記事一覧
口頭試験中にパニック発作?!
こんにちは、ヒトミです。
大学1年生の時に経験したことをお話しします。
実は私はパニック発作持ち(診断書あり)なんですけれど、それはこの時に判明しました。
ストレスが多かった私の大学では1年生のうちは退学をかけて必死に勉強しなければなりません。↓
私の大学についてまだ何も知らないよ〜という方は上の記事を読むことをお勧めします!
私は解剖学の試験に向けて、日々勉強していました。
解剖学は
チェコの医学部の国家試験を受けてみた!
お久しぶりです、ヒトミです
ついこの間在学中のチェコの医学部で国家試験があったので、それについてレポートしていきたいと思います!
「国家試験」はそもそも無いぇえ?って思った人いると思うんですけれど、
ここでは日本の「国家試験」とは大きく違うことがあります。
日本の医師国家試験は数日間連続で行われて、主に全ての科目が選択問題の形式で出されていますが、
ここの試験は決まった科目がバラバラの日に
1単位でも落とすと退学?!私の特殊すぎる大学
こんにちは!ヒトミです
私はチェコ共和国の医学部に通っています。
今回は私の通っている大学について、簡単に説明したいと思います(^_^)v
overview6年制で、
英語コース(international)→40人/年くらい
チェコ語コース→100人/年くらい
の2つに分かれています。
ちなみに一応国立なので、
チェコ語コースは学費がタダの代わりに入試が難関です。
だから、
英語コ