マガジンのカバー画像

Brand & Marketing

66
運営しているクリエイター

#ブランディング

ブランド価値を高めるSDGs時代のマーケティング|経営とマーケティングを結ぶ設計図

最近P&G APACフォーカスマーケット ヘアケアCMO・シニアディレクターを退職した、大倉佳晃で…

大倉 佳晃
3年前
3,362

世界が前進するために、自走するブランドが必要だ

このnoteは何? マーケティングエージェンシーFICCのBX事業部にて、「ブランドとはなんなのか…

これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない

(2024年1月4日 追記) この記事が含まれる内容が本になりました! 2024年1月17日出版です。 …

The P&G Way マーケティング・プリンシプル~現役P&Gブランドマネージャーたちが語る…

先日 b→dash主催のイベント、「MiXER MARKETING CONFERENCE」に参加してきました。と、言うよ…

Hayato Yamada
5年前
38

内→外ブランディング戦略のPURPOSE: Harvard Business Review 2019.03

前回のアジア旅行のまとめで『共感』が大事、ということを書きましたが、ビジネスの中でユーザ…

ジマタロ
5年前
170

中川政七商店のビジョンファースト経営について

こんにちは、中川政七商店 取締役の緒方(@notmegumi)です。 最近ありがたいことに「中川政…

宗教から逆算するオンラインサロンのコミュニティ設計と運営戦略(おまけのみ有料)

オンラインサロンに入ってみて半年たったのでコミュニティ設計を考える、というnoteの続きです。 前回のnoteでは参加者目線でコミュニティを類型化してみたのですが、今回は主催者目線でコミュニティをどう設計するのがいいのか?というのを探ってみます。 コミュニティ=中小規模の連帯のある集団とした場合、これってビジネスの顧客集団やお店のファンや常連さんとの小さな輪っかでも同じですよね。 つまり、いわゆるコト消費とかストーリーを作れとかマーケ界隈で叫ばれているアレを、どう仕組み

¥920

世界がアべンジャーズを応援する理由はパーパスにある——ブランドに最も必要な「パー…

本連載にとって最も重要なキーワードの一つである「パーパス」について解説します。あなたのブ…

33

価格競争なんてしないブランドたちは「ベネフィット」のパワーを理解している

このnoteは何? FICCのBX事業部にて、「ブランドとはなんなのか? どうすればブランドを豊かに…

ブランドは自分の「弱点」とどう向き合うべき?

FICC BX事業部の福岡です。前回の記事で「ブランドの本質を初めて理解できた」「今後の更新が…

43

「バリュー」とは何か? 福岡陽さんに聞いてみた(2.実践編)

「バリュー」をテーマに、2回にわたりお届けしている対談。スタートアップ企業では「プロダク…

PLAID DESIGN
5年前
37

「バリュー」とは何か? 福岡陽さんに聞いてみた(1.理論編)

今回のテーマは、「バリュー」です。スタートアップ企業では「プロダクトのバリュー」など、身…

PLAID DESIGN
5年前
59