マガジンのカバー画像

ユニークに生きる活動記録

328
ユニークさを追求して活動してきた記録 Points of YouⓇ、ライブ配信、イベント運営など・・・
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

#244 どんどん終わりが見えていく

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 とにかく着手すると、終わりはい…

#246 歯医者でのであい

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 歯医者で発見した楽しみ、につい…

#245 MRI受けてしまった!

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 MRIを受けてしまいました~、な…

#248 ゴミ取り火ばさみを持って、てくてく・・・

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 ごみを拾いながら歩く、を実践し…

#247 ついついまじまじと血液検査の結果を眺めて・・・

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 血液検査の結果を眺めて、気が付…

#250 私と英語を振り返ってみよう②

こんにちは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 私と英語のことについて思い出し…

#249 私と英語を振り返ってみよう①

こんにちは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 私と英語の歴史をたどってみよかな、その1日目。 ふと思いつきです。 今度英語でとある本を読むワークショップを開催してみることになったことをツラツラと考えているうちに、 なんか書きたくなってきたので、せっかくだから書き散らしてみようかな、と。 私は過去、地元・愛媛県松山市にて、公立の学校を中心に、英語科教師をしていました。 じゃあ、ベラベラでしょ~と言われることは多いのですが、そんなことはないです。 それに

#252 私と英語を振り返ってみよう④

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 私と英語について、思い出をツラ…

#251 私と英語を振り返ってみよう③

こんにちは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 私と英語について語っている3日…

#254 演じるの世界①

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 演じる世界、ということについて…

#253 私と英語を振り返ってみよう⑤

こんにちは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 英語とのかかわりについて語って…

#256 演じるの世界③

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 演技のことについて、あれこれと…

#255 演じるの世界②

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 演技に関わることについて、記憶…

#258 演じるの世界⑤

こんばんは。ユニークさ開発ナビゲーター 青木 瑞恵です。 演技に関わることをグダグダと語り、5日目です。 最後になります。 さて、前回は、団長こなっちゃんの声で、『劇団やりたい』に乗ってみたことを語っていました。 今回、乗ってみて、経験したことを少しばかりシェアしてみます。 2020年12月上旬、キックオフミーティングとなりました。 それまで、あーでもないこーでもないと言っていたり、定期練習やミーティングをどう入れるかなども話し合いをしているような状況でした。