マガジンのカバー画像

習慣の記録

3
運営しているクリエイター

記事一覧

読書レビュー「図解でわかるマイナンバー制度 一番最初に読む本」(3/15冊目)

読書レビュー「図解でわかるマイナンバー制度 一番最初に読む本」(3/15冊目)

一気に読んでいます。このペースで行くと15冊すぐに行ってしまいそうです。

今回は、「図解でわかるマイナンバー制度 一番最初に読む本」(山田芳子)です。2015年に発行された本なのでリアルタイムとは程遠いですが、基礎を学ぶには十分でした。

これも、卒論研究の一環で読んでいます。

マイナンバー制度の普及がどんな目的で実施され、安全対策などはどうなるのか、どのように周囲に利用されるのかが大枠で理解

もっとみる
読書レビュー「行動公共政策(OECD著/斎藤長行訳)」(2/15冊目)

読書レビュー「行動公共政策(OECD著/斎藤長行訳)」(2/15冊目)

今回読んだ本「行動公共政策」は卒論研究の一環として読んだ学術書になります。

あまり一般の方が読んでもどうなのかとは思いますが、行動経済学の考え方や研究結果自体はとても面白いのでちょっと調べてみると面白いですよ!

行動経済学とは、簡単にいうと消費活動における人間の非合理的な選択を説明する学問です。(多分あってる?)

普通の経済学では「完全に利己的で合理的な経済人」をモデルに理論を組み立てますが

もっとみる
目標を実現するための小さな工夫

目標を実現するための小さな工夫

目標はアウトプットすることと振り返りを行うことが大事です。

目標を実現するための小さな工夫はいくつかあります。

1毎日目標を見返す。

これは毎日目標を見返し、意識することでRAS(脳幹網様体賦活系)に刻み込まれ、目標達成に必要な情報に敏感になるため非常に重要です。

2目標を公言する。

これは心理学でいうところの「パブリックコメント」という効果が期待できます。目標を守らないとメンツが立たな

もっとみる