マガジンのカバー画像

アスペルガー介護日記1

50
アスペルガーの母親を介護していた頃の日記。頼れる身内がいない中、追い詰められながらも向き合うしかなく、逃げ道は書くことでした。激しい記述もありますので適当に読み流してください。
運営しているクリエイター

#日記

当時の日記より4@2008 5/6

昨日今日と「ちりとてちん」総集編にハマって号泣。 私は人前で泣かない分、一人のドラマ鑑賞…

卯月
5年前
2

当時の日記より5@2008 5/10

先月肋骨を骨折し,絶対安静を言い渡された姫(母)。するとみるみる筋力が衰えて、室内も常につ…

卯月
5年前
2

当時の日記より6@2008 5/11

章子のお母さんがやって来て話に花が咲いた模様。そのテンションのまま「気分がいいから夕食は…

卯月
5年前
2

当時の日記より7@2008 5/12

お昼に食べるものがないとぶつぶつ言いだした姫(母)。 「食パンなら冷凍してあるけど、あれは…

卯月
5年前
6

当時の日記より8@2008 5/29

姫(母)に大好きなデパートからハガキが届いた。『今年度のご利用額が80万を超えたので、来年度…

卯月
5年前
2

当時の日記より9@2008/10/1

普段と違うことが恐怖でしかないアスペルガー。私の質問がここまでのパニックを引き起こすとは…

卯月
5年前
4

当時の日記より10@2008 10/16

夢を見た。 実家で両親を介護していた。父は昼間からお酒を飲んでほろ酔い、ご機嫌。そして私が子供時代に暮らしてた家までドライブするぞと助手席に私を乗せて出発。 通りを挟んだ向かい側にGSがある。そこの社長さんとはずっと会っていないのにちゃんとそれなりのお年になった姿で登場した。給油するぞと立ち寄ると社長さんが出てきて父と懐かしそうに世間話。 「退職されてからも嘱託で働いてましたよね。もっともっとお勤めになられるのかと。毎日顔を見られなくなって残念です」と言った社長さんに、

当時の日記より11@2008 11/10

姫(母)の入退院のサイクルに合わせ、姫の兄から荷物が届く。それが常軌を逸する量。何度も冷蔵…

卯月
5年前
6

当時の日記より12@2008 11\17

講談社から8月に出た「大人のアスペルガー症候群」という本を購入。これまでどれも子供に絞ら…

卯月
5年前
3

当時の日記より13 @2009 1/15

姫(母)との会話は全てが連想ゲームみたいになる。幼い頃からはぐらかされている気分になり不愉…

卯月
5年前
4

当時の日記より14@2009 1/27

姫(母)が何やら台所で探し物をしている。 「この家には何も食べるものがないのよね。まぁいい…

卯月
5年前
1

当時の日記より15@2009 1/28

昨日から家には食べる物がないと言い続けている。一度気になったらそこから離れなくなるアスペ…

卯月
5年前
4

当時の日記より16@2009 2/8

章子のお母さんとデパートに。帰宅するや開口一番 「来週は伊勢丹へお買い物に行くわ」 たま…

卯月
5年前
1

当時の日記より17@2009 2/16

昨晩の救急車騒動に疲労困憊。寝たのは5時だが8時半に目覚める。 それまでなんてことなく会話をしていた姫(母)が、崩れるように意識を失っていく姿を初めて目の当たりにした夫は大打撃を受けた様子。 「あんなふうにいきなり倒れる状態を卯月はこれまでずっとひとりで対処してきたんだな。いや、大変だ」 この先あと何回起こるのだろう。恐怖しかない。 留守番させるのが難しくなり、買い物はネットスーパー中心になった。これなら本人が食べたい物だけを購入出来るはず。ところが、これが毎回喧嘩の