マガジンのカバー画像

無印良品 商品レビューとかお得情報とか【アパレルアイテム】

100
無印良品の衣類で気になるものをレビューしたり、お得な情報を投稿します。MUJI Laboのアイテムが好きです
運営しているクリエイター

#note

【無印良品】てぶくろを買いに【寒すぎない!?】

【無印良品】てぶくろを買いに【寒すぎない!?】

 こんにちは。アキスケです。

いやー寒いですね。通勤の時間帯は「凍える」という表現がぴったりなほど寒いですね。風邪などひいていませんか。

もう本当に寒すぎて我慢できなかったので無印良品で手袋を買ってきました。

細身でスマホの操作など細かい動きがしやすいつくりになっていましたので今回はその感想を簡単に書いていきます。

商品名:ウール混 裏起毛 タッチパネル手袋
サイズ:フリーサイズ 
カラー

もっとみる
【無印良品】福缶ってなーに?

【無印良品】福缶ってなーに?

こんにちは。アキスケです。

昨年からMUJI Laboをよく買うようになってから
無印良品の情報が自然と目に入るようになりました。そこで先日ちょっと気になるものを見かけました。お洋服ではありませんけれど、ちょっとほっこりしたので共有します。それは

【2023 福缶】

ふくかん…?ってなんでしょう。
どうやら2012年の元旦からはじめた商品のようで、抽選販売のみで取り扱っているもののようです。

もっとみる
【無印良品】仕事用はぜんぶ洗いざらしオックスでOK?【ボタンダウンシャツ】

【無印良品】仕事用はぜんぶ洗いざらしオックスでOK?【ボタンダウンシャツ】

こんにちは。アキスケです。

2022年の秋冬シーズン、無印良品の多くがリニューアルされました。衣類も同様で特にスタンダードなアイテムがより細部にこだわり、サイズ感も見直しがなされました。

先日購入したチノパンもかなり良かったです。
また、オックスフォード織りのボタンダウンシャツも気になっていたので、買ってみました。

もしかしたら仕事用のシャツは全部これでいけるんじゃないか…。2,990円で仕

もっとみる
【間違え注意】あったか綿と、綿であったか【無印良品】

【間違え注意】あったか綿と、綿であったか【無印良品】

無印良品のあったか系インナー

こんにちは。アキスケです。

寒い冬の必需品といえばあったか系インナー。UNIQLOのヒートテックが代表格ですけれど、無印良品からこれまでの商品をリニューアルしたものが出ましたよ。というので買いに行ってきました。

「あったか綿」と銘打ったその商品は
・天然繊維の綿をメインに使用しており
・そのため肌の乾燥をおさえる効果が期待でき
・レーヨンやアクリルに比べ静電気が

もっとみる
【ファッション】好きなものは何回買ったっていい【無印良品】

【ファッション】好きなものは何回買ったっていい【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今回お話したいことは
タイトルそのまんまなのですが
「好きなものは何回買ったっていい」です。

今使っているお洋服、靴、バッグ
なんでもいいです。
それが古くなって買い換えが必要になったとき
これまでの相棒に満足していたとしても
不思議と「次はどんなのにしようかな?」
というところから考えがスタートしがちです。

理由はさまざまあると思います。
・とりあえず満足した

もっとみる
【ファッション】MUJI Labo買ってみた 12【無印良品】

【ファッション】MUJI Labo買ってみた 12【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今回は「MUJI Labo買ってみた」の第12弾です。
MUJI Laboは月ごとにテーマがあって
10月のテーマはニットです。

