アーユルヴェーダ #10 - タングスクレーパー -
タングスクレーパー ってご存知ですか?
タングスクレーパーとは、舌の掃除をするための器具です。
某ペイメントのポイントが貯まっていたのでタングスクレーパーを購入してみました。
本格的に取り入れるぞ!と意気込んで、インド産の90%シルバーでできたものにしました。
タングスクレーパー の説明書によると、、、
箱から出してみると、感触はすごーーく柔らかい感じです。
銀と聞くと、結構硬いのかな?って思ったのですが、そんなことはなくむしろ曲がってしまわないか心配になるくらいしなやかでした。
前にアーユルヴェーダについて詳しい方とお話をしていた時に、やっぱり銀製のものを使ったほうが良いとのお話を聞いたのが、今回購入の決め手でした。
アーユルヴェーダでは、タングスクレーパーの素材としておすすめしているのは、金、銀、銅とのことです。
銅のタングスクレーパーは、Amazonなどでも手軽に手に入りますよ。
銀のものは、この日本アーユルヴェーダ研究所のものしかネットでは出てこなかったのでこちらにしました。
また、家にあるモノでも代用ができます。
まずは手近なところでティースプーンで試してみるのもいいかもしれません。
使い方
舌の真ん中、右、左と舌から舌苔を優しくかき出すように使います。
舌に強く押し付けすぎると舌を傷つけてしまうので注意が必要です。
注意点
歯ブラシなどで舌を磨くと、舌苔が舌の奥に入り込んでしまうため、やらないことをおすすめします。
期待/効果
就寝中に繁殖した細菌や老廃物を取り除けます。
口臭予防
味覚を感じやすくなる
続けていくと、体調の良し悪しがわかるようになります。
タングスクレーパー で、磨いた後にまた白いものが残るようだったら、消化力が低下している証拠です。
食事の食べ方や食べるものを見直してみたり、岩塩レモン生姜を食前に摂るなどして、消化をサポートしてみてもいいかもしれませんね!
お手入れ方法
とのこと!!
汚れてもキレイなるならよかった。
銀は一生モノとして使えると聞いています。
明日の朝からさっそく試してみます。
朝、タングスクレーパーを使ってみて
いつも通り、歯磨きをした後に、タングスクレーパーを使ってみました。
力の入れ加減が難しいと感じました。
後、舌苔が取れた気はしましたが、キレイに取れているのかが分かりにくかったです。
なので、力が弱かったのかなぁ。
昨日の夜の食事が牛肉だったので、消化がうまくできていなくて、分かりにくいのかなぁ。
今日食べたものの影響が、すぐに舌に出るのかしら。
また次に詳しい方に聞いてみようと思います。
やった後の舌触りがいつもとは違い、洗濯したタオルのように舌がふわふわしている感じですね!
いつもより口の中はスッキリしています。
毎日続けてみて、経過を見たいなと思います。
オイルうがいにも興味があるので、いつかお話できたらと思ってます!
次回は、ガルシャナ(ドライマッサージ)のお話をしたい思います!
前回のお話