
梅と蒸し鶏のにゅうめん
おはようございます。
さ、今日も頑張るとしますか。
さてさて、何年か前、
ふらっとファミマに寄った時に
気になる商品があり買ってみました。
それは、梅、鶏肉、錦糸卵、とろろ昆布、
鰹節、水菜がトッピングされたにゅうめん。
これが美味しかった〜(≧∀≦)
この組み合わせがとっても気に入り、
その後、うどんで作ってみました。
なんだか、これが無性に食べたくなったので、
今回、素麺で作ることに。
まずは蒸し鶏作りから。
ブライン液に鶏ささみを漬け込みました。


ブライン液をサッと拭き取って酒を投下。
これにラップをかけて電子レンジで加熱。


加熱終了。


ほぐしました。


蒸し鶏ができたところでにゅうめん作りへ。
主な材料はこんなかんじ。
錦糸卵も作った!


梅干しは叩いておきます。


素麺は少し短めに茹でて
ザルにあげて流水で洗い、
しっかり水気を切っておきました。


鍋に水と鶏ガラスープの素を入れて火にかけて…


素麺を投下。
そして、しばし煮ました。


これを器に入れ…


梅、鶏肉、錦糸卵、とろろ昆布、
鰹節、水菜をのせて完成!

うーん、美味しい!
スープには鶏ガラスープの素しか加えてないけれど、
食べ進めていくと、
鰹節、とろろ昆布、蒸し鶏、梅干しの旨みが
スープに合わさって複雑な味わいに。
初めっから混ぜちゃえばいいんだろうけど、
味の変化も楽しめるので、
私は、少しづつ具を崩しながら
食べた方が好き(≧∀≦)
やっぱり、この組み合わせ、いいわ!
ま、また作ろっと。
【レシピ覚書】
《梅と蒸し鶏のにゅうめん》
(1人分)
● 素麺 … 50g
● 水 … 200ccくらい
● 鶏ガラスープの素 … 小さじ1くらい
ートッピングー
● 梅干し … 適宜
● 蒸し鶏 … 適宜
● 錦糸卵 … 適宜
● 鰹節 … 適宜
● とろろ昆布 … 適宜
● 水菜 … 適宜
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
