シェア
あやりん
2021年3月27日 02:25
手際良く、スマートな立ち居振る舞いで、賢く、美しく、細身で、なんでもこなせる。そんな人物像が良いとされて来た時代は終わる。風の時代って、人は言うけれど、風の時代って、なんだか優しい。そよそよと吹く風が頬を撫でるときのようにとても優しく感じる。発達障害という病気もない。多動性症候群という病気もない。鬱という病気もない。それらは、性質であったり、特徴であったり、
2021年3月18日 01:37
身体の調子が悪くなる時。病は気から、という言葉があるが、それはとても大切な事。なにがしかの思いが、身体を病ませている。そんな筈はない。こんなつらい事、望んでいない。と、あなたは思うかもしれない。だけど、「もし、病気になったらどうしよう」という不安そのものが、病気という事象を起こしているという事がある。不安を感じると言うことは、その心当たりがあると言うこと。それは
2021年3月8日 19:52
ギャップ萌えとか、そう言う話ではなく。意外性が話題になる、という話でもなく。少数派だから目立つ、という訳でもない。実際に、学生時代「不良」「落ちこぼれ」と呼ばれた子どもは、捨て猫を保護するような優しさや、若くして起業するようなガッツを見せる事が多いと思う。そして、学生時代「優等生」「品行方正」と呼ばれた子どもは、自他問わず人を殺す人生を歩むこともまた、多いのではないだろうか。こ