希波 彩(読書垢)

X(Twitter)ではおさまりきれなくなった、本の感想をこちらに綴ります。 活字嫌いでほとんど本を読んでこなったアラサーが、自律神経失調症をきっかけに読書をするようになりました。 私の紹介する本で誰かかの心がじんわり温まってくれたら嬉しいです。

希波 彩(読書垢)

X(Twitter)ではおさまりきれなくなった、本の感想をこちらに綴ります。 活字嫌いでほとんど本を読んでこなったアラサーが、自律神経失調症をきっかけに読書をするようになりました。 私の紹介する本で誰かかの心がじんわり温まってくれたら嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 希波 彩と申します。 Twitterで読書記録をツイートし始めて1年半が経ちました。 読書を始めてからは約2年が経っています。 本はもちろん、漫画も読まないくらい活字が苦手だった私がこんなに読書にハマるなんて思ってもいませんでした。 本の感想だけでなく、その本を通して何を考えたのか、どんな学びを得たのか。 もしくは、難しくて理解できなかったのか。 Twitterでは書ききれないことを、もっと長い文章でまとめてみたいと思い、noteを立ち上げました。

    • #末永幸歩13歳からのアート思考

      #末永幸歩 13歳からのアート思考 著者は美術の先生ですが、よくある美術の先生とは明らかに違います。 本のタイトル通り「アート"思考"」を学んでいきます。 アート思考とは、 ①自分だけのものの見方で世界を見つけ ②自分なりの答えを生み出し ③それによって新たな問いを生み出す 思考プロセスです。 自分だけの視点で物事を見て、自分なりの答えを作り出すための作法です。 具体的な美術作品の鑑賞を通じて学んでいく、授業形式のような本となっています。 これまでの美術の歴史や、

      • #野村美月 #ものがたり洋菓子店月と私 #ひとさじの魔法

        #野村美月 #ものがたり洋菓子店月と私 #ひとさじの魔法 もう、、、めちゃくちゃ良かった。 私は大好きな作品でした。 内気で自分に自信がない地味なシェフ。 若いのにおばさんと勘違いされていて、お店に置いている洋菓子も地味なものばかり。 しかしある日そこへストーリーテラーが現れます。 すると、今まで地味だった洋菓子店が生まれ変わったように明るく美しいケーキが並ぶようになります。 ストーリーテラーは美しく美味しい洋菓子に物語を逸れて商品の紹介をします。 美しいケーキ

        • #今井むつみ #何回説明しても伝わらないはなぜ起こるのか?

          #今井むつみ #何回説明しても伝わらないはなぜ起こるのか? 「説明しているのに・言ったのに、なぜ伝わないのか?」 その原因を認知科学と心理学の観点から解説してくれる一冊です。 この本は具体的な伝え方を収録している本ではありません。 我々人間が「何をどう聞いて、どう解釈し、誤解し、忘れるのか。」 この根本的な原因となる人間の性質を知るための本です。 この本を読んでみて「どうして伝わらないのか?」という考えは無くなりました。 「どうりで、伝わらない訳だ」 「これだけの

        • 固定された記事

          #さくら真理子 #気になる占い師ぜんぶ占ってもらいました

          #さくら真理子 #気になる占い師ぜんぶ占ってもらいました 最近あまり体調が良く無く、元気がない私。 「占い師にみてもらいなあ〜」なんて思っていたところに見つけた一冊です。 この本には占いライターである著者が受けた占い (しかも自腹1000万円以上)のエピソードを もうこれでもか!!!!! というほど余すことなく収録してあります。 第1章 著者の騙された経験 第2章 占い・霊視の常識 第3章 占い師の名回答・珍回答紹介 第4章 本当にあった心霊体験 第5章 宇宙レベルの声

          #さくら真理子 #気になる占い師ぜんぶ占ってもらいました

          #寺田真理子 #心も体がラクになる読書セラピー

          #日本読書療法学会 寺田真理子 #心も体がラクになる読書セラピー 日本読書療法学会では、読書セラピーを次のように定義しています。 「読書によって問題が解決されたり、なんらかの癒しが得られたりすること」 このような広い意味での読書セラピーについて、 この本では「理論編」と「実践編」2部構成でまとめられています。 理論編は読書セラピーの歴史、 読書セラピーで効果が得られた事例、 海外での読書セラピーなど 最近パワーのない私には、論文を読んでいるような感じがして難しかった

          #寺田真理子 #心も体がラクになる読書セラピー

          #柴門ふみ #オトナのたしなみ

          #柴門ふみ #オトナのたしなみ 漫画家であり、エッセイもいくつか出版されている柴門(サイモン)ふみさん。 私は柴門さんの作品は今回初めて手に取りました。 自身の経験を踏まえたエピソードを元にオトナのたしなみを教えてくれます。 文章量がちょうど良くて 柴門さんの言葉遣い・表現が穏やかで 本を読んでいるとだんだん心地よくなってきて 時間がゆっくり流れてくる気がしました。 オトナはこうあるべき! 〇〇しましょう! というような説教くさい話は一切ありません。 著者も「は

          #柴門ふみ #オトナのたしなみ

          #ミレーヌデクロー #大人が自分らしく生きるためにずっと知りたかったこと

          #ミレーヌデクロー 著 #吉田良子 訳 #大人が自分らしく生きるためにずっと知りたかったこと 50代女性である著者のブログが1冊になった作品です。 50代女性へ、そして50代の女性になる我々世代への励ましの一冊のような気がします。 彼女のたくさんのエピソードはどれもユーモアたっぷりです。 我々が想像するよりもずっと若々しくて、チャーミングで乙女な著者の姿が可愛くて仕方ありません。 この本の大部分が恋愛関係のエピソードです。 50代になってもこんなふうに恋、愛、セッ

