マガジンのカバー画像

本、映画、TV、音楽

111
趣味的要素をまとめてみましたー。
運営しているクリエイター

記事一覧

アニメ「ダンダダン」テンポの良さは時短の極地

アニメ「ダンダダン」テンポの良さは時短の極地

余分な説明はなく過去の漫画やアニメを観てきた自身の経験を重ねることで、面白い展開だけを抽出してる。(おそらく単純に額面どおり観ても面白い)

今後の展開予想は出来そうで、出来なさそう。なので、楽しみが増えましたー。(根源的時間に突入です)

内なる良心(負い目)の無言の声を聴く。本「あした死ぬ幸福の王子」読了

内なる良心(負い目)の無言の声を聴く。本「あした死ぬ幸福の王子」読了

今、この瞬間死ぬかもしれない向き合い方「死の先駆的覚悟」は日常的に感じる負い目(人間が有限の存在であること)を見つめることから。

◆(過去/現在/未来/他者の4つに分類しながら)できないことある⇒無力感⇒負い目、のロジック

◆時間は「通俗的(時計に依存する時間=無限)」「根源的(私にとっての時間=有限)」の概念

◆現存在「気づいたらこの世界に放り出され、死ぬことが運命づけられ、何が正しいかも

もっとみる
自己の道具化は社会を動かすことに必要かもしれないけど、「本来的な生き方」だと言えるか。ハイデガー

自己の道具化は社会を動かすことに必要かもしれないけど、「本来的な生き方」だと言えるか。ハイデガー

本「明日死ぬ幸福の王子」より抜粋。

まだ途中までしか読んでないですが、確かに、と思うところあって、難解なハイデガー先生を理解する初動として、とても良い本だと思ってます。

さて、明日死ぬかもしれない、から始まったストーリー展開、今日は酔わずに最後まで読み切れる、と信じてます。(笑)

※別件ですが、飲食店許可証が無事に受け取れて、かつ深夜酒類の警察了解をもらい、依頼人へ報告することができて、ホッ

もっとみる
本「明日死ぬ幸福の王子」を購入

本「明日死ぬ幸福の王子」を購入

Kindleで買ってみました。さて、寝不足になるやもしれません。

近々海外に行くので、本来であれば英語を勉強すべきところ、気になりすぎて買ってしまいました。。。

感想はまた追ってnoteにUPしようと思います。

英語も並行して勉強して行きます。
会社移籍のための引継ぎも行って行きます。
外国人就労(技能実習生)の営業もやって行きます。
電子機器開発としての営業・サポートもやって行きます。

もっとみる
ドラマ「海のはじまり」終わってしまった。

ドラマ「海のはじまり」終わってしまった。

通して、じっくりと、親であること、向き合った作品。

親は無くとも子は育つ、けども、その親の面影を、生きた様を、見届けて欲しい。

希望を繋げるには、一緒にいること、あらゆる災難もまた、生き抜くチカラとなる。

幸せのカタチ、縁取るくらいには、なりたい。

「怪獣8号」、過去アニメの何か、と何か、と何か、を足してちょっと引いた感じ?

「怪獣8号」、過去アニメの何か、と何か、と何か、を足してちょっと引いた感じ?

構造的にもキャラクター的にも、どこかで見たことあるような、ないような。

追いかけてみて、過去をなぞるのも良いし、できれば、想像を超える展開にも期待する。

電車移動中、ほんの楽しみ時間を満喫。

ドラマ「アンチヒーロー」「9ボーダー」を観てます。

ドラマ「アンチヒーロー」「9ボーダー」を観てます。

たまには息抜き。。。

で、今クールのドラマは、初見で色々あったけど「アンチヒーロー」「9ボーダー」は楽しみにして観てます。

どちらもラストのイメージがまだ湧かないからなのかもしれない。

そういえば、本もまた読んでない気がする。

英語も勉強してないし。

身体も動かしてない。。

追われる事案も多く。。

時間だけが過ぎて行く。

経済的自由とやらはどこにあるのだろう。と自問自答する。

映画「市子」

映画「市子」

何もモノを持たず、黒の衣装で、鼻歌歌いながら進む姿が、聖女のようで悪女のような。抜け出せない社会のスキマを視聴者は垣間見ることになり日本映画っぽい流れは私たちの日常の側面を映し出し、問いかけます。

