![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10781354/rectangle_large_type_2_fa3cc8f912c1058169042d90b1f314bd.jpeg?width=1200)
【贅沢読み】美術館で自宅のように、自宅で美術館のように
■美術館で本を読んだことありますか?
先日とても小さな美術館に行きました。
平日の朝だったので入館者は私一人。
1時間もあれば観て回れる、
こじんまりとした居心地の良い空間。
そこでふと思いまいした。
(ここでゆっくり本を読んだら何て素敵だろう。)
空間の雰囲気良し。
窓からの景色も良し。
採光も良し。
いすの座り心地も良し。
何より読書に疲れてふと目をあげれば、
そこに美術品があるなんて、この上ない贅沢!
美術館も本も好きなら是非お試しを。
■逆に、自宅で本を美術品のように眺めるのは?
『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』
(村上春樹/写真:村上陽子)
この作品は村上春樹の妻、村上陽子の写真が使われています。
美しい風景写真が多く、あたかも一緒に旅をしているよう。
時には写真だけ眺めても良いかなと・・・
挿絵が綺麗な本や、写真が多く使われている本は、
あえて文を追わず、絵や写真を眺めてみるのも良いのでは。
お疲れ気味の時は特におすすめです!
いいなと思ったら応援しよう!
![choro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7039233/profile_ee763e1dc00d125cb9b2c4e49d194137.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)