記事一覧
号泣する赤ちゃん!困る俺!そこに現れた1人の救世主
「赤ちゃんは泣くのが仕事」とは良く言います。空腹、オムツの交換、寂しいから構って・・などのリクエストをしたい時に泣くらしいです。
なぜ泣いているのか。いまだに私はわかりませんが、妻はわかっているようです。親子の絆みたいなものを感じました。息子よ、ええ母をもったな。
そんな赤ちゃん。ただの気まぐれで泣いているわけではありません。放置しておくと声量が高まります。つまり号泣へとつながっていくわけです
世田谷の認可外保育園マム・クラブの即日閉園 〜閉園の日に何が起きたのか(1)
2019年12月、世田谷の三軒茶屋にある保育園で、保育スタッフたちによる保育園の自主運営が2週間にわたり行われました。そのきっかけとなったのが、11月最後の金曜日の夕方に突然取締役から告げられた、園の閉園でした。
この記事では、その日にあらわになった経営者たちの無責任ぶりを、当日に解雇を告げられた社員の保育スタッフの証言で振り返ります。
■朝9時〜昼ごろまで:人手不足で大混乱の園
11月29