
人それぞれの役割
こんばんは。
ちっちょ@OIです。
3連休が明け久々の出勤でした。
出社してみると、会社の中はここ一年間の内では確実に一番荒れている状況となっていました。
私の勤めている会社の業界についての説明はコンプラが色々と厳しいので差し控えさせて頂きますが、今回の能登半島地震を受け、うちの会社でも貢献できる事があるようで、その準備の対応で職場全体がアタフタしていました。
そのアタフタの中心にいるのは、営業所のトップ(通称マスター笑)と、うちのチームの役職者と、後輩さん。
私とパートのおばちゃんは、同じチームに居ても庶務担当なので、こういう時には何も役には立てません。
・・・なんかこういう時って、
結構寂しさがこみ上げてきちゃうんですよね😂
そんな事を考えても闇堕ちしていく一方(笑)なので、何とかしてポジティブに考えなきゃなーと、ひたすら経理業務をこなしながら己のマインドと向き合う事にしました。
一つの答えとしては「いま自分にできる事を“きちんと”こなす」ことに集中するしかないという事でした。
例え周りに見向きをされなくても、自分に与えられたミッションをこなし、連携する人には迷惑をかけないようミスを起こさず、確実に丁寧に己の業務をこなすこと。
少なくともアタフタしている人たちの邪魔をするようなヘマはしないこと。
私に課せられている役割だって代わりがきかないのだから、自分自身が自立してしっかりしないといけない。
みんながアタフタしている中で、私がそうやって努力を積み重ねたとしても、誰にも気付いてもらえないかも知れないし「やって当たり前でしょ」と受け取られる事もあるかも知れない。
私の出した答えは「正解」じゃないかも知れないけれど、今はそれに妄信するくらいが丁度いい。
そんな気がしました。
でないとまた、私の心がダークサイドにいっちゃうから😂
というワケで、私はとにかく会社の内側を支えることに尽力します。
きっとそれが、能登半島地震の被災者の皆さまの為に頑張っている社員さんの一助となる事を信じて。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
明日もどうぞよろしくお願いします^^
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いつもスキ❤本当にありがとうございます!
よろしければスキ❤コメント💬でリアクション頂けますと嬉しいです!
とっても励みになります^^
••┈┈┈┈┈┈┈マガジン紹介┈┈┈┈┈┈┈••
【共同マガジン】
クロサキナオさんが運営している共同マガジンに参加しています!
ぜひご覧ください^^
【運営マガジン】
自立生活の確立までについてのお話はこちらのマガジンに纏めていますので、お時間のある時に読んで頂ければ嬉しいです!
私がnoteを始めたキッカケ(笑)の福祉実践教室についての活動記録もマガジンに纏めています。
興味のある方は是非読んでみて下さい!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
#毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note毎日更新 #note毎日投稿 #毎日投稿挑戦中 #毎日更新がんばる #note連続更新 #連続更新 #note毎日更新中 #note毎日記事投稿中 #毎日note更新