シェア
中阜つつじ
2024年10月26日 00:15
10月26日。カンボジアへ行く。本当は9月上旬に行く予定にしていたのだが、台風で飛行機が飛ばなかったので、この日になった。 既に査証は9月時点で取ってあり、入国のために必要なE -arriveカードを登録するだけだったが、これも前回していたので、日にちを変えるくらいで難なくできた。 福岡空港緒国際線でハノイまで行って、それからシェリムアップ行きの飛行機に乗って、カンボジアへ到着する。 家か
2024年7月24日 07:08
台風シーズンが始まってこようとしている。それなのになんで8月下旬に沖縄、9月下旬に台湾への旅行を決めたのだろう。 TVで台風3号が台湾に真っ直ぐ向かっているのを見て、後悔した。兎に角旅行に行く日だけは台風が来ないことを祈るのみだ。
2024年6月7日 04:43
斎場御嶽に1度行ってみたいとは思っていた。沖縄最大のパワースポットである。本土でいうところの伊勢神宮である。斎場御嶽でヤフー検索すると「斎場御嶽行かない方がいい」というフレーズが必ず出てくる。後でたたりがあるから、行かないほうがいうことらしい。それだけエネルギーが強いのだろう。 ちゃんと礼儀正しく参拝すれば、祟りなどないとは思うのだが、霊感の強い人には駄目な場合もあるのだろう。 今度友人と何
2024年1月23日 02:42
旅行の総括。そういえば京都、人はめっちゃ多かったけれど、外人は案外少なかったな。行くところが違うんだろうか。清水寺とか金閣寺などメジャーな所だったら多かったのかも。 三千院、寂光院は結構歩かされた。でもいい所だった。是非お勧めしたい場所である。 今回の旅行のメインは京都ではなく三重の伊勢神宮であった。外宮が依然行った時より綺麗になっている印象を受けた。依然行ったのが10年前くらいだから、遷宮
2024年1月27日 00:17
旅行に行きたい。行きたいのだけれど、息子の病気の状態によっては、放っておいて、妻と2人で旅行に行くことも適わず、日帰りで家族4人或いは5人でバスツアーに行くしかない。 母親が、黒部アルペンルートに昔行ったが、とてもよかったと、電話でそういった。アルペンルートなら2泊3日せねばならない。行くなら家族4人で行くしかない。しかし息子を休ませるわけにもいかない。有給を取ろうにも、既に病欠でそれは消化し
2023年10月21日 02:18
我が家には障碍者が3人いる。長子が知的障碍者、息子が双極性障碍、僕がうつ病だ。 これまで妻と何度か旅行に行ってきたけれど、その間、長子と息子は留守番であった。2泊くらいならさほどの影響もなかったのだが、この度、イタリアに8日間旅行に行くことになった。2人に聞いたら、留守番大丈夫とのことだったのだが、ここ数日間、息子の調子が悪く、心配になってきた。双極性障碍なので、いい時と悪い時が極端なのだ。丁
2024年1月14日 00:30
双極性障害の息子の状態があまりよくない。土日はわりと大丈夫なのだが、平日は就労支援A型の仕事があり、それに行きたくないのか、朝起きることができない。稀にそのまま休む事もあるが、何とか奮起して起き上がり、出勤している。 以前は朝、自分で弁当まで作っていたのだが、最近は作れず、妻が用意している。妻が仕事を辞めたので、甘えている部分もあるのかもしれない。出勤してしまえば、途中で帰ってくることは滅多に
2023年10月8日 00:55
旅行をして帰ってくると「やっぱり家が一番だな」と本当に思う。旅に行く前はあれほど、期待に胸膨らませ、非日常を味わいたがっていたのに。 日常があってたまに非日常があるのがいいのだ。いつまでもさすらいの紋次郎では、落ち着くところもない。その意味では日常が、我が家が素晴らしいという認識を得たいがために旅行に行くのかもしれない。 非日常にはトラブルがつきものだ。ハウステンボスの帰りも、長崎から佐世保
2023年10月8日 00:57
ハウステンボス旅行の後の楽しみといえば、お土産である。チーズケーキを買ってきた。そしてホテルからバースディプレゼントとしてチョコレートケーキを貰った。あとは旅行とは関係ないが、娘から還暦祝いのメロンがある。 チーズケーキをまず4等分に切った。妻は仕事でしばらく帰ってこないので、ラップして冷蔵庫に入れた。明日はチョコレートケーキを4等分しよう。明後日はメロンだ。ここ数日はデザートに困らない。
2023年8月30日 00:02
最近ずっと体調がすぐれなくて、行きつけの心療内科に行った。いつものうつの倦怠感と首の痛みが原因であるからだ。 なぜかうつが苦しくなると首が絞めつけられたように苦しくなる。バセドウ病を患ったせいであろうか。 心療内科では、それも疑い、一応採血をした。結果は次の診察の時である。 それにしてもタイロイドクリニック(甲状腺内科)では採血するたび5000円以上取られたのに、ここでは1300円で済んだ
2023年9月1日 00:07
上高地に行ってきた。控えめに言って最高だった。360度素晴らしい景色であった。 上高地は気温が低いから上着がいるよ、との忠告を受けてジャンパーを用意したのだが、確かにバスから降りてヒヤリとしたものの、ジャンパーを着るほどではなく、どうせ歩けば暖かくなるだろうと思い半袖ポロシャツのまま行動することにした。 他を見ればさまざまな格好をしている。本格登山スタイルの人や近所のコンビニ