マガジンのカバー画像

なぜあの人は私にだけ厳しいのか?(職場の困った人間関係)

42
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

今起きている問題は、学びのサイン

なんでこんなことになっちゃったんだろう? というような、人間関係の悩みやトラブル。 カウ…

人は感情で動く生き物

人間関係は、ちょっとしたことで 良くなったり悪くなったりします。 職場で人間関係を味方に…

(後半)困った相手にはこう対処しよう!理解しながら、しかし毅然と

自分にだけ厳しい態度を取ってくる相手がいる。 ダメ出しばっかりで自信なくしちゃう。 他の人…

(前半)困った相手にはこう対処しよう!理解しながら、しかし毅然と

自分にだけ厳しい態度を取ってくる相手がいる。 ダメ出しばっかりで自信なくしちゃう。 他の人…

萎縮&ビクビクした態度は逆効果

職場でちょっと怖い人がいる場合に ビクビクしたり萎縮したような態度を 取ったりしていません…

芯が強そうな人は舐められにくい

「(理由はわからないけど)舐められやすい」という お話をカウンセリングで聞くことがあるん…

本当の自分を隠していると攻撃を受けやすくなる

大笑いしている友達のそばにいたら、 つられて思わず笑ってしまったことは ありませんか? 一方、職場で誰かが怒られていたら 自分が直接は関係がなくても、 いたたまれない気持ちになった人も いるのではないでしょうか。 そう、感情には共鳴する性質があるんですね。 無意識のうちに、 相手の感情から影響を受けています。 もしあなたが怒りを抑圧しているとしたら その抑圧した感情は、周りが感じることになります。 例えば、ちょっと想像してみてください。 あなたの目の前にあきらかに不

よく誤解されがちなときは「伝わり方」をチェックしよう

「うまく伝わらない」と感じたことはありませんか? 例えば 一生懸命仕事していたつもりなの…

人は「わからない」ものに警戒心を持つ

普通に過ごしているはずなのに なぜか距離が近くなっていかない。 あまり話しかけられない気が…

負ける力を磨く

人間関係をスムーズにしていくために 必要なのは、相手へのリスペクト。 これを、「負ける力…

理想の上司像(先輩像)を持ちすぎる弊害

人間関係でぶつかってしまうとき その理由の1つに 相手に理想を持ちすぎているケースがあるん…

目上の人とうまくいかない根本的な理由と対策

人間関係において、うまく関係が作れない相手に 共通点はありませんか? 共通点がある場合は…

【人間関係】競争心や嫉妬心を刺激しないコツ

急に嫌味を言われる、相手が攻撃的な態度に変わってしまった という場合。 相手の競争心や嫉…

こだわりから生まれる正義感の使い方には注意が必要な件

人間関係のトラブルを引き起こす要因の 1つになりうるのが 「こうであるべき」という自分の中にあるルール。 自分なりのこだわりから 「私はこう思う!」と強く主張することで 相手が「自分を否定された」と受け取って 攻撃してくるケースがあるのです。 とはいえ、こだわりや正義感は悪いものではありません。 その使い方にちょっとした工夫が必要なだけです。 さまざまな社会経験を積めば 自分なりの判断基準が構築されていきますよね。 そこで生まれた自分なりの美意識だったり、 正義感だっ