見出し画像

コングラボードありがとうございます③ (今日の作り置き③) ヘルシオで焼く焼き芋は美味しい (2025.1.28編集)


今日の作り置き③



私は、週末の他にも平日にも休みがあるので、基本的には平日におやつや作り置きを作ることが多いです。
週末のお休みには買い物に追われて終わってしまうため、平日のお休みに作ることになります。
作り置きを作ると平日のお弁当や夕飯のおかず作りに助かります。
買い物は基本的に週末にまとめて買い物しておき、もやしやきのこ類等は先に使い、日持ちしそうなものは後半に使うようにしています。
本当はこまめに買い物をして、新鮮なお野菜を食べたいです。



たまたま図書館で見つけたウー・ウエンさんの本にハマっています。
日本で暮らされている中国の方で、優しいお人柄溢れる書き方と考え方にすっかり虜になっています。
今まで自分が良いと思って使ってきたオリーブオイル、調理法、毎日のお料理に新しい風 (考え、アイデア)をもらいました。
ウー・ウエンさんの本 ぜひおすすめします。

さつまいもの美味しい季節になりました

ヘルシオで170度で90分焼いたさつまいも


ヘルシオで焼いたさつまいもはとても美味しい。
ヘルシオをお持ちの方はぜひぜひトライしてほしいです。

自動メニューではなく、
手動でウォーターオーブン170℃で90分にセットし、焼き上がり後そのまま1時間くらいヘルシオ内で放置します。

※スーパーで買うお芋ではなく、ふるさと納税やメルカリなどで産地から取り寄せたさつまいもでぜひぜひ焼いてみてください。

ヘルシオで焼くさつまいもの焼き方

我が家はお芋専門店で買うのをやめました。
その為、毎シーズン4〜5箱ほどさつまいもを購入しています。
(このヘルシオで焼いたさつまいもで作る栗きんとんはとても濃厚です。)


皮をむくとこんな感じ


熱々のさつまいもにレディーボーデンをたっぷりのせて食べるのが美味しい


お読みいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集