![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87151096/rectangle_large_type_2_5d4ef4fef54d7ddc1e3ccdd9d60b35c2.png?width=1200)
Photo by
hirotakobayashi
【運動初心者】ピラティスはリフォーマーがおすすめ
こんばんは、不健康な健康オタク、アーユルヴェーダゆうこです。
産後は、育児と仕事に追われすっかり運動する習慣もなくなったのですが、昔は長くピラティスに通っていました。
虚弱体質、筋肉もない、持久力もない私ですが、
そのような、運動初心者こそ、
リフォーマーのほうがおすすめだと気づいた話です。
長年、マットの上で行うピラティスをやっていました。
リフォーマーを使うものがあるとは知ってはいましたが、
「高いし、そんなワークアウトみたいな(完全に器具の見た目・・・)上級なこと私にはできない!」と思っていました。
引越や、時間の関係で、たまたまリフォーマーメインのピラティス教室に通い始め、考えは変わりました。
「リフォーマーのほうが、素人でも、しっかり負荷がかかるべき体の場所にアプローチでき、効率よく鍛えることができる!」
そうなんです、マットの上だと、体をうまく支えることができず、変な体勢になっていたり、結果、ダイレクトに筋肉アプローチできてないと感じました。
マットピラティスのほうが、お値段も手ごろで始めやすいので、それで十分~♪と思われるかもしれませんが、初心者こそリフォーマーです。
これは、本当に私が実感したことです。
最後まで読んでいただき、お時間ありがとうございました!
また健康にまつわる気づき、良い方法があればお知らせします。
コメント・フォロー・スキ頂けると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![アーユルヴェーダ ゆうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78810360/profile_7c7cd94a2d2e6bb32f6ef3d6aaa5b3fa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)