![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112730568/rectangle_large_type_2_617eed8ca330126dbace2beebc761b43.jpeg?width=1200)
わたしについて
はじめまして。
bja0214(びーじぇーえー0214)と申します。
目を留めていただき、ありがとうございます。
bja0214って?
関西地方在住、無職のアラフィフです。
関西某県と愛媛県のハーフ。
うつ病・摂食障害は現在進行形で通院中です。
からだの性とこころの性が違うのですが、LGBTQのどれに属するのかイマイチわからないまま日々を送っています。
bja0214(びーじぇーえー0214)の由来。
大昔ですが、Budweiserというビールの缶のデザインが好きで、その柄のTシャツをよく着ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691413851432-uzdWuR5dSb.jpg)
それから、桑田佳祐さんがメガホンを取られた映画「稲村ジェーン」のTシャツもお気に入りでした。
そうです。
Budweiserの「b」、ジェーンの「j」、名字の一番はじめが「あ」から始まるので「a」。あとは生月日をくっつければはい、できあがり!
高校の先輩がつけてくれたニックネームで、気に入って使っています。
好きなこと、好きなひと
うつがひどくなければ読書をしたり音楽を聴いたりします。
2023年の4月からへたくそな短歌も作っています。
テレビで大相撲やボクシングを見るのも好きです。
好きなひとはヒコロヒーさん。
読書→小説・エッセイ・ノンフィクションなどを好んで詠みます。
好きな作家は鷺沢萠さん、宮本輝さん、野沢尚さん、北大路公子さん、藤崎彩織さんetc.
音楽→SEKAI NO OWARIが好きです。ライブにも何度か参戦しています。好きな曲は…絞りきれません(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1691375217670-OMDbmvE5ph.jpg?width=1200)
世代が世代なので小室哲哉さんプロデュースのアーティストやB'zなども聴きます。
短歌→俵万智さんの「サラダ記念日」を読んでから興味はあったのですが、特にそれ以上アクションを起こすことはありませんでした。
朝ドラの「舞いあがれ!」の主人公の夫、貴司くんが歌を詠む様子に惹かれて唐突に作りたくなり、短歌投稿サイト「うたの日」にへたくそな短歌を投稿しています。
ヒコロヒーさん→
こちらにも目を通していただけたら幸いです。
何とも言えないたたずまいと存在感。
知性と教養に溢れていて何でもこなす地頭のよさ。
出身地も県のみ公表、本名非公開で、余計な情報や先入観なしに目の前のこのひとだけを見ていればいいのだなと思わせてくれる気概のようなもの。
そういったものをするりと軽やかにまとっているところが好きですね。
関心があること
LGBTQについて、虐待について、こころの病についてのもろもろ、犯罪心理学など。
これ以外のことはその都度変わりますので、おいおい更新できればと思っています。
おわりに
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
お気に召す記事があれば目を通していただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。