
マヨワネーゼとかいうマヨネーズと迷わずコラボした話
2024年2月、僕は社会人になって初めて人事(採用)にチャレンジしていた。これまでの経歴は新規事業、マーケ、経営戦略。人事は完全に守備範囲外。
これまでのキャリア👇
人事になって2ヶ月の僕は様々な意思決定に迷っていた。
スカウト媒体ってどれがいいの?どんなエージェントさんとお付き合いすべき?
全然分から〜〜〜ん!!!
迷いに迷っていた。
そんな時に人事交流会なるものの情報が。
【ゆる募】
— かとう@アウトドア好き人事/コーチング (@maaasaa) February 15, 2024
16日(金)19時30分から目黒駅徒歩5分ほどの場所で人事交流会をやるのですがご興味ある方はいらっしゃいますか?
現状35名が参加予定ですが数枠空きができたため、2〜3名ほど追加で募集しております!
興味ある方はDMください!
【注意事項】
・人事職限定(領域は問わないです)…
ふむ、人事の迷いごとが解決されそうだ。
迷わず申し込んだ。
得たもの
採用ってマーケティングなんだなぁ
かとうさん、土佐犬さんによるプレゼンテーション。色んな迷いが消えた。
新米すぎる人事やけど、とても勉強になりましたー!
— 田村 昂佑 |マーケからのチョコ人事 (@AFKy_tamura) February 16, 2024
採用はマーケティングだなというのが今日の学び。 https://t.co/osJz0HVFXR
カロリー
お腹を満たす軽食。夜何食べよう、の迷いが消えた。

人事の仲間
最後にギャルピースで記念撮影をして、たくさんの仲間ができた。今後の迷いも相談できそう。

で、終わりと思った終盤。
1人の男が会場の真ん中に立った。

さわくんである。
人事の人?
否、CCO(チーフ・コンセプト・オフィサー)である。
我々はコンセプトで、かくかくしかじかで〜〜〜。うんたらかんたら〜〜。
つまり、迷わなくなる…マヨわない…マヨわないぜ...マヨワネーゼ!!!!

俺が求めてたのはこれだ〜〜〜〜〜!!!
人事の小さいあんなことやこんなことで迷っている僕にはビビッときた。
迷ってる場合じゃねえ!!!
僕「チョコでコラボしませんか!!!!」
さわくん「いいよ」
いいんかい!!!!
ということでコラボ誕生しました

迷い事からAway Fromして、マヨワネーゼ!!
AFKyは、仕事やらプライベートやら人間関係やらからAway Fromして、クリエイティブになろうぜっていうコンセプトである。
マヨワーネゼは、あらゆる企業をコンセプチュアルにしていくことで、経営もマネジメントも広報も、何もかも迷わなくなるランニングホームランさんが作ったマヨネーズである。
コンセプトが似てる。
味もイケてる
AFKyは、こだわりのカカオときび砂糖だけを使って作ったチョコレート。

浅煎りのカカオを24時間以上、摩砕し続けることで生まれる華やかな香りがする。

とにかく素材の味が美味しいので、もちろんそのまま食べても美味しい。

しかしAFKyのすごいところは、引き立て役にもなれるところ。
コーヒーはもちろん、生ハムやチーズと合わせて食べても、チョコが邪魔をしすぎず、良い感じにマッチする。
チョコ単体でおつまみになるし、生ハムでチョコを包めばおつまみの引き立て役になる。

マヨワネーゼは
ただのマヨネーズだろうと、侮るなかれ。
椎茸、昆布、帆立などの出汁が効いているから、日本人には堪らない。山椒も良いアクセントになっていて、何につけても美味しくなる。
こんなん美味しいに決まってる。
マヨワネーゼで深夜のウェルビーイングなう😇 pic.twitter.com/z94N3h6pxu
— CCOさわくん😇コンセプト神🕺『マヨワネーゼ』クラファン中🔥 (@KS_RHR) March 2, 2024
代表の恩田さんによると餃子につけても美味しくなるらしい。
ひとくち餃子にラー油✕お酢✕醤油✕マヨワネーゼ。一晩で5万個は食える。全餃子屋にあってもおかしくないレベルっ。 https://t.co/g2Dw9LK0gE pic.twitter.com/7IHDj48RJ2
— 恩田貴行 | CEO | Running Home Run Inc. (@RHR_onda1101) March 8, 2024
AFKyもマヨワネーゼも引き立て役として最高のポジションを担っていると思う。コンセプトもなんだか似ているし。
小さい事で迷ってる場合じゃねえ!
仕事もプライベートも人間関係も子育ても、迷うことは沢山あるのかもしれない。
そんな時は勇気を持って、一度忘れよう!離れよう!
Away From!!
何もしなくてもいい。ただただ美味しいものを食べよう。
離れてみたらふとした瞬間に解決策が思い浮かんだり、ふっと心が軽くなることがある。
そしたら人生大半のことにマヨワネーゼ!!
応援よろしくお願いします!
クラウドファンディングしています!
僕たちが皆さんの迷わない人生を応援するために、ぜひ応援購入お願いします!
AFKyとマヨワネーゼのコラボはこちらから!!
