マガジンのカバー画像

人生について思うこと

40
生きるということ人生観、価値観や考え方をまとめた記事です。
運営しているクリエイター

#毎日更新

奪われた、当たり前の日常

オーストラリアに移住してきて13年目。日本人美容師夫婦と8、7、2歳の男の子のママことモ…

21

正義と悪、悪と正義

オーストラリアに移住してきて13年目。日本人美容師夫婦と8、7、2歳の男の子のママことモ…

38

美容師なのに美容で経済を回せていない私

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫婦と8歳、6歳、2歳の3人の男の子…

25

魔が芽生えた瞬間

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫婦と8歳、6歳、2歳の3人の男の子…

21

【話題の地方移住】 ~地方移住するくらいなら海外移住をしよう②~

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫妻と8歳、6歳、1歳の3人の男の子…

38

【流行りの地方移住】 ~地方移住するくらいなら海外移住をしよう~

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫妻と8歳、6歳、1歳の3人の男の子…

29

最上級に難しいこと、それは・・・

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫妻と8歳、6歳、1歳の3人の男の子を持つママこと、モンブランです。 突然ですが、noteのマガジン機能を使ったことがありますか? 私、この機能の使い方がわからず、放置していました。 わからなかったら、放置。これ基本の私にとって、好奇心で色々触って壊したり、元に戻せなかったことが多々あります。 有名な話は、中学生の頃にワープロを買ってもらいました。その頃はまだパソコンはありませんでした。説明書?ついてたような・・・き

もしかして、マウント最下位??

毎日の生活の中で達成感を得られることってありますか? 仕事なら、達成感も感じやすいと思い…

5

【反省…】私が一番マウント気にしてた

昨日書いた記事 私が一番、マウントとっていたかも... と思い今日は反省の意味も込めて書…

11

保険未加入 子供3人主婦の結末

結論から先に言うと、昨日歯医者で支払った金額 $210(約1万7千円)。 さて、この金額…

6

それでも私がオーストラリアに住む理由

12年前の昨日、私がオーストラリアに来た日です。 そして、今日から13年目に突入します。…

31

私が父を捨てた日

私の母は2日前に63歳を迎えました。 その母は19歳の時に初めて結婚をして、結婚半年後に旦那…

14

地球人にはわからない悩み

メルボルンは春一番が来て、昼間はぽかぽかした日が続いています。しかしながら、外を自由に出…

11

女に生まれた私に選ぶ権利はあるのか?

オーストラリアに移住してきて、13年目。日本人美容師夫妻と8歳、6歳、1歳の3人の男の子を持つママこと、モンブランです。 今日はとてもいい天気です。そして、少しづつ温かくなってきました。お散歩も気持ちよさそう。 昨日は天気が悪かったので、お散歩は行けませんでしたが、今日はパパとけんちゃんはいつものコースに出かけました。 ここで、重大発表があります。 モンブラン家メルボルンから前に住んでいた、クイーンズランドにお引越しかも!? 5年前クイーンズランドのブリスベンという