#お笑い
【D-126】神保町寄席②/健太郎
神保町寄席②行きました!
・インテイクの漫才ずっと聞いてたい。鈴木の聞く姿勢のなさというか、まえかずの話に絶対否定から入るの好きすぎるかもしれない。実際ライブ後にでっかい外国人とすれ違って「スカイツリーよりでかいな」と思った。
・おふろ早崎が変なことを言い出すのを待ってる自分がいる。あと井上の膝の水ボケよく見る。水は万能すぎる。
・アイロンヘッドの"おもしろすぎる"お笑いを神保町で見れてうれしい
【D-125】男坂38
いきました!
明確に推しているコンビがいるわけじゃないけど、4組とも好きだしなんか楽しそうだから来ました。
そういうライブがあってもいい!
今月はネタ2本ずつとちょっとトークでした。ネタをいっぱい見せてくれるユニットライブ大好き。
シノブの2本目めちゃくちゃ笑ってしまいました。あんなにキャラ強いのにツッコむところが「そのキャラをやるには背がデカすぎる」なのがシノブの漫才好きだな〜とおもうポイ
【D-123】鉄人シュタイナー/シンクロニシティ×フランスピアノ×マリオネットブラザーズ スリーマンライブ
鉄人シュタイナー行きました!
・モシモシいけのことを本当に考えているのは牛女とファイヤーサンダー﨑山だけ
・いけが将来施設に入ったときソマオミートボールは50万返してくれない
・ベルナルド初めて見た。というかベルナルドになってから大将さんを見るの初めてだった。スーパーニュウニュウのネタが大好きだから何も変わってなくてしぬほど笑った。あーこんなお笑いばっかりあればいいのにと思う。
・豆鉄砲は初
【D-100】「りんごのホームランを打ちたい」と、春とヒコーキのグピグパグポと、小松海佑。
毎日noteを書いて100日目になりました。
100日目を小松海佑の単独の感想にしようと思ったのは、やっぱり特別だからです。
100日も書き続けて分かったのは、人生には連続ログインボーナスとかはないってことです。
でも、書いてなかったらもらえなかった言葉をたくさんもらいました。どれも本当にうれしかったから、ときどき見返してそのときの気持ちを再生します。わたしだけの宝物です。ありがとう。
・勝
グレイモヤ・余韻・M-1ライブビューイング・同期ライブ15期編など【12月のお笑い②】
12/11 「グレイモヤ」
直前の2組キャンセルを怒涛の勢いで穴埋め回収するスゴさ。お目当ての牛女見れなかったけど、初めての村橋ステム、THE W翌日のにぼしいわしが見れることに感動した。
にぼしいわし。ネタ中に「来年も漫才で戦うよ」と言ういわしさん。今年のTHE Wは個人的にすごく悔しいな〜と思いながら見てたので、やっぱり応援したくなっちゃうなと思った。だってこんなに面白いんだから…!