気温も下がってきてちょうどニットを着たくなる
季節になったので 買ってみました。

MUJI Laboのニットを買うのははじめてなので
期待に胸をふくらませて着てみました。

MUJI Labo買ってみた 12 商品レビューウールミドルゲ

もっとみる
【無印良品】寒くなったらワッチの出番【チクチクしにくいニットキャップ】

【無印良品】寒くなったらワッチの出番【チクチクしにくいニットキャップ】

こんにちは。アキスケです。

日が暮れるのが早くなって帰り道は
寒さを感じるようになったこの頃。

そろそろ冬支度しなきゃですね。

暖かいからニットキャップを被ることが
多いのですがウール製だとチクチクするのが
苦手なんです。

そんなとき出会ったのが無印良品の
「ワッチ」というニットキャップです。

このニットキャップ、ある工夫がしてあって
チクチクしないんです。

ウール製品のチクチクが苦手

もっとみる
【無印良品】1年着たらこうなった【MUJI Laboデニム】

【無印良品】1年着たらこうなった【MUJI Laboデニム】

こんにちは。アキスケです。

今回は以前購入したアイテムがその後
どうなったかを取り上げてみます。

昨年の12月にMUJI Laboのデニムを購入して
もうすぐ1年です。デニムの醍醐味といえば
経年変化です。さぁどんな風になったでしょうか

結論からいうと、
ゆっくりと味が出るのを楽しめています。

MUJI Laboのデニムや、
低価格帯ブランドのクオリティに興味のある方は
参考にされてみてく

もっとみる
【ファッション】MUJI Labo買ってみた 11【無印良品】

【ファッション】MUJI Labo買ってみた 11【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今回は「MUJI Labo買ってみた」の第11弾です。
秋冬の新作が毎週のようにリリースされる、
ファッションにとってワクワクする季節です。

その中からデニムパンツが良さそうだな、
と感じましたので買ってみました。

・ちょうどいいシルエットでカッコいい
・ワイドシルエットに飽きた人へ
・ちゃんと試着しよう!
そんなデニムになっていました。

実はサイズ選びをちょっ

もっとみる
【ファッション】MUJI Labo買ってみた 10【無印良品】

【ファッション】MUJI Labo買ってみた 10【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今回は「MUJI Labo買ってみた」の第10弾です。
数日前に公式ホームページを見たときから
気になっていた秋冬の新作を買ってみました。

今シーズンからサイズ感が
少しコンパクトになりよりコーディネートが
楽しめるようになった印象なので楽しみです。

ではでは、さっそく感想を書いていきます。
秋冬にお買い物の参考になれば幸いです。

MUJI Labo買ってみた

もっとみる
【ファッション】2022秋冬のMUJI Laboはコーディネートが楽しみ【無印良品】

【ファッション】2022秋冬のMUJI Laboはコーディネートが楽しみ【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今日で8月も終わりです。
気温も下がってきて
洋服も少しずつ秋を意識できるように
なってきました。

そこで、個人的に推している「MUJI Labo」の
新作が気になり、公式サイトを覗いてみると
トップスで新作がリリースされていました。

アイテムの種類も気になるところですけど
この秋冬からの「MUJI Labo」のポイントは
サイズが変わったこと、です。

最近の「

もっとみる
【ファッション】MUJI Labo買ってみた 9【無印良品】

【ファッション】MUJI Labo買ってみた 9【無印良品】

こんにちは。アキスケです。

今回はお久しぶりの
MUJI Labo買ってみた です。

数日前のnoteにも書きましたけれど
早くも秋冬物の新作のシャツが
発売になっていたんですよね。

値段が6,990円とけっこう高いんですけど、
「再生コットン」という素材と
シャツは何枚あってもいいよね!
という謎の楽観視でポチってみました。

【今回のポイント】
サイズ感がかわりました!
今まで「大きすぎ

もっとみる
【無印良品】値段あがった?MUJI Labo【新作リリース】

【無印良品】値段あがった?MUJI Labo【新作リリース】

こんにちは。アキスケです。

最近MUJI Laboの記事を
ある程度春夏物は買ったので
お休みしていました。

それでも、レーベルのテーマをはじめ
現実のファッションの中では
今いちばん興味があるので
ちょこちょこサイトを眺めています。

そうしたところ昨日、
新作のシャツがリリースされているのを
発見しました。

でもちょっと高くないか、これ。

特に大きく打ち出してはいないので
詳細は不明な

もっとみる
【まとめ】MUJI Labo買ったもの【2022春夏】

【まとめ】MUJI Labo買ったもの【2022春夏】

こんにちは。アキスケです。

連日暑い日が続いていますが
お元気ですか?

東北南部も観測史上最速で梅雨明けして
いつもは7月後半までグズグズするのに
すでに連日30度超え。
仕事の帰り道にアイスを食べるのが
日課になっています笑

さて、7月となると洋服の世界では
春夏物はひと区切りのタイミングです。

というわけで今回は僕もひと区切りして、
2022年の春夏で購入したMUJI Labo商品を

もっとみる