シェア
atsushi_tani
2024年2月5日 23:08
今日の放課後ミエルでは、iPadやスマホの使い方について、子ども達と話し合いをしました。これは、最近頻発していたiPadを巡る子ども達のトラブルや、大人たちのもやもやした気持ちを背景に企画されました。しっかり雪遊びをした後で、主に5年生たちと中学生、そして放課後ミエルのスタッフで話し合いは始まりました。話し合いの前の話し合いまずは前提として以下のことを共有しました。放課後ミエルの事は、
2023年8月8日 00:57
息子2人が通っていて、今年度は僕が会長を務めている太尾第二学童のキャンプが4年ぶりに開催されました。児童と保護者合わせて130名を超す、大規模なキャンプです。学童って大変…それだけ?太尾第二学童は、保護者達で運営しています。キャンプも保護者達が準備、計画します。企業型の学童やキッズクラブの様に、お金を払ってあとはお任せ、というスタイルではありません。でもそれって保護者が大変なだけじ
2022年4月13日 05:06
悲喜こもごもの「逃走中」でした。4回目の逃走中を、入学式・始業式で学校が早く終わる4月7日に行いました。自らの必要から委員会を立ち上げる前回の逃走中からまだ1ヶ月も経っていません。それでもやりたい!という子ども達が実行委員会を立ち上げました。自らの「必要」から委員会を立ち上げる。自分が子どもの時に、こんなことをやりたかったと思います。僕の小学校の委員会活動は、ずっと前例踏襲で、先生
2022年2月22日 10:19
- 鬼滅の刃の炭治郎は、弱さを見せるリーダー- 鬼舞辻無惨は、絶対的な力で押さえつけ、反対意見は許さないリーダー- 呪術廻戦の五条悟先生は、圧倒的に強いけど、気さくで話しやすいリーダー- ワンピースのルフィは、とにかく仲間を信じて任せるリーダー- スラムダンクの赤木キャプテンは、熱いけど乱暴でちょっと話しづらいリーダー ドラえもんのジャイアンは、いつもは乱暴だけど、いざというと
2022年1月11日 18:11
関戸博樹さん(日本冒険あそび場づくり協会代表)の講演を、シリーズで受けています。「子どもの遊び」をいろいろな視点で考える内容です。その内容がすごくいいのです。自分の中でも消化して活かしていきたいと思うのですが、それだけで終わらせたらもったいない内容です。なので、印象に残った部分を自分の言葉で書き出してみます。おもちゃに飽きてしまって、おもちゃでないものに手を出してしまう子どもの視点
2021年11月9日 00:35
「選挙って、俺たち関係ないもん」予想通りの第一声でした。10月31日に投開票のあった衆議院議員選挙。この数日前に、子ども達に選挙の話をしたときのことでした。「選挙って、俺たち関係ないもん」この言葉が、「選挙って、わたしにも、大切だ」になったらいいな。そのためにはまず、「選挙って面白い」って思えるとこと。そんな思いから、いろいろスライドを作りこみました。各政党をワ〇ピー