![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148930097/rectangle_large_type_2_0c3863313fc26b3bc16a3da0f91bede7.jpg?width=1200)
ヴァルテリーナ特集: 蕎麦粉のシャット&ヴァルテリーナ風クレスペッレ
オンライン料理教室「イタリアのマンマ直伝パスタクラス」、
今回は、先日訪れた北イタリアのアルプスの山、ヴァルテリーナ渓谷で出会った郷土料理をお伝えします。
ある日は4万歩歩き、ある日は標高2500mの雪の上を歩き、かなりアドベンチャーでしたが、その分、お腹ペコペコで郷土料理も存分に楽しめました。
涼しい渓谷の風、流れる清流、澄み渡る空気に思いを馳せながら、一緒に作っていきましょう!
小麦の取れない土地ならでは、蕎麦粉を使ったイタリア家庭料理が絶品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722251584620-KiHjfoL02g.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722250361567-rkzDdRCwDM.png?width=1200)
蕎麦粉のチーズフライ「シャット」
![](https://assets.st-note.com/img/1722251638073-jXVHLL567x.png?width=1200)
まずは押しも押されぬ郷土料理「シャット」。
蕎麦粉の生地にチーズを詰めて揚げたこの料理、口に入れた瞬間、蕎麦粉がふっと香り、噛むと、揚げたからっとした食感と共に、濃厚なチーズが広がります。
ヴァルテリーナ風クレスペッレ
![](https://assets.st-note.com/img/1722251676705-Qinx2F7RwK.png?width=1200)
2つ目は「ヴァルテリーナ風クレスペッレ」。
蕎麦粉のクレープに野菜、チーズをくるんで、ペシャメルソースをかけてオーブンで焼き上げます。
これまた絶品。。!
ヴァルテリーナ出身の母を持つアレッサンドロが、故郷の直伝のレシピで教えてくれました。
終わりには、マンマが実際に試食。
故郷の味を思い出し、感動のあまり涙を流していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722251801591-14EF6XDSQW.png?width=1200)
蕎麦を食べるもう1つの国民、日本人なら絶対気にいるはず!
長野からアルプスまで、蕎麦粉を通して世界の広さを感じながら、ぜひ楽しんで頂ければと思います!
ビデオ受講
大好評のビデオ受講はこちら。
お楽しみに!