Community Nurse|コミュニティナース

“生きる”を、進化させる。 私ならできる。あなたならできる。 人類が、当然のようにそう…

Community Nurse|コミュニティナース

“生きる”を、進化させる。 私ならできる。あなたならできる。 人類が、当然のようにそう信じあい、高めあう景色を目指して。

マガジン

  • 全国のコミュニティナース

  • GOOD おせっかい

    • 77本

    あなたは「おせっかい」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? 広辞苑によると、「おせっかい」とは、「余計な世話をやく・こと (人)。 さしでがましい・こと (人)。 必要としない干渉。」と書かれています。 一方で、相手の本当の願いに沿った「GOOD おせっかい」は、相手の力を引き出し、生きることそのものを進化させる力を持っています。相手に一歩踏み込んだ「GOOD おせっかい」の輪が広がることで、地域/社会が進化し、豊かになっていきます。 「GOOD おせっかい AWARD」は、そんな「GOOD おせっかい」を集め、みんなで讃え合う祭典です。 地域社会の中でたくさん起こっている「GOOD おせっかい」にスポットライトを当てることで、社会全体が「GOOD おせっかい」の価値を認識し、まちのみんなが「GOOD おせっかい」をしたい!というムーブメントをつくっていきます。

  • 発見!勝手にGOODおせっかい

  • 地域まるごと子育て縁 活動報告記事

    雲南市食の杜にある、瓦葺きの"室山のお家"を拠点に活動しています。地域まるごとで子育てをすることを目指し、日々行っている活動の報告記事を作成しています。

  • 地域まるごと子育て縁 イベント告知記事

    雲南市食の杜にある、瓦葺きの”室山のお家”を拠点に活動をしています。 子育ての縁を広げ、頼り・頼られ合う循環のコミュニティづくりをおこなっています。

最近の記事

11月あつむろイベントのお知らせ

11月の地域まるごと子育て縁 あつむろイベントのお知らせです♪ あつむろイベントとは? 気軽に地域の皆さんに、室山のお家に集まってもらいたいことから、“あつまれ!むろやまのお家!”を略して“あつむろ”イベントと名付けました。 地域まるごと子育て縁では、気軽に室山のお家に地域の皆さんに来てもらえるよう定期イベントを開催しています。 11月は、9日(土)に開催です! 目次11月9日(土)火起こしごはん会 お申し込みはこちら 11月9日(土)火起こしごはん会 秋も深まり

    • 10月あつむろイベントのお知らせ

      10月の地域まるごと子育て縁 あつむろイベントのお知らせです♪ あつむろイベントとは? 気軽に地域の皆さんに、室山のお家に集まってもらいたいことから、“あつまれ!むろやまのお家!”を略して“あつむろ”イベントと名付けました。 地域まるごと子育て縁では、気軽に室山のお家に地域の皆さんに来てもらえるよう定期イベントを開催しています。 10月は、20日(日)に開催です! 10月20日(日)牛仮面ワークショップ 11月3日に三刀屋の古城という場所で牛にちなんだお祭りがあります

      • 「人生は一度きり」—夫の言葉で始まった私の再スタート

        心に灯った再スタート—町での新たな一歩 かつて、私は地域おこし協力隊としてコミュニティナース活動をしていました。しかし、町の訪問看護ステーションでの人手不足により、看護師として働くことを求められ、コミュニティナース活動を続けることが難しくなってしまいました。それから1年が経ち、訪問看護の多忙さや公務員という立場から、自分の時間を使ってコミュニティナースとして活動することができず、心の中にもやもやが募っていました。 ある夜、仕事を終えて家に帰ると、突然涙があふれてきました。

        • ドラックストアから始まる交流の輪(愛知県豊橋市)

          コミナス活動が生んだフラットな相談の場 愛知県豊川市にあるカルナドラッグストアで、私は月1回のコミュニティナース(コミナス)活動を続けています。コロナ以前は健康相談会とお茶会を開催し、食べ物を食べながらフラットに世間話をする場でした。回数を重ねるうちに、参加者が病院の検査データを持ってきて相談したり、病気についての質問をしてくれるようになり、次第に親しい関係が生まれていきました。 たこ焼きパーティーから広がる交流 時には、お店でたこ焼きパーティーや鍋パーティーも開きまし

        11月あつむろイベントのお知らせ

        マガジン

        • 全国のコミュニティナース
          44本
        • GOOD おせっかい
          77本
        • 発見!勝手にGOODおせっかい
          1本
        • 地域まるごと子育て縁 活動報告記事
          2本
        • 地域まるごと子育て縁 イベント告知記事
          7本
        • ユース出雲かわらばん
          7本

        記事

          IKIGAIを追求する社員の挑戦(京都府京都市)

