
環境が人を変える
久しぶりの投稿です。今回は環境の大切さについて書きます。
最後に僕の思いを書いたので全部読んで下さい。
✍️結論を先に書きます。
✅いい環境にいる人は成功します。その反対に悪い環境にいると失敗します。この2つは変わることがないので覚えて下さい。
ここから、いい環境と悪い環境について詳しく書きます。
✅いい環境は、ライバルがいて切磋琢磨し合いながら共に成長出来る環境です。
そこに、無駄な馴れ合いや励ましなどはありません。常に上を目指して夢だけを追いかける事がいい環境だと思います。
悪い環境は、自己啓発の類いで無駄に褒める環境です。社会で既に働いている大人があなたの事を
「すごい」や「学びたい」などと言ってくる人がいる環境はあまり成功出来ません。
僕は、無駄に褒める人が嫌いです。完全に下に見てるからです。
相手はそのつもりがなくても褒めるというのは上から目線です。
これは、ビジネスにおける場合の事を言っている為勘違いしないでください。
無駄に褒めてくるのには必ず理由がある為気を付けて下さい。
素直な人はすぐに騙されます。気を付けましょう。
最近、無駄に褒めてくる人がいたので気を付けようね!!という意味でこの記事を書きました。
悪い環境にいるのなら距離を置き自分でいい環境に飛び込むようにして下さい。
頑張りましょう!
まとめ
✅いい環境は周りと切磋琢磨して努力出来る。
✅悪い環境は無駄に褒めて成長を止める。
✅褒めまくってくる大人は要注意!
働く事、お金を稼ぐことは大変な事です。まだ働いてもいないのにあなたは成功出来るなどと言ってくる大人は信用出来ません。
根拠のない事を言ってくる大人は嫌いです。
オススメの記事はこちら
いつも最後まで読んで頂きありがとうございます😊
この記事が為になったらスキ❣️とフォロー🤝
よろしくお願いします!
オススメの記事はこちら
自己紹介記事はこちら
じゃまたね!!