![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124143566/rectangle_large_type_2_efec37f72942e6877a362b6a0673d6d1.png?width=1200)
もんもんもん
こんばんは。
ちっちょ@OIです。
最近ほんと、noteの記事を書く時にめっちゃ悩んでしまいます。
ネタが無くて悩むというよりも「今日は何を書こう?」と悩む、という感じです。
例えば今日(日曜日)の脳内noteネタ会議。
昨日、友達とランチに行ったじゃん!
何を食べた~とか、どんな話をしたかとか書けば良くない?
----------
いや、ちょw
昨日ラーメンの話しといてまた食べものネタ?
読者さまに「ちっちょ、デブ街道まっしぐらやん・・・💧」
って思われるって!
----------
それもそうか・・・。
んじゃ~こないだマスターから言われたBPRの気付きネタやっとく?
こないだつぶやきであんなこと言っておきながら、
結局さっきからずっと仕事のことばっか考えてたじゃ~ん。
----------
げ、バレてた・・・?
確かにマスターからの有難いお言葉ならすぐに書けそうなものなんだけど、読者さまは休みの日に仕事ネタなんか読みたくないよ~💦
----------
いやまぁそれはそうかも知れないけどさ・・・。
そしたら「振り返りnote」やろうよ!
年末シーズンでみんなやってるし、
ちっちょこないだ「やりた~い」って言ってたじゃん!
↑と言ってるのもちっちょ。
----------
それもそうねぇ・・・🤔
でも自分の過去記事を振り返るのってなんかシンドい。
メンタルの余裕がないと出来な~い\(^o^)/
----------
・・・ダメだ、この人orz
・・・とまぁ、そんな悶々とした葛藤の繰り返しをした挙句、今のようなしょーもなnoteを上げてしまいました😂
ただ、今後のnote記事の投稿について最近ちょっと考えているのは「曜日ごと」にテーマを決めて書くのに挑戦してみたいということです。
めちゃくちゃキッチリと曜日毎にテーマを決めてネタを上げていらっしゃるかけうどんサン。
趣味や仕事など、幅広い知見を持っていらっしゃるからこそ成せるワザなんだろうなぁと思いつつ、私にとってかけうどんサンは憧れのnoterさんの一人です✨
文章力や知識量のレベルについて、かけうどんサンと私とを比べたら雲泥の差がありますが、私もいつか曜日テーマ記事にも挑戦してみたいです!!
・・・ただ、ホントはね笑
実はnoteを書き始めた当初は、それに近い事はしていました。
平日にマガジン更新、土日はフリーテーマ的な記事を書くと言うルーティン。
でも、マガジンで書きたい事は想定していた以上にあっと言う間にネタ切れ状態となってしまい、現在のようなスタイルになっています。
今後もし、曜日毎にテーマを決めて記事を上げていくとしたら、ある程度の記事のストックとネタ管理がかかせないのでしょうね。
これからもnoteを継続していくために、色んな事に挑戦していきたいと思います!
今日も読んで頂き、ありがとうございました!
明日もどうぞよろしくお願いします^^
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いつもスキ❤本当にありがとうございます!
よろしければスキ❤コメント💬でリアクション頂けますと嬉しいです!
とっても励みになります^^
••┈┈┈┈┈┈┈マガジン紹介┈┈┈┈┈┈┈••
【共同マガジン】
クロサキナオさんが運営している共同マガジンに参加しています!
ぜひご覧ください^^
【運営マガジン】
自立生活の確立までについてのお話はこちらのマガジンに纏めていますので、お時間のある時に読んで頂ければ嬉しいです!
私がnoteを始めたキッカケ(笑)の福祉実践教室についての活動記録もマガジンに纏めています。
興味のある方は是非読んでみて下さい!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #連続投稿 #note毎日投稿 #毎日投稿挑戦中 #毎日更新がんばる #note連続更新 #note連続投稿 #連続更新