたり、好きなお菓子を
ゆっくり食べたり、好きな音楽を聞いたり、
自分が穏やかな気持ちになれる時間を持ちましょう。
※ここから先は有料となります。
ご興味がある方はお進みくださいね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?