          地域とつながる新しい働き方 シミックグループは「IKIGAI」を追求し、病気や問題を抱えていても、誰もが充実した人生を送れるような社会を目指しています。そんな中で、2022年8月、シミックの社員14名がコミュニティナースカンパニー(現:CNC)の合宿に参加しました。この合宿で投げかけられた「明日から何をおせっかいしますか?」という問いかけをきっかけに、社員たちは自発的にさまざまな行動を始めました。 おせっかいが繋ぐ、社員と地域の接点 ヘルスケア産業で働くシミック社員たち

          IKIGAIを追求する社員の挑戦(京都府京都市)

          再生

          9/30応募締切前夜|GOODおせっかいラジオ2024 エントリーしたいがどうしよう

          「GOODおせっかいアワード2024」ストーリー応募締切は9/30(月) 12/14(土)は全国から「GOOD おせっかい」が集い、讃え合う祭典を奈良で開催します! https://good-ossekai-award.hp.peraichi.com/ 地域の中で、常⽇頃から⾏われているおせっかい。 その中でも、相⼿の本当の願いに沿った「GOOD おせっかい」は、相⼿の⼒を引き出し、⽣きることそのものを進化させる⼒を持っています。 「GOOD おせっかい AWARD」は、そんな「GOOD おせっかい」を集め、みんなで讃え合う祭典です。 ーー 昨年も多くの素敵なおせっかいが集まりましたが、今年もさらに多くのストーリーを募集しています!締め切りは明日、9月30日です。 「特別なことじゃないから…」なんて思わなくて大丈夫! 道端でちょっと野菜をおすそ分けしたり、家族の記念日をお祝いしたり、そんな何気ない出来事が、まさにグッドおせっかいです。 「GOODおせっかい」は、相手の気持ちや願いに気づいて、それを後押しする行動のこと。そんなおせっかいが広がると、周りのみんなも元気になるんです! 「文章が苦手…」という方には、AIを使ってみるのもいいかもしれません、ぜひチャレンジしてみてください。 皆さんのストーリー、心からお待ちしています!この機会に、あなたの「GOODおせっかい」をぜひ応募してくださいね!

          9/30応募締切前夜|GOODおせっかいラジオ2024 エントリーしたいがどうしよう

          再生

          おっちゃんとハクが繋いだ「おせっかい不動産」の絆

          人生に寄り添う不動産—おっちゃんと愛犬ハクの物語 弊社「株式会社Happy」が運営する「おせっかい不動産」は、ただ物件を紹介するだけでなく、人生そのものに寄り添う不動産屋です。その活動が、ある高齢者のおっちゃんと愛犬ハクに新しい生活をもたらしました。 おっちゃんは独り身の後期高齢者。家族同然のハクと暮らしていましたが、高齢者であること、そしてペット可の物件が少ないことから、新しい賃貸物件を見つけるのは非常に困難でした。そこで、弊社は空き家を提供し、おっちゃんとハクを受け入

          おっちゃんとハクが繋いだ「おせっかい不動産」の絆

          村民たちの連携で生まれた美しい花壇(北海道更別村)

          2023年6月、村で行われた花植えイベントで、余ってしまった花がきっかけとなり、素敵なおせっかいが始まりました。村民Aさんが「サテライトオフィスに植えよう!」と声をかけ、見た目を良くすることで、もっと人が集まる場所にしようと提案してくれたのです。Aさんが必要な道具も揃えてくれて、皆で花を植える準備が始まりました。 ところが、オフィス周りは砂利や雑草で花を植えられる状態ではありませんでした。それを見た2人の村民が「手伝うよ!」とおせっかいをやいてくれて、みんなで3日間かけて土

          村民たちの連携で生まれた美しい花壇(北海道更別村)

          母娘で支えた命、そして広がる優しさの連鎖(東京都豊島区)

          乳癌と向き合う友人を救う母娘のタッグ 母と私の共通の友人が乳癌にかかりました。当時、彼女は介護や仕事のトラブルに追われ、自分の体に気を使う余裕もなく、国民健康保険にも入っていない状態。治療費の問題も心配でしたが、彼女自身が「一人だし別にいい」と、病気に対してあまり関心を持っていない状況だったのです。 母と私はすぐに協力して、まずは保険の手続きを進め、高額医療費制度の申請も行いました。医療知識が少ない彼女に対して、私は看護師として外来受診に同行し、医師の説明が理解できるよう

          母娘で支えた命、そして広がる優しさの連鎖(東京都豊島区)

          初対面の優しさに感謝!咳にはのど飴(愛媛県今治市)

          セミナーで救われた小さな気遣い あるセミナーに参加していたとき、突然咳が止まらなくなってしまいました。どうしようかと焦っていると、隣の隣に座っていたSさんがさっとのど飴を差し出してくれたんです。その日、Sさんとは初対面だったのに、咳き込む私を見てすぐに気遣ってくれました。 のど飴をなめるとすぐに咳も治まり、ホッと一安心。セミナー後にお礼を言うと、Sさんは「ツラそうだったから…」と、さりげなく微笑んでくれました。こうした小さな気遣いが、本当に心に沁みる瞬間でした。 優しさ

          初対面の優しさに感謝!咳にはのど飴(愛媛県今治市)

          夏休みの贈り物:おじいちゃんとの新しい絆(愛知県春日井市)

          特別な夏の日々 娘が夏休み前、友達と些細なことで喧嘩をしてしまい、学校に行くことが苦痛になっていました。終業式までなんとか通ったものの、夏休みに入ると学童に行きたくない、そしてママと離れたくないという気持ちが強くなり、学童を拒むようになりました。私も仕事があり、休みの日は一緒に過ごしていましたが、どうしても祖父母に預けることになりました。 おじいちゃんは数年前に喉頭がんを患い、気切をしています。会話は口パクで行われますが、聞き取れないことも多く、筆談も苦手。それでも、おじ

          夏休みの贈り物:おじいちゃんとの新しい絆(愛知県春日井市)

          モルックを通じて生まれた新しい挑戦(神奈川県横浜市)

          医療従事者が地域とつながる楽しさを発見! 医療従事者として忙しい日々を過ごしていた私は、ある日、地域の高齢者クラブに誘われ、地域活動に足を踏み入れました。町の人に溶け込んでいくことや、その方たちと定年後の世界を体感することで、ゆったりとした時間や他者とのつながりを楽しむことができました。 地域の高齢者クラブなどに足を運ぶに連れ、町の人に溶け込んでいくことや、その人たちと定年後の世界を体感することで、日々忙しい日常に追われる中でゆったりとした時間、他の人との繋がりの時間を楽

          モルックを通じて生まれた新しい挑戦(神奈川県横浜市)

          介護に疲れた心をほどく、ささやかな集いの場(栃木県壬生町)

          ご近所の方が介護疲れで外に出る機会が減っているという話を、回覧板を回す際に聞くことがありました。ある日、その方の旦那さんから「うちのかーちゃんの話、聞いてやってよ。たまにお茶飲みに来てよ」と声をかけられたのです。 それをきっかけに、私は自治会の集会所の鍵当番をしていたこともあり、集会所の開放日を作ってみようと思い立ちました。自治会の集まりでこの提案をしたところ、最初は面倒だと感じる人もいましたが、月に一度のペースで集会所を開放することに。 誰でも話せる日、ゆるやかなつなが

          介護に疲れた心をほどく、ささやかな集いの場(栃木県壬生町)

          離島で育まれた、おせっかいの連鎖と絆(鹿児島県薩摩川内市)

          鹿児島県甑島(こしきしま)の医療者不足は深刻で、長年外から人が来ない状況が続いていました。そんな中、2021年4月、20年ぶりに県外から4名の看護師が採用され、島での新しい生活が始まりました。離島医療の研修として1年間の滞在を予定していた彼らを、島の漁師で料理人、養蜂家の「のぶさん」が温かく迎え入れました。 よそ者を家族のように迎え入れる「のぶさん」 60代ののぶさんは、もともともてなすことが好きだったので、よく島の住人を招いて『のんかた』(甑の方言で飲み会、集まりのこと

          離島で育まれた、おせっかいの連鎖と絆(鹿児島県薩摩川内市)

          花火がつなぐ、世代を超えたひと時(広島県呉市)

          「今年は4年ぶりに花火大会があるんよね。でももう見ることはないかなあ」 独居の高齢者さんがコミュニティスペースでつぶやいた一言が、すべての始まりでした。その言葉に耳を傾けた仲間たちが、「みんなで花火大会を見に行こう!」と盛り上がり、次第に「どうせならもっと多くの人が楽しめる会にしよう」と企画が動き出しました。 空き地が生んだ、特等席の花火大会 準備が進むにつれ、噂が広まり、ある日、地元の地主さんから「花火がよく見える空き地を使ってもいいよ」との申し出が。これは好都合!さっ

          花火がつなぐ、世代を超えたひと時(広島県呉市)

          サプライズの贈り物:常連のおじいちゃんが見せた最高の笑顔(福岡県宗像市)

          みんなの '好き' が集まるカフェ「みどりtoゆかり」 西部ガスが運営するカフェ「みどりtoゆかり」は、地域の「好き」をシェアしながら作られる特別な空間です。そこで働くスタッフは皆、コミュニティナースベーシック講座を受講しており、常連のおじいちゃんにサプライズでお誕生日をお祝いした出来事がありました。お一人暮らしのおじいちゃんは、予期せぬお祝いにとても喜び、心からの笑顔を見せてくれました。 西部ガスとコミュニティナースの協業がもたらした変化 西部ガスは「まちに元気とエネ

          サプライズの贈り物:常連のおじいちゃんが見せた最高の笑顔(福岡県宗像市)