それぞれの立ち位置 「そのときあなたならどうするのか」

とても重いテーマのようで、ホントはもっとドライな受け取り方もできそうな気がしました。

病み上がり視聴対象としてはシンクロ(没入感)してなぜか

もっとみる
映画「ゴッドファーザーⅠ、Ⅱ、Ⅲ」

映画「ゴッドファーザーⅠ、Ⅱ、Ⅲ」

移民者たちがファミリーを守るため駆け上がらざるをえなかったマフィア、何度も表の世界へ向かうも、他のファミリーによって引き戻される無間地獄を描いた作品。

おそらく過去も観たのだけど、映像解像度が上がり、細かい描写が美しく、土日ぶっ通しで観てしまった。(世界観に浸るにはしかたないな、、)

きれいごとだけではない世の中、どこかで誰かがそのシワ寄せを受ける。大きくなるには、その分の責任がある。危険(リ

もっとみる
ドラマ「REINA ROJA レッド・クイーン」

ドラマ「REINA ROJA レッド・クイーン」

自己同類?としてサイコパスドラマ、7話のシリーズでしたが、通しで観ました。総じて面白かったかな。

と思いつつ、できれば1話完結くらいがちょうど良いかも。=ひっぱり感が長すぎるのでもたつきとリアルさに欠けるかなー。緊張感間延び。

そんなサイコパスの本日の動きは、中央会へ組合移転の手順打ち合わせと開発不良対応案件、月末処理で久しぶりに会社にも行くかな。と

4月はホントに大忙しが見えてるので、ドラ

もっとみる
映画「チェイサー」「聖なる鹿殺し」

映画「チェイサー」「聖なる鹿殺し」

2008年韓国映画「チェイサー」は2004年の連続殺人事件をモチーフに描かれた作品で、緊張感と残忍さと無力さを痛感する内容でなんとも言えない喪失感で見終わりました。

2017年イギリス映画「聖なる鹿殺し」は超常現象と日常の間を上手く表現できていて”リアル”な体験を痛感する内容でなんとも言えない喪失感で見終わりました。

いずれの作品も”なんとも言えない喪失感”で見終えるので、精神的に健康な状態で

もっとみる
ドラマ「新しい王様」連続視聴とファイル整理

ドラマ「新しい王様」連続視聴とファイル整理

以前、TVで途中まで観てたドラマを動画配信で見つけて、最初から連続で見明かした。

お金で買えるモノ、買えないモノ、社会構造、ゲームチェンジャー、投資と融資、芸能界、メディア論、ネットとTVの融合、疑うこと(確かめないこと)の絶望、様々な社会に対する問題提起と共に自身にも問いかけて来る。

あなたの夢は何か。私の夢は何か。すぐに応えるには大人になり過ぎた?

そんなときは棚卸を始める。物理的に家の

もっとみる
朝食中、TVがついてないことに気づき、食べてるのを中断して席を離れリモコンを取りに行き持ってきて座り、TVつけずに、何もなかったように再開しモグモグ食べている。そんな君が好きだわ。

朝食中、TVがついてないことに気づき、食べてるのを中断して席を離れリモコンを取りに行き持ってきて座り、TVつけずに、何もなかったように再開しモグモグ食べている。そんな君が好きだわ。

幸せな時間だ。

そして、ドラマ”いちばんすきな花”が終わってしまった。

思い当たる心情、共感、たくさん考えさせられる場面、セリフ(言葉)がとても心地よい。

「誰かにとってはゴミになるものでも、他の誰かにとっては大切なものだったりする。」

「人はどうしたって変わっていくのに、なりたい自分にはいつまでたっても変われない。」

「他人に決めつけられた、自分の価値からはどうしたって逃れられない。」

もっとみる
映画「ゴジラ-1.0」観て来ましたー。

映画「ゴジラ-1.0」観て来ましたー。

「生きて、抗え」、総じて面白かったです。

怪獣映画としてもそうですが、日本映画だなー。と思うところ多かったですね。

絶対的恐怖(悪役)と一人一人の人物像描きながら非力でも一人一人が未来を守る為に戦う姿にいくつも感情揺さぶられるポイントがありました。

そして、その恐怖対象(ゴジラ)の音と大画面で体感できるのは、やはり映画館だなー。と、

気づかなかった細かいところはもう一度配信始まったらチェッ

もっとみる