          #ミレーヌデクロー #大人が自分らしく生きるためにずっと知りたかったこと

          #有川真由美 #いつも幸せそうな人の小さな習慣

          #有川真由美 #いつも幸せそうな人の小さな習慣 #心を自由にして幸せになる88の方法 有川真由美さんの本は3冊目です。 初めて読んだのが #いつも機嫌がいい人の小さな習慣 2冊目が #気にしない女はすべてうまくいく 9月、10月と体調を崩しており元気がありません。 どんどん幸せ感度が落ちていて「まずい」と思って手に取りました。 心が荒みすぎていて、1回目読んだ時は全く心に響きませんでした。 何を読んでも上の空ですし、どの習慣も「偽善者ぽい。つまんない。」だなんて不

          #有川真由美 #いつも幸せそうな人の小さな習慣

          #諏訪恭一 #価値がわかる宝石図鑑

          #諏訪恭一 #価値がわかる宝石図鑑 本当の意味で「図鑑」です。 オールカラーですが、写真がどれも美しいので パラパラ写真を見るだけでも十分楽しめます。 最初の方のページにはインデックスとして、カラー順に宝石が羅列されています。 キラキラした宝石たちに心がワクワクしてきます。 第一章は宝石一覧です。 この図鑑の特徴は宝石が硬度順に並んでいる点です。 地学的なことや鉱物的なことは全くわからない素人にも、硬度順なので分かりやすいと感じました。 (私はガサツなので、宝石

          #諏訪恭一 #価値がわかる宝石図鑑

          #柿内尚文 #このプリンいま食べるかガマンするか

          #柿内尚文 #このプリンいま食べるかガマンするか タイトルからは何の本だか全く想像がつきませんでしたが「時間」の本です。 人生は4つの時間で構成されています。 ①幸福の時間 ②投資の時間 ③役割の時間 ④浪費の時間 タイトルの質問で言えば、このプリンを 「いま食べる」→美味しい、満足、幸せを感じられる"幸福の時間" 「ガマンする」→痩せるため、健康のため、将来の自分のための"投資の時間" という風に考えることができます。 どちらが正しいとかではないんです。 自分

          #柿内尚文 #このプリンいま食べるかガマンするか

          #千早茜 #透明な夜の香り

          #千早茜 #透明な夜の香り ある出来事がきっかけで仕事に全く行けなくなった元書店の女性「一香」が 嗅覚が異常に敏感である調香師「小川朔」の元で働くこととなります。 小川朔は香りからその人の健康状態や嘘をついているかどうかまでわかってしまうのです。 その才能を活かし、さまざまな依頼者から要望通りの香りを作り出します。 作品の中には野菜、花、ハーブ、フルーツとたくさんの香りを発するものが登場します。 植物を採取するシーン、料理をするシーン、食事のシーン、香水を試すシーン

          #千早茜 #透明な夜の香り

          #角野栄子 #カラフルな魔女

          #角野栄子 #カラフルな魔女 #角野栄子の物語が生まれる暮らし 角野栄子さんはあの魔女の宅急便の作者です。 NHKのEテレ「カラフルな魔女〜角野栄子の物語が生まれる暮らし〜」がベースとなっています。 なんと、映画化もされたそうです。 角野さんの生い立ちかつエッセイのような作品です。 この本はまるで絵本のようです。 見て楽しいんです。 角野さんの写真がたくさん出てくるのですが、 どの写真の角野さんもとっても素敵な笑顔で とっても素敵なファッションで 見ているだけで気

          #角野栄子 #カラフルな魔女

          #ヒロコグレース #結局心に従ったほうがうまくいく

          #ヒロコグレース #結局心に従ったほうがうまくいく 奥底にある本当の自分の気持ちを見つけ、 本来の願いを叶えていくためのヒントを学ぶことができます。 大まかに各ステップをご紹介すると... ・自分の本音を引き出すためのワーク ・これまで他者から刷り込まれていた価値観(枠)を外す ・自分の価値観を作り直す ・実際に行動を起こす ・行動を起こした後のブランディングや軌道修正 ご覧の通り、内容盛りだくさんです。 著者の経験や、著者のセミナー生らの実体験を交えて解説

          #ヒロコグレース #結局心に従ったほうがうまくいく

          #諏訪恭一 #宝石の価値

          #諏訪恭一 #知ってる人は得をしている #宝石の価値 宝石、ジュエリー、キラキラしているものが大好きなわたし。 今の私には、まだ鑑賞することしかできませんが、 いつか必ず自分のアイコンとなるようなジュエリーをお迎えすると決めています。 そのためのお勉強として手に取りました。 もともと活字が苦手で読書の習慣が全くなかったので 「新書=難しい、読みにくい」というイメージがありました。 しかし、それはただの思い込みで、新書だから難しいのではなく、本によるということがわか

          #諏訪恭一 #宝石の価値

          #内田和成 #論点思考

          #内田和成 #論点思考 コンサルタントのお仕事に憧れがあって、コンサル系の本もたまに手に取ります。 内田和成さんの本は初めて拝読いたしました。 こちらの本はコンサルタントの方向けの本ですが、 私のような何者でもないただの会社員にも勉強になると思いました。 どんな仕事においても課題を解決する必要がありますが、 その課題が「本当に解くべき問題なのか?」というところに切り込んでいきます。 本当に解くべき問題を見つけ出すプロセスが論点思考です。 この論点思考を身につけるた

          #内田和成 #論点思考