マガジンのカバー画像

とにかく素敵な記事🎀

738
素敵な関係、素敵な考えだなぁと思うもの✨「かわいい」「素敵」とのコメントをする勇気がないので代わりのマガジン😋
運営しているクリエイター

記事一覧

論よりショート【バレンタイン】 1044

 「ねぇテツヤ、今年のバレンタインはデパートのチョコレート万博に行こうよ」 「ええー、混…

やっぱり私は雪が好き!冬の情景とコトバを綴りました

雪多い町に暮らすようになり、冬の情景へのとらえかたが ずいぶんと変わりました。 雪があっ…

みやのゆきこ
3週間前
170

noteをはじめて45か月。

noteをはじめて45か月。note振り返りを記しておこうと思う。 前回の振り返りから今までやって…

街を歩く

時々、人混みに混ざり込みたい時がある。皆が目的を持って歩く通勤時の東京丸の内あたりじゃな…

宮島ひでき
3週間前
146

【おはなし】いっしょに

りすのお母さんと子どもはいつもなかよし。 ごはんを食べるのも、おさんぽもいつもいっしょ。 …

大寒の餅つき

いつもありがとうございます ⬆の写真は、大寒についたお餅です 大 寒 今年の大寒は1月20…

Hello−bye
4週間前
115

掌握: 付き合うって受容と共感

 部屋の窓際で、裕樹は静かにコーヒーをすすっていた。  外は灰色の雲に覆われ、時折小雨が窓を叩く音が聞こえる。温かいカップを両手で包み込み、温もりに心を和ませていた。  隣に座る綾香はカップを手にしながら深いため息をつく。  髪は柔らかなブラウンで、光が当たるとほんのりと輝いて見える。しかし表情はどこか陰りを帯びていた。 「もう疲れた」  綾香の声は雨音のざわめきの中でもひときわ響き渡る。  最近、仕事が忙しく、上司からのプレッシャーに押し潰されそうになっていると言って

こんなオトナになりたい。

お母さんのような 人間になりたい それは もの心ついた時から 変わらない 今日は そんな事じ…

伊藤ぱこ
1か月前
72

いまでも思い返してしまうnoteたち

こちらのコーナー?は随分と久しぶりの更新となってしまいました。noteを読んではいて、いつか…

八々 - やや
1か月前
33

【目標設定のコツ】2025年の年始に立てる目標を具体的に達成するために

みなさんこんにちは。 久保佑輔(くぼゆうすけ)です。 年が変わるタイミングは、目標を立て…

小さな手作りカレンダー 2025

昨年2024年はふたつのカレンダーを紹介した。 それぞれ長女、そして義妹夫婦からのプレゼント…

りの
1か月前
71

2024年 #小説 noteまとめ100作

今年もたくさん読みました。 + 「noteで小説書いても読まれないよね」 ……と、はじめた小…

野やぎ
1か月前
140

照覧。

誰がみてる? 誰もみていない? 天からキミは 丸見えです 心の隙間さえ すんぶたがわず 丸わ…

伊藤ぱこ
2か月前
53

古代からの手紙