見出し画像

多様性社会を生き抜く思考法💡

【みんなの朝礼☀️】

皆さん、おはようございます☀️☀️☀️
山路和紀です🏃‍♂️🗣🔥

本日、私が意識する言葉は、

「or」で生きるか
「and」で生きるか。

という言葉です💡

今日の言葉は、昨日日頃からとてもお世話になっているFCふじざくらの五十嵐さんと熱いトークをさせて頂いた時に、この考え方と表現方法が妙に頭に残ったため、皆さんにもシェアしたいと思った言葉です😊💡

よく私たちは、

白か黒か、

良いか、悪いか

正しいか、正しくないのか、

などなど、「●●か〇〇」みたいに表現したり、考えたりします💡

これが

「or」思考💡

この思考とは別で、

これも良いし、あれも良い

この方法も良いし、あの方法も良い

白も良いし、黒も良い

ポジティブも良いけど、ネガティブも良い

などなど、「●●も良いし、〇〇も良い」、このように考えることを

「and思考」💡

と表現します✨

まず、この2つの考え方のスタンス(姿勢)を「or思考」と「and思考」という分かりやすい言葉で表現できていて、とても分かりやすく、私は心に残りました💡

そして、この2つの思考があることを、分かりやすい言葉で理解できた今、

わたしは人生の場面、場面で、
この2つの思考をどのように使い分けられるか

ここが大切だなと感じました‼️‼️

人生において、はっきりと決断しなければならない時は、もちろん「or思考」💡
決断しなければならないのに、これも良いし、あれも良いし、やっぱりこれもみたいに悩んでいたら、目の前のチャンスを逃してしまいます💦💦

ただ、だからと言って、すべての物事を「or思考」だけで生きていこうとしたら、それは考えが極端になり、多様性を受け入れられず、生き辛くなってしまうように感じます💦

例えば、「人間関係」なんかは、「or思考」というより、「and思考」が大切かなと思います💡

もっと具体的に言えば、

Aさんの言っていることも良いし、でもBさんの言っていることも一理あるよね💡

とか、

Cさんの考え方も良いし、また違ってるけど、Dさんの考え方もありだよね✨

みたいに、「人間関係」は「or思考」でどちらかを切り捨てるというよりは、前提として「and思考」で接することで、幅広い人の魅力を見つける💡考え方を受け入れる✨

そして、そこを見つけ受け入れた後で、自分自身に採用するのか、はたまた、仕事でなら会社やチームにどの考えを採用するのかなどは、まず「and思考」でたくさん受け入れてから、その時に最適なものを選択することがベストなのではないかと思います😊💡

「or思考」と「and思考」、どちらが良いも悪いもない💡
ただこの2つの思考パターンがあることを理解し、今の自分が目の前の物事をどちらのパターンで捉えているかは、常に意識することが大切だと思う💡
そして、自分に有益なものを「and思考」で多く取り入れ、最終的には、「or思考」で選択する✨

最初から、いつでも「or思考」で切り捨てるでもなく、いつまでも「and思考」で決断しないでもない‼️

インターネットが発達し、情報の流通がより広く多くなり、人も、物も、考えも「多様性」が増す中で、いつも柔軟かつ強く生きていくためには、今日の言葉、

「or」で生きるか
「and」で生きるか。

は、とても大切な観点ではないかと思っています☺️✨

今日もステキな一日をお過ごしください☀️
みなさんの幸せな人生を応援するコーチ、山路でした🏃‍♂️✨笑

⭐️この記事を少しでも気に入っていただけた方は、「スキ👍」ボタンのクリックやフォロー、公式LINEへのお友達ご登録をよろしくお願いします☺️✨✨

https://lin.ee/oO1RAtS


#or思考and思考
#思考法
#思考パターン
#FCふじざくら
#辻秀一
#多様性
#みんなの朝礼
#思考は現実になる
#朝の習慣
#習慣が人を創る
#柔よく剛を制す
#言葉がその人をつくる
#指導者
#朝起き
#学び続ける大切さ
#早起き習慣
#朝起きは繁栄の第一歩
#習慣を変えれば人生が変わる
#言霊の力
#成功哲学
#朝ランニング
#スポーツ心理学
#トップアスリート
#トップコーチ
#朝活
#固定概念に縛られるな
#学び続ける環境に身を置く大切さ
#名言
#言葉の力
#山路和紀

いいなと思ったら応援しよう!