見出し画像

【新卒就活】おすすめの中だるみ解消法

こんにちは!
就活アドバイザーで、総合商社にて働いておりますYasuです。

突然ではありますが、皆さん就活へのモチベーションを高く維持できていますでしょうか?

就活って思った以上に長くて、中だるみしてしまう時期があると思います。
特にゴールデンウィークに入って、面接も少なくなってくると、現実逃避してしまいますよね。。。
私もそうだった気がします。

しかし、「何とかなるでしょ」と根拠なく楽観的になるのは良くないですので、もう一度エンジンをかけてほしいと思います。

今回は、私がおすすめする就活の中だるみ解消法を書いてみます。
全員に当てはまるか分かりませんが、私自身は効果がありました。

柔らかく短い記事ですので、暇な時にさくっと読んでいただけると嬉しいです。

それでは中身に入っていきます。

筆者ってどんな人?
2019年卒で、総合商社にて勤務しております。
趣味:読書とスポーツ全般
出身大学:MARCHレベル
就活時は幅広く業界を見ており、40社にエントリー。面接も70回以上受け、結果的に外資金融、外資コンサル、大手食品メーカー、広告代理店を含む6社から内定をいただきました。
noteでは、就活のコツや総合商社業界に関する記事を中心に書いています。
学歴で諦めない、攻めの姿勢の就活を応援します!
profile:https://note.com/bookbility/n/nfd1539ae83ba

就活おすすめの中だるみ解消法

私がおすすめする就活時の中だるみ解消法は、大きく分けて2つです。

危機感を持つ
or
趣味に就活を組み込む

です。

それぞれ具体的に説明していきます。

危機感を持つ

画像1

あなたが就活にやる気が出ないのは、
就活に対する危機感が足りていない可能性があります。

・コロナで不景気とはいえ、どっかしらからは内定取れるだろう。
・そんなこだわりないから、就職できればどこでもいいや

と考えて、あなたの将来を決めるかもしれない決断を
軽く見てはいないでしょうか?

ほどよい危機感や不安がないと人間頑張れないものです。
以下の2つを試して、ストイックに自分を追い込んでいきましょう。

★意識の高い就活仲間と話す
周りに意識の低い友達しかいないのであれば、要注意です。
集団心理でどんどん就活がどうでも良いものになり、優先順位が下がってしまいます。
新しく友達を作るのは難しいかもしれないですが、就活に注力している人と話すように話した方が良いですね。
ポイントは素直に意見を聞くこと。
「就活一生懸命やってるなんてダサくね?」
とひねくれた人で、就活成功した学生を見たことないです。

★就活のスケジュールを立てる
目の前の現実を把握できていない方も多いのでは?
就活って実はやること沢山。
テスト受けながらESを書いて面接の練習をして、OBに見てもらって…
スケジュール帳などに選考スケジュールをまとめてみて、今日やるべきことを考えてみると、意外とやることありますよね。
そこから危機感が生まれると良いです。
何となく余裕!と思っていることが本当に余裕なのか、計画を立てて検証してみましょう。

私の就活スケジュールはこちらで紹介しています。

趣味に就活を組み込む

画像2

就活=義務と捉え、何となく憂鬱になり、中だるみしてしまう方には、
「趣味に就活を組み込む」ことがおすすめです。
義務だからやるのが億劫ですが、楽しむことができれば(趣味になれば)、そんなに苦に感じることはないかなと思います。
自分のことを追い込みがちの方は以下の2つの解決策をお試しください!

★動画で就活を学ぶ

Youtubeなどで、就活の動画がアップされているのをご存知でしょうか。
真面目なものも多いですが、結構楽しめます。
私が好きだったのは就活ファールという番組。

就活コンサルタントのプロが、学生の就活を評価するというものです。
ストレートに指摘するプロが少し怖い場面もありますが、全体的に楽しめました。

あとは、企業のYoutubeチャンネルを見ることですかね。
総合商社でいうと、丸紅が公式のチャンネルを持っていて、働き方や事業内容が学べます。就活モードではなくカジュアルに理解できるのいいですよね。

Microsoftの働き方も面白かったです!

★ニュースを読む・見る
これを趣味として捉えられるか微妙ですが、
ニュースを読む・見るのを習慣化すると良いかなと思います。

おすすめはやっぱり日経新聞ですね。
色々なトピックを網羅的に学べます。

世の中のことを知るのは面白いですし、グルディスやディベート、面接で聞かれる時事問題など、かなり就活に役立ちます。
ニュースが習慣化した就活生は無双が出来ます!
グルディスについては以下で解説しています。

余談ですが、総合商社志望の方は私のマガジンでチェックしてもらえるとありがたいです(宣伝です笑)。

なるべく、かみ砕いて分かりやすく説明できるように努力しております。
最近も相変わらずSDGs関連のニュースが多いですね。

★尊敬する社会人の人と飲む
皆さんには尊敬する社会人の先輩はいないでしょうか?
もしいたら、飲んだりコミュニケーションをとってみて下さい。
最近だとオンライン飲みでも良いですよねー。

その先輩がどのような仕事をしているか、どのようなことを大切にされているかフランクに聞くとかなり勉強になりますし、何より「飲み」なので楽しいです笑

就活とプライベートの垣根を下げるアクションは大事です。
次の日から、「就活頑張ってみるか」と思えれば成功だと思います。

まとめ

画像3

今回は、就活経験者の視点で、就活で中だるみしてしまったときの解消法を書いてみました。

まあ大丈夫っしょと思っている方には、現状を把握して危機感を持つべきだと思います。
案外就活でやるべきことは多いですし、大丈夫じゃないかもしれませんよ。

次に、将来に不安を感じて何となく就活をやりたくない方は、就活を楽しいことだと捉えるようにしてください。
社会人になった自分に期待を持てると、おのずと就活にやる気が出るはずです!

中だるみを感じた就活生の方は、ぜひ実践して、もう一度心に炎を!
皆さんの就活を応援しております。

【就活マガジン】

【ライバルと差をつけたい方に!!】
※本日時点で9つの有料記事が入っております。今後も月1のペースを目途に更新してきます。月額の費用は発生いたしません。

【就活関連記事】


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集