マガジンのカバー画像

あつこの「お出かけ大好き」

58
博物館や動物園などお出かけしたり、お買い物したり、ご飯を食べに行ったりした記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

期待しすぎた「はらこ飯」ー新潟温泉旅その2

なにわ男子の洗礼を受け、ようやく新潟駅をレンタカーで出発。 新潟は栄えていた。思っていた…

なに⚪︎男子のチカラがハンパないー新潟温泉旅(その1)

新潟に2泊3日旅行してきました。 1泊目は瀬波温泉、2泊目は月岡温泉を巡ります。 今回のテー…

やっぱ女子会でしょ

銀座の東急プラザ1階。 仕事を終えて集まる女子3人。 年齢も仕事もバラバラ。 ライタースクー…

(食べられる)バラのアフタヌーンティー

はるちゃん、なっちゃん(長女と次女)とともにバラのアフタヌーンティーにやってきました。 テ…

美しさと美味しさと食べやすさと…新宿タカノフルーツティアラ

新宿にあるタカノフルーツティアラ。 フルーツで有名な高野のお店。 「アフタヌーンティーセ…

すこぉーしだけ、春(小石川後楽園)

去年だったら、もう桜満開だったのに。 薄手のダウンコートをしっかりと着込んで。 手袋をは…

ビ〜ックビックビック♪(池袋駅にて)

池袋駅の山手線ホーム。 後から後から来るのに、どれも人がいっぱい。 あわただしく鳴り響く発車ベルが・・・・ え、あれ? なんか聞いたことあるぞ? これ、ビックカメラだ。 急いでググってみる。 3月1日から山手線ホームの発車ベルはビックカメラになったのだと。 発車ベルの音楽を、企業が買えるらしい。 イメージがわかない人にはこちら。 ここでひとつの疑問が。 このメロディー「ビーックビックビックビックカメラ」以外の部分がよくわからない。 前からビックカメラのテーマソングっ

店内の注文はQRコードで

はるちゃん、なっちゃん(あつこの長女、次女)とランチ。 ランチの後はお茶。 コーヒー飲も…

レモンが入っていない「レモン牛乳」(栃木県)

やたらと目につく「レモン牛乳」 ここは東北自動車道、佐野のサービスエリア。 レモン牛乳と関…

そばが甘い?季節限定「そば結 里椛」の寒ざらしそば

栃木県さくら市を旅行中です。 美肌の湯を求めて喜連川温泉(きつれがわおんせん)にやってき…

ルパン、逮捕だー!

12月9日に新橋演舞場で新作歌舞伎を見てきました。誘ってくれたのは学生時代の友人、あきこさ…

なぜ横浜ロイヤルパークホテル内だと富士山は北だと測定できるのか(by文系妻)

そんなわけで、桜木町に来た。 話には聞いていたスカイキャビン。 でも、曇りで寒くて乗る気が…

宇都宮で黄色い

弾丸で宇都宮へ お目当ては、ライトレール。 たっくん(5歳)が、どうしても乗りたかったのだ。 …

宇都宮のライトライン(LRT)に乗ってきた

今日は会社を休んだ。 婦人科に検診結果を聞きに行くため。 特に問題がなく、家への帰り道、 そして、見上げる空が真っ青。 どこかに行きたい! そして、頭にふと浮かんだのが、宇都宮に開業したばかりのライトレール。 テレビで見かけただけだが、ぜひ乗ってみたい。 弱虫で行動力もないのだが、30分ほど家でぼーっとした後、突然むくりと起き上がって、JRの駅へ。 一路、宇都宮を目指した。 ーーー 宇都宮は思い出のある街だ。 亡き父の故郷であり、 そして、なっちゃんが、新人とし