マガジンのカバー画像

下郷町について

9
運営しているクリエイター

記事一覧

県民リポーターを行っています!

県民リポーターを行っています!

福島県には福島放送「ふるさとシェア」という、県内59市町村に住んでいる県民がリポーターとなり、地元の魅力を発信している番組があります。
当社も町からの依頼があり、県民リポーターとして下郷町の魅力を発信しています。

2023

2023年もさまざまなイベントや活動を紹介しました!
そんな動画を一括でご紹介します。

▶12月21日放送
町の未来のために 中学生が「しもこ」オープン

▶10月18日

もっとみる
新生児への木工品プレゼント

新生児への木工品プレゼント

2021年度から始まっている土に還る設計をしている新生児への木工品プレゼントについて、語っていなかったので語ろうと思います!

▶きっかけ始まりは、下郷町の面積の内87%以上が森林であるのに、町民の誰も関心もなく時間が過ぎ去っているという印象を持ったことから。

こんなに素敵な森・山があるのになぜ無関心なんだろう。

そして、下郷町も近隣の市町村の例にもれず木地師がいたという歴史的土壌があり、そこ

もっとみる
下郷へ行くと喉鼓が聞こえる

下郷へ行くと喉鼓が聞こえる

山に囲まれた町、福島県下郷町。

冬は雪が降り、春から夏にかけて溶けていく。

山々ではその水から山菜・木の実・きのこができ
人々だけではなく熊・猪・鹿などの動物もその恩恵に与る。

平坦ではない土地では蕎麦が育ち、

平坦な土地では米が育つ。

どんどん水は川となりその川では多くの川魚が泳ぐ。

人々は囲炉裏に集まり暖をとる。

ほぉら聴こえてきた。

だんだん飯の時間だべなぁ。
(だんだん:方

もっとみる
よそもんが発信する下郷町の魅力【3】

よそもんが発信する下郷町の魅力【3】

さて、3回目にご紹介する魅力は美味しいがたくさんあることですね~。

「空気」が美味しい!

山(木々)に囲まれたこの地は、
星空が綺麗にみれるということもあり空気がとてもきれいです!
町民の方でタバコを吸っている方って地方あるあるで多いのですが、
こんなにおいしい空気があるのに勿体ないなぁと個人的に思っています。笑

次に「水」です。

豪雪地帯のこの地で、雪がとけ、山々からろ過されたお水。

もっとみる
よそもんが発信する下郷町の魅力【2】

よそもんが発信する下郷町の魅力【2】

今回ご紹介する魅力は「星空」です。
山があり、少し標高の高いこの町は街灯が無いので夜は真っ暗です。
私はここに住んでからくっきりと星を観ることができる毎日に
感動しっぱなしです!

そんな魅力に惹かれ、移住した人が下郷にはいます。
そしてなんと星見台を自費で建ててしまうという凄い方なんです!!
下郷は特に暗く星空が綺麗に観察できるそうです。
都内では勉強できない体感型星空観察は、下郷町住民の特権で

もっとみる
下郷の魅力【1】

下郷の魅力【1】

「よくこんな何もないところへ移住したね。」
と移住当初はお会いする町民の方からよく言われました(笑)
でも、移住者の視点からすると下郷町の魅力はたくさんあります!

今回お伝えするのは『山の近さ』です。

私は平野出身なので山がこんなに近くにあることが珍しく、
道中や家の窓からの毎朝見える美しい景色に感動しています。
きれいな花々植物に触れ、動物、虫に会ったりと…
自然と共に生きていることを実感で

もっとみる
下郷町について

下郷町について

福島県の南会津にある、人口5,618人(令和元年11月現在)、面積の約87%は森林に覆われる緑豊かな町。

観光資源にはとても恵まれていて、
江戸時代の宿場町がそのまま残る大内宿や

国指定天然記念物である渓谷、塔のへつり

湯野上地区にある温泉などなど観光資源のたくさんある町です。

ただ、それぞれの区(元村)がそれぞれ頑張っていて
まとまっていない感がどうしても見受けられる…
勿体ない地域なん

もっとみる
下郷の観光名所3選

下郷の観光名所3選

まだまだ天気もコロナも安定せず新たな生活様式で日々生活している人が多いのではないでしょうか?

今回はそんなお盆も自粛し、運動不足な方々へ下郷町の観光各所で撮影しているヨガな一日の動画と共に3つの観光名所をご案内していきますね!
※最近ヨガな一日では観光名所ごとの再生リストも作成されたようです。

大内宿

下郷と言えば大内宿ですよね!
意外と知られていないのですが、大内宿には高倉以仁王の伝説も多

もっとみる
下郷の木地工房

下郷の木地工房

会津には会津鶴ヶ城を蒲生氏郷氏が治めていた時代、蒲生氏郷氏が引き連れて移り住んだ多くの木地師が生息していました。
それが一軒、一軒と無くなり下郷町内においては全て廃業してしまいました。
そんな木地師たちがいたことを忘れないために建てられたのが、下郷の戸赤地域にある木地工房です。
今回はそんな木地工房についての紹介を行っていきます。

木地工房について■住所:〒969-5312 福島県 南会津郡下郷

もっとみる