見出し画像

当時の日記より4@2008 5/6

昨日今日と「ちりとてちん」総集編にハマって号泣。

私は人前で泣かない分、一人のドラマ鑑賞等では派手に泣きます 笑

16歳の愛犬セイナは動物の本能で死期を悟っているようだ。とにかく起きている間、私から離れない。眠ったなと思って家事を始めるとむくっと起き上がって付いてまわる。仕方ないのでスリングで吊って家事をこなす。

トイレだってこの状態。お風呂の時は脱衣場に犬用ベッドを持参。扉は開けたまま入浴。湯舟に体を沈めると見えなくなって鳴き出すのでいるよいるよーと声をかけたり顔を見せたり。完全に分離不安だけど、もう甘やかすだけ甘やかしたい。もう一匹の愛犬は縁あって旭川からうちのコになった。虐待で放置された子だ。本来穏やかな犬種なのに、人を信じない。犬も信じない。だからセイナとも仲良く出来ないので2匹を同じ場所においておけない。

セイナが不調で夜中に何度も起きるため、私は慢性的に睡眠不足。姫はそれを十分承知の上なのだが。

「買い物行ってきて」

そうですか。

「柑橘系の果物と漬物」

「甘夏かデコポンならいいけど、清見オレンジはやめてよ、甘いのよあれ。」

スーパーに着くと同時に携帯が鳴った。

「まだ帰ってこれないの?セイナが鳴いて探し回って、私の手には負えないわ。早く戻って来なさいよ」

ねぇ、喧嘩売ってんの?お前の買い物だわ!

夕食はリクエストにより、うどん。肉も嫌、魚も駄目、油で調理したものは出さないで!と言うので日々の献立にマジで悩む。ネットで「抗がん剤副作用の患者向けレシピサイト」を発見し、これは助かると飛びついたら、喉越しの良いおかゆや雑炊は副作用に関係なく食べられます。

参考にならない!

食の進まない方には喉越しがいい上に栄養価も高い豆腐が良いでしょう。

姫、豆腐も副作用で食べられないと言っていますけど?!

私はノイローゼになるんじゃないだろうか。


いいなと思ったら応援しよう!