記事一覧
【今からでも間に合う】B'zを聞こう!!
今回の紅白は凄かった。
何が凄いかというと初出場B'zの圧巻のパフォーマンスだ。
年末年始は仕事をしないという彼らのスタンス(まれに冬ツアーで年末にライブをすることはあるが)からいうと、まず紅白に出た時点で大騒ぎ。
「まぁ収録したもの(新曲イルミネーション)を流すだけでしょ」と思いきやサプライズで会場に登場し、予告していなかったLOVE PHANTOMとultra soulを披露。
マイクトラ
B'zの佐賀ライブに行ってきた【ネタバレなし】
B'zのライブ(佐賀アリーナ)に行って来ました。ちょっと思い出を書いていきたいと思います。
※基本ネタバレなし&公式Twitter等で発表されている事柄のみで記事を書きますが、敏感な方はお控えください。
突然のチケット入手
今回のB'zのライブは35周年ツアーであり、70万人を動員する大規模ツアーです。実は9月のPayPayドーム(福岡)のチケットは抑えており、この1公演のみを見に行くつもり
2010年前後のラウドロックを語ろう
僕は割と幅広く音楽を聞く。
ゴリゴリの洋楽メタルバンドや、80sのハードロックバンド、はたまた地下アイドルまで聞くし、最近はNHK Eテレの『いないいないばあ』や『みいつけた』のアルバムまで聞いている。
(※注 いないいないばあでは「ピカピカブー」、みいつけたでは「トゲトゲ・シンデレラ」「今夜はダンスパーティ(9時まで)」という曲が好きである。)
10代後半〜20代前半のころ(2010年前後)は
最近のEテレは名曲揃い
NHK Eテレといえば、子供向け教育番組を多く放送するチャンネルであるが、ここ最近のEテレはすごいのである。
何がすごいかというのいい曲が多すぎるのだ。「え〜どうせ童謡とかでしょ〜」という声が聞こえてくるが、今のEテレは普通に大人でもかっこいいと感じる曲をガンガンリリースしている。それもそのはず、多くの曲で有名なJPOPグループ・作曲家を採用しているのだ。
今回はそのいくつかを紹介しようと思う