記事一覧
ウエムラ味噌があるじゃないか('ω')
世は年の瀬の雰囲気高まり、今年の振り返りなんて時期に入ってきましたが。引っ越し準備中の当方なかなか落ち着いて「1年を振り返る」気分になれません(;'∀')むしろやっと本番といった感じ…。
私事でスミマセンが明日も引っ越し先にオモムイて用事を済まさねばなりません。んでこないだ言ったこの話ですが…
外食が続くと体調崩す問題。
味噌や梅干しなど雑兵食を携行して対策しようと思いましたが、それにしても
OKストアの"意識低い"刺し身盛り合わせに隠された、ものすごい美意識
まずはこの写真を見ていただきたいのですが…。
これは関東にて展開するスーパーマーケット、OKストアで売っている「刺し身盛り合わせ」です。さて、みなさんはどんな印象を抱かれたでしょうか?
「不揃い、見た目が悪い、ぐちゃぐちゃ、何の魚かわからん、自分で食べるには良いけど人には出せない、シールのアピールが必死・・・」etc.
いろんな意見があると思いますが、"意識低い"というイメージは拭えないでし
NYで流行の屋台メシ「チキンオーバーライス」を作ってみた【レシピ】
ぷらすです。
先日、テレビでNYの様子を中継していて、その中で、今NYで人気の屋台料理「チキンオーバーライス」なるものが紹介されてましてね。
それがとても美味しそうだったので、レシピを調べて自分でも作ってみました!(´∀`)ノ
チキンオーバーライス材料:
鶏胸肉 1枚
レタスなどの生野菜 適量
オリーブオイル 小さじ2
・
お手伝いする子が育つ家庭はココが違う
元テレビ局のアナウンサーで、NHKの「すくすく子育て」の司会も務めた天野ひかりによる連載です。 今まで5万人以上から相談を受けてきた親子コミュニケーションのプロが、実際によく相談される悩みをどうやったら解決できるか、自己肯定感を育てる会話のコツをお話します。
今回は「お手伝いしなさい!と言わなくても、自分からお手伝いできる子になってほしいです。どうしたらいいですか?」というご相談です。
この連