見出し画像

【鯵】1匹28円の無添加アジフライ!冷凍食品も好きな素材で作るんだ!骨せんべいがパリッパリ★

冷凍食品も自分で作る!


今日は198円


コロッケやアジフライも好きなパン粉や小麦粉で作りたいのだ。美味しいものを食べるなら、手間も愛のスパイスになる。


海辺に住んでびっくりした。捌いたものが100円で売っていたりする。でも、試してみたのだけど、やはり自分で捌く方が美味しい。





たま~に釣りもする



こちらは、釣ってきたもの。餌のアミ代が300円かかっている!すごく新鮮ー!へたっぴなので、買う方が早いのだけど。笑


移住した人々に聞いてみると釣りが楽しくて行くのか、食べられたらいいって買うのか、わかれるところだ。達人になると、魚を売って生活している!



アラカブは、エサがなくてもジグヘッドで釣れる。汁物にすると、出しが絶品!初めて見た時に、オコゼかと思って、毒あるんじゃなかったっけ?!ってビビった。でも初心者は、そのくらいビビリな方が安全だそうな。

▼こんなやつ。海辺の100均は竿も売っている、、



小さい鰯!美しすぎる!!


ところで、釣りをしながら『やったぁ!釣れた!』とイメージすると、釣れる確率がかなり高くなる。もうダメかなぁって諦めている時はダメなんだけど、今日は絶対に諦めない!ってイメージできる時は釣れるのだ。ならばいつもイメージしたらいいじゃない!って思うでしょ。これが不思議で、イメージできない時はできないんだな。まるで最初から決まっていたように。笑


捌いていくぅ!!



まずは、ぜいごをとる。(赤くなってるあたり)



頭を落としてー。エラのところをめがけて落とす。



指を突っ込んで、内臓をかきだす。



突然、釣ったやつバージョン。アラカブはエラのとこから内臓を出す。



鰯のうろこ、ずっとみていられる、美しさ。先日、鰯でナンプラーを仕込んだので、また書きます。



内臓をかき出しているうちに、破れてしまった。これは小さく食べやすいように、3枚卸し。子供が小さいなら、小さい方が食べやすいであろう。最初から全部3枚卸しでいいと思う。



アジフライ用は、背開き。背中から開いたら、写真みたいに。ひっくり返して、骨にそわせて、切込みを入れる。最後、骨をしっぽの部分で断ち切る。また途中で写真を忘れてしまった。


▼魚捌いている時って写真忘れる、、


骨せんべい用は塩を強めに


骨は、骨せんべい用に。塩をふっておく。左上は、切れちゃって3枚のやつ。子供には食べやすくていい。お弁当にも入れたい。



骨抜きで、小骨を抜く。山暮らしの時は、骨抜きを持っていなくて、骨の部分はバッサリとカットしていた。


魚の内臓たちはどう処理してる?



内臓たちが困りますねぇ!コンポストがない、今、新聞紙を丸めてビニール袋2重にて捨てている。冬は大きいゴミ袋、夏は小さいゴミ袋でこまめに捨てる。


色々なところに引っ越したけど、ゴミ袋の値段って大サイズで150円~800円くらいまで違う!時代は変わったので、値段も変動しているかもしれないが。ゴミ券を市役所でもらわないと購入さえできないところもあったなぁ。


最近は、畑にぽーい!としておくと、猫が食べたり、トンビがさらっていく。そのまま分解されるなら、魚を投げておくと、畑にリンが追加される。


フライにして冷凍します



このパン粉、売っていたらいいのにー!と言い続けていた。最近、ふと見るとスーパーにあるではないか!嬉しかった☺


▼米粉とおからのパン粉。グルテンフリー


小麦粉と水だけのバッター液


小麦粉に水を入れただけのバッター液と、パン粉を用意!右利きなら、右から流れていくように設置する。手が交差してはいけない!と飲食店でよく言われたものだ。右手でバッター液をつけながら、左手でパン粉をつける。脳トレにもなるかも。


卵がない時に、小麦のバッター液を覚えておくと便利。米粉でもいいし、精進料理だと、とろろをつけてパン粉をつける。ようは、パン粉がつけばなんでもいい。



アジが入っていた容器を洗って、使う。冷凍できたら、保存袋へ。新鮮なアジがね、ふわっふわでサックサク!冷凍しないなら、ここでパン粉をつけながら、どんどん揚げていってもOK!



骨せんべい、うまー!!低温からじっくり。途中で火を強くして、サクサクに仕上げる!塩が利いていて、美味しすぎる!ビール案件すぎる♪



これは、釣りのあとのアジフライ定食。一緒に釣っていた方が、畑でとれた野菜もくれたので、ツルムラサキのお浸しも。豊かですねぇ。



どどーんとアジフライ。なぜにこんなにふわふわなのか!ジュンコオイルで揚げているから、いくらでも食べられてしまうではないか!


▼非遺伝子組み換え!




アラカブは味噌汁に。初めて食べたけど、出しがですぎ!美味しすぎ!


▼味噌があれば、いつでもお味噌汁


カニだらけ


山では、よく蛙や蛇が車に惹かれていたり、畑に笹熊が出たり、鹿が軽トラにぶつかったりしていた。海辺では、カニや猫が道路や畑や学校にいる。引っ越しをすると、新しい環境を体験できて楽しい。今度はどこへ行こうかな。


ちなみに、部屋までうろうろしている、フナムシは『ふーくん』と呼んでいる。笑


▼キビナもフライで美味しそう

▼トマトソースをかけても美味しい!


ありがとうございます! いただいたサポートは料理の材料費に使わせていただきます!