マガジンのカバー画像

発見!勝手にGOODおせっかい

9
運営しているクリエイター

記事一覧

2024/03/28を箇条書きでお送りします

2024/03/28を箇条書きでお送りします

2024/03/28 22:51

眠たいので日記を箇条書きでお送りします!

※休日

起床
7:50部屋出る。
MGが店舗巡回されるとのことで店舗へ

キヨスクでビタミンC飲料とカロリーメイト購入(朝食)
カロリーメイトの素っ気なさが嫌いではない 朝固形物食べたい

タイムラインチェックしながら8:45ごろ館着
紅茶花伝買ってカロリーメイト食す

9:05MGご多忙過ぎて常に時間が取れないため

もっとみる
北海道を舞台にフィールドワークが開催されました!【コミュニティレポート2023年9月分】

北海道を舞台にフィールドワークが開催されました!【コミュニティレポート2023年9月分】

皆さん、こんにちは!

地球のしごと大學コミュニティ運営チームから9月分のコミュニティレポートをお届けします。

地球のしごとゼミ、地球のしごと大學コミュニティを知る上で少しでも参考になれば嬉しいです。

9月10日〜11日にフィールドワーク in 北海道が開催されました!単発受講が可能になった「地球のしごとゼミ」では、9月10日〜11日で北海道を舞台にフィールドワークが開催されました。

9月1

もっとみる
ケア×まちカイギ 

ケア×まちカイギ 

区画整理で新しくなっていく登戸遊園のまち

どんなふうに育てよう?

孤独や孤立、生きがいや役割、地域医療、共生

病院や施設で解決できない課題を
専門職だけではなく、まちに暮らす人たちと一緒に考えていきたい

当事者意識を育てて、ゆるやかにみんなごと化していくのもいいかもしれない

みんなごとにするために、アートやデザイン、音楽など、これまで医療や福祉とは遠いんじゃないか?とされていた分野の視点

もっとみる
【看護⑩News】情熱大陸登場ナース、おせっかいAWARD、山岳医療などなど

【看護⑩News】情熱大陸登場ナース、おせっかいAWARD、山岳医療などなど

ごきげんさまです。感護師つぼです。感護師つぼが、毎日検索している【看護】から気になったニュースを抜粋して紹介しています。

登山家ナース、渡邉直子さんが、情熱大陸に登場!
9月10日の放映が楽しみです!

1)四半世紀にわたるICN2)地域の在り方講演会3)職場内恋愛禁止4)山岳医療

本棚に住むコミュニティナースができるまで 前編

本棚に住むコミュニティナースができるまで 前編

向ヶ丘遊園のコミュニティスペース白いハコにあるシェア本棚

駅前本棚の第一期が昨日終わった

私の入会は10月から
半年間 走り抜けた記録、せっかくだからシェアしたい

コミュニティナースは、しっかりとしたロールモデルがまだ無い新しい地域活動なのだが、
その分、新しい発想、発見を活かせる活動だと思っている

この記事は、地域活動を始めたい人のヒントになればいいなと思う

人生って何が起こるか本当に

もっとみる
月刊Nazuna #2024年8月

月刊Nazuna #2024年8月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:若松 英利華
                           【無料】第45号
                      旅館4店舗・一棟貸し12店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します

もっとみる
月刊Nazuna #2024年10月

月刊Nazuna #2024年10月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:若松 英利華
                           【無料】第45号
                      旅館4店舗・一棟貸し12店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します

もっとみる
月刊Nazuna #2024年11月

月刊Nazuna #2024年11月

  発行所:株式会社Nazuna
                       発行人:若松 英利華
                           【無料】第45号
                      旅館4店舗・一棟貸し12店舗

私たちの理念

おせっかい革命
私たちは、 “おせっかい” を通じて、
仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継します

もっとみる
ともに今を生きていくために、私がしたいおせっかい

ともに今を生きていくために、私がしたいおせっかい

こんにちは。tomoniです。
ページを開いてくださり、ありがとうございます。
このページでは、私が他のページで書いている思考整理のための発信ではなく、一人でも多くの人に向けて、私が伝えていきたい!!と心から思う内容になります。つたない文章で伝わるか不安ですが、出来る限り心を込めて、わかりやすく書いていきますので、読んでくださると嬉しいです!

はじめに私が伝えたいことを伝えるために、このページで

もっとみる