井田紋乃

俳優(舞夢プロ所属)。元教師(中学・高校)。人形劇団はなまる座Ⅱ代表。東京都出身。兵庫県在住。

井田紋乃

俳優(舞夢プロ所属)。元教師(中学・高校)。人形劇団はなまる座Ⅱ代表。東京都出身。兵庫県在住。

最近の記事

休憩が上手い人

こんにちは😃 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます😊 突然ですが私はいつも 上手く休憩がとれません 睡眠も下手みたいで 疲れがとれた という実感はなかなか得にくいですね なんとなくですが なんとなく 喫煙者の方は 休むのが上手な印象があります ふとしたタイミングで 喫煙休憩をとりに行く 非喫煙者にはない習慣ですね ずーっと働き続けますもの さらに私の場合 お昼休憩もとらないで 休憩 というのが上手にとれず みんなが休みに出ている間も その場に残って作

    • 絶対的自信・自己肯定感・そして・・・

      こんにちは 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 前回の仙人の話から引き続き 考えてしまうこと いや、正確には 友人に言われた、 私のモチベーションの話に由来する思考なのですが かつては 自己肯定感のかけらもなかった私 自分の存在意義について これっぽっちも認められなかった時代 そして、それでもなんとか、 命のバトンを受け取ってしまった以上は これを繋ぎ、最後まで生きなければいけないのだと悟り 生きながらえて 出逢った夫によって築かれた 幾ばくかの自己肯定感と

      • 仙人

        おはようございます 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます😊 先日友人が泊まりに来て 私の活動モチベーションの話になりました ゆっくり生きている私は 誰かと一緒に活動するのが少し難しい にも関わらず 誰かと一緒の活動に挑んでいく そのモチベーションはどこから来るのかと 彼女に言わせると 不思議なんだそうです かくいう彼女も かつては同じ女優という仕事で出逢いました そして出逢って12年弱 彼女が5年前までに やってしまったことを 私は今なぞっている という

        • 生きるスピード

          こんにちは 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます。 突然ですが 生きるスピードってありますよね。 ネズミとゾウの心臓の 一生の鼓動回数は同じだと言います。 心臓の鼓動回数には寿命があって それは全ての生き物でほぼ共通していると。 ただし、鼓動のスピードが違うので ゾウよりもネズミの方が寿命が短くなる。 その話を始めて聞いたときから 私はゆっくり生きてるんだなあ と思っていたのですが 鼓動に関わらず 本当にマイペースに歩んでいると実感しています。 少し早いス

          ピンチはチャンス

          こんばんは。 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます。 さて、気が付けば10月。 涼しくなってすっかり秋、、、 と言いたいところですが、まだまだ暑さが残りますね。 やりたいことはいっぱいあるし、 やらなくてはならないこともいっぱいあるのですが どうやら少し、心の方が疲れてしまっているようで どうにも動けなくなってしまった日がありました。 そういうときは、休む。 思い切って、休んでしまったら また元気になれる いつもそうしてやってきたのですが 今回は少し大物で

          ピンチはチャンス

          できることと、できないこと

          こんにちは。 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 前回の投稿から随分と時間が空いてしまいました。 さて、先日、とある方からご指摘をいただいたのですが ふと思ったんですよね。 相手が心配しているのだから、ちゃんと理由を説明しなくちゃいけない。 と言われたのですが そもそも、相手が心配していることに気付いていなかったんですね。 私はただ、驚いてらっしゃると思っていたので。 その驚いている姿に、えへへ、となっていたのですが、 特別に説明する理由もなかったものですし。

          できることと、できないこと

          擦り傷

          おはようございます 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 以前に義兄が病院で 「死ぬこと以外はかすり傷」 と言われた話を聞いてから そうかなるほど と思っていたら そんなタイトルの本もあるようで そうか 全部かすり傷か と思ったら なんでもかすり傷ですね 先日 久々の面々とお会いする機会に恵まれ 久々にお気に入りのワンピースを着て出かけました 息子も連れて行ったのですが 楽しい時間を過ごして最後の最後に 片付けをしてくれていた息子が ヒョイと器を持ち上げた表紙

          子どもへの言葉3

          こんにちは 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 子どもへの言葉はいつも反省することなどが多いのですが 今日は、上手く伝えられたな と思う言葉を紹介したいと思って 書いてみることにします にんじん の話なのですが わが家では私がしっかりしていない分 子どもがかなりしっかりしています 小さい頃は色々と口うるさかったと思うし 世間では「虐待」ととられかねないこともたくさんありましたが それは世間のお話で 本人たちはそうは思ってないわけで 子どもとの関りはすこぶる良

          子どもへの言葉3

          明日の私5

          先月、病院に行ったら 育ってないと言われた お腹の中で成長が止まってしまっている と お正月にゴロゴロしてお餅ばっかり食べて 布団の上げ下ろしもせずにベッドで楽ちんな生活ばかりしてるからだ と その院長は言った 次の日 違う病院に行った 結果は同じだった 出てきたら原因を原因を調べますので 袋に入れて持ってきてください でも、もしトイレにおちてしまったら そのまま流してしまっても良いですが できるだけ持ってきてください 今度の先生はそう言った 家族旅行のさなかにそ

          子どもへの言葉2

          おはようございます お立ち寄りいただきありがとうございます いつも自分のことでいっぱいいっぱいな私ですが 最近 久しぶりにゆっくりお家で過ごしています まあ実際は ゆっくりかどうかは不明ですが やることは山積しているわけで 宿題と格闘しているのが実態ではあるのですが いつも我慢してくれてる子どもとの時間を もう少し大切にしたいという気持ちになれるくらいの余裕は取り戻しつつあるのですね それで 一緒に寝ている時にいつも 大好きよ って声がけしているのですが それはもう

          子どもへの言葉2

          やけどをした話

          こんにちは 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます 突然ですが やけどをしました 右手をガッツリと 利き手は怪我をしやすいものですが 利き手を怪我すると 本当に不便ですね 文字を書くにも パソコンの入力も ご飯を作るのも食べるのも 体を洗うのも 着替えるのも とにかく全部 不便です でもそんな時に思い出したのが 小・中学校時代のお友達 彼は生まれた時に左手が引っかかってしまい 左手の肘から先の機能が麻痺してしまったそうです (確かそうだったはず) それで左手

          やけどをした話

          好きにしたらいい

          今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます 舞台を終えて今思うことは 好きにしたらいい 遠慮したり やったらダメって勝手に思い込んで 20年ぶりにお会いした方と 写真を撮ることもせず 私はいったい何をしているのだろう そのことだけが後悔 だから近いうち改めてお会いしたい 会いなさい ということだ きっと 愛なさいってことだ と 前向きに捉えてみる 会いたい人と会う会を 開こう と思う 今日も散文にお付き合いいただきありがとうございます 楽しい夜に

          好きにしたらいい

          感情の暴走

          こんばんは 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨日 またパニックになってしまって 「ADHD パニック」で検索したら ドンピシャなページがヒット なぜパニックになるのか そうなんです 落ち着いて考えれば 順序立てて考えられるのに ちょっと焦るともう思考が暴走して むしろ停止状態というか 荷物の整理もできず 何を持ったらいいかもわからず 何もできない状態になり おまけに一個の不安要素に気付いたら そこから負の要素が じゃんじゃん膨らんで行って もうどうしていい

          感情の暴走

          好きだけど 複雑な想い

          こんばんは 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 私、俳優をしております 断続的に18年くらい でも、断続的過ぎるので 凝縮すると10年くらい。 「女優に憧れています」 そう体育館で初めて公にした小学校の卒業式。 でも、なかなかちゃんと動き出せなかった。 そしてスカウトを父に断られた中学二年生。 あれ以来、父親には 俳優業について一切話さなくなった。 エキストラ事務所に入った時も 高校卒業後に俳優を目指したいと言った時も なんだかんだと母には相談したが

          好きだけど 複雑な想い

          荷物

          おはようございます 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます 舞台稽古のために実家に滞在していたら 荷物の多さ、大きさに母が驚嘆して キャリーになるリュックを貸してくれた というか 半強制的に「それを使いなさい」 と それでコロコロし始めた 一度帰宅した際に また大きな荷物を持っていて気付いた 足腰への負担 分かってはいたけど やっぱり荷物だったんだな と実家した そういうわけで 以前から探してはいたけれど 今度は本格的に キャリーになるリュックを探し始めた

          仲間の存在

          こんばんは 今日もお立ち寄りいただき ありがとうございます 仲間の存在って、なんかいいですよね 仲間 と 友達 ってなんかちょっと違う響きがありますね ママ友 の中にも ちょと特別な仲間がいて 俳優仲間もいて 今日はそんな、俳優仲間の舞台を観に行ったら これまた俳優仲間たちに会うことができて いつも、自主稽古の時くらいしかなかなかお会いできないけれど こんな風に偶然同じ時間にその場に居合わせられるとは なんだか本当にご縁だなあ、と感じます 日常の過ごし方、とか 他愛

          仲間の存在