適応障害と診断されました
「適応障害かも?」と思った出来事
10月末、
いつも通り働いていたらふと涙が出てきました。
その時の気持ちとしては
将来の不安や、ノルマに対するプレッシャーなどがぐちゃぐちゃになって一気に押し寄せてきた
って感じです。
思い返せば2年前も、新卒の会社で手が震えたり、
今年1月にもふと涙が出て、その時はワンワン泣いてしまったので仕事にならなかったりしていました。
当時も今の会社も、パワハラ・モラハラ系はない会社で、
多くの人にとっては比較的働きやすい環境は整っていたと思います。
となると恐らく僕の気持ちの容量というか…
が小さいだけなのかな〜と…
精神科にて
そして先週、初めてメンタルクリニックに相談に行きました。
狭めな個室に一対一で先生と向かって座り、
事前に送った問診票を基に診断していただきました。
書いた内容は上記した過去の体験と、今回の泣いてしまった出来事。
それを読み上げた先生は「うん、適応障害ですね」とあっさり仰いました。
先生からの提案は、
🧑⚕️「ノルマが与えられる営業の仕事は精神的に参りやすい傾向にあるので、
飲食店(過去楽しく働けていた経験談を基に)や
単純作業な工場勤務などが好ましいと思います」
とのこと。
でもそういった職種って賃金が低かったり、
特に飲食店は激務だと思うのでなるべく避けたいなぁと思いました。
そこで僕は
🙎♂️「なるべくそういった道は避けたいので
なんとか今の仕事もこなせるようになりたいんですけど…」
と言ったところ、
🧑⚕️「じゃぁ少しお休みしますか?休職を提案する診断書を書くことはできますよ」
とご提案。
ただ恥ずかしながらそんなにやりくりできるほど貯金もないし…
なので、
🙎♂️「いや、なんとか明日から復帰はしたいです」
と伝えます。
🧑⚕️「であれば不安を抑える薬を処方することはできますけど、
そんなに自分に鞭打って無理すると大変ですよ」
と優しくフォローしてくださいました。
なんやかんやあり、
その日の結論は「もし不安を感じたらそれを抑える薬を飲んでみて、一週間後また様子を聞かせてください」と経過観察することに。
ただ「薬だけには頼りたくない」という謎プライドから、
その日薬を受け取らずそのまま家に帰りました。
復帰前日
会社で涙を流した次の日から会社を休んではや2週間。
生活もかかっているため、ある方からの提案で「明日から復帰しよう」ということに。
実は今これを書いているのは夜中の4時頃。
あと2〜3時間後くらいには起床する時間です。
眠ろうと電気を消して3時間ほど経ちましたが不安からなかなか眠れず…
やっぱり薬をもらっておけばよかったなと後悔しています…
会社からは「辛くなったら早退してもいいよ」と言っていただいてるので気持ちすごい楽ですが、
デスクに着いて仕事する自分を想像すると、
「また涙が出るんじゃないか」と不安でしょうがないです。
夜も寝れないし、行っても不安になる恐れがあるのなら薬もらっておけばよかった…と大後悔。
実は明日、クリニックの再診の予約を取っているので、しっかりもらおうと思います。
睡眠系の薬ももらいたいところですが、
あまり増やしたくないのも本心です…
なぜこの記事を書いたか
元々「人間関係リセット症候群」的な性格を持っていて、
コミュニケーションも苦手なので今住んでいる関東に友達はいません…
地元にも1人くらいしかいないんですよね。
親とは仲は良いですが「迷惑をかけたくない」という思いからこの話はまだしていません。
3年付き合っていた彼女とも1年前くらいに別れました。
そう、僕には相談できる人がいないんです。
なかなか人を信じることもできない性格で、
「心を開いている」と言える人はいません。
なので「スキ」だけでも嬉しいです、
コメントしてくれたらすごい励みになります。
数時間後、電車に乗っているかは分かりませんが
とにかく生きようと思います。
人生ってキツいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?