![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7402137/116c42ce4486934c039985fa63dcc7b8.jpg?width=800)
それは肩こりや首の痛みから始まった。「エクソシスト」というホラー映画がある。そこでは、悪魔に取りつかれた少女が、悪魔祓いによって、救われる。一応、実在の話をもとに、作られていると…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
ローマは一日してならず
将棋で最もよい指し手を「最善手」といいます。一方、悪い手は「悪手」です。
将棋は選択の連続です。
息子の将棋での活躍が、今の生き甲斐のひとつです。
大会の結果はまずまずでした。
個人では全勝。チーム戦のため、2番目に強いトーナメントで戦いました。結果は優勝でした。
この一年間の結果が出たようです。
ローマは一日にしてならず、私の病気も簡単に治るわけではありません。しかし、着実に一歩進んでいま
ジストニア闘病記×プロ棋士への道 27
ここ2、3日は首の調子が芳しくありません。
月曜日に久々に職場に顔を出して、
本日は映画を鑑賞しました。
1週間で2回外出すると、
やはり、疲れてしまいますね。
ただ、映画「泣き虫しょったんの奇跡」が
公開1週間で早々に打ち切りに近いため、
映画館へ足を運びました。
将棋の映画で、実在の話です。
◎「泣き虫しょったの奇跡」(邦画)
小学校2年生の息子に観せたくて、
家族で鑑賞
ジストニア闘病記×プロ棋士への道 26
長男の帰宅が遅いと思っていたら、
画像の四葉のクローバーを探していたからでした。
テレビでもやっていましたが、
けっこう探せばあるらしいです。
この二日間は首の調子は芳しくないので、
ちょっと気持ちが和み嬉しかったです。
◎検察側の罪人(映画)
原作との違いもありましたが、概ね私は良かったです。
一緒に観た妻は珍しく良くなかったようでしたが。
二宮さんの演技力は素晴らしい